インタマのターゲットから移動してきました。 クヒオ通りを渡って、ワイキキマーケットですよ。ワイキキでスーパーマーケットをハシゴできるなんて・・・素晴らしい。1階の工事中だった場所に新しいレストランが2軒オープンしていました。1つは「韓の台所」です。カカアコに ...
カテゴリ: ロケーション
ワイキキのインターナショナルマーケットプレイスに新しくできたターゲットを覗いてきました。自炊派には便利になりましたね〜。動画ありです。
インタマにできたターゲットです。クヒオ通り側に面していて、カラカウア大通りから入ったら一番奥になります。1階2階とフロアが分かれていて今までワイキキにはなかった規模のスーパーマーケットですが、アラモアナと比べて面積は少ないそうです。一通り巡ってきましたが、 ...
ハワイに到着して、飛行機での疲れが取れるかな〜?と夫婦でマッサージを受けました。 しかも無料で。
「時間あるし、ちょっとマッサージしてこようか〜」って訪れた場所がここです。11時をちょっと過ぎたくらいの時間帯はかなり空いていました。インターナショナルマーケットプレイスにある楽天カードラウンジです。アラモアナセンターにもあって、歩き疲れた時にちょっと休む ...
2月のハワイ旅行、ただいまカラカウア、ただいまワイキキ、ただいまデューク! まずは、この景色を見ないとね〜〜・・・始まらない。
ハイアットの裏の通りをビーチに向かいます・・・。この旅で最初のワイキキとのご対面。ワクワク。ただいま、カラカウア大通り!ただいま、ワイキキビーチ!ただいま、デューク!デューク像のお隣のベンチでただただ空気を感じて過ごしました。ああ〜、良い時間だ・・・。そ ...
へぇ〜知らなかったです。こんなところに小さなカフェスタンドがありましたよ。今回のハワイ旅で最初のコーヒーを飲んでいきましょうかね〜・・・
美味しいアサイーボウルとリリコイボウルを食べた後は「今回のハワイ旅1杯目のコーヒーが飲みたいね〜っ」てことで、「カイコーヒー行こうか?」と歩き始めたのですが、、、別のコーヒーを飲んでいます。ALO cafe HAWAIIを出てクヒオ通り沿いに歩いてきて、パシフィックモナ ...
チェックインまでの時間、ホテルに荷物を預けてまず向かったのはワイキキのちょっと裏にあるアノ人気の小さなカフェです。
プリンセスカイウラニホテルに到着したのは10時頃・・・。チェックインは15時からですので、まだ5時間あります。荷物を預けて半券をもらって出かけることにしました。まず最初に向かったのは・・・PKからも近い、人気のカフェです。「alo cafe hawaii」。カカアコのソルトに ...
成田国際空港にある、もう一つのANAラウンジを訪れてみました。こちらはとっても広くて窓もあり、さらに快適でしたよ。
前回の記事での「N6」ラウンジを出て、「S34」ラウンジへ移動してきました。エスカレーターで上階へ上がります。 さっきより、明らかに入り口も広い。やはり、こちらがメインのラウンジのようですね。マップを見ても広さがよくわかります。エントランスを抜けると、すぐに飲 ...
初めての成田国際空港 ANAラウンジです。次、いつになるかわからないのでゆっくり体験してこようと思います。やっぱりカレーあるのかな?
プレミアムエコノミーを予約したので、ラウンジが使えるということです。楽しみにしていたのですが、どうやら成田にはラウンジが2つあるみたいで。。。どっちにしようか迷ったのですが、搭乗ゲートに比較的近い「N6」という場所にあるラウンジに向かってエスカレーターを降 ...
4日目の朝 今日もいい天気
まる1日遊べる最後の日・・・あっという間だなーーー思いっきり楽しもう!↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓ ↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑ いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。一言コメントを残していただけ ...
マノアで初めて食べた美味しいロブスターサンドは、1つをシェアしてちょうど良かったです。カリカリフレンチフライも。
ランチを食べに、イーストマノアロードをいつもは行かない方へと歩いてきました。モーニンググラスの斜め前にあるのだけれど、道を渡ったことなかったです。フィーストっていう、前から気になっていたお店です。ここはハワイの有名シェフのジョン・マツバラさんのレストラン ...
マノアの渓谷にはとっても美味しいお店がいっぱいあります。すべてに行ったことあるわけではないですが。ざーっと紹介いたします〜。
自然がいっぱいのマノアの森ですが、美味しいもいっぱいです。もし、オアフに住めるならこの辺りに住みたいなぁ〜の上位に入りますね。その美味しいたちをいくつか紹介しますので、ぜひ訪れてみてください。モーニンググラスコーヒーです。大人気のカフェ。ここのハンバーガ ...
ハワイ、オアフ島に来たら1度は訪れて欲しい場所です。マノアの森の中の素敵なティールームまでドライブしてきました。何度来ても、ここは本当に良いですね。
カカアコのファーマーズマーケットからドライブして、マノアの森の中に佇むワイオリ キッチン&ベイクショップまで来ました。ここは本当に静かで気持ちの良い空気に満ちていますよ。ハワイ州の歴史的建造物に指定された、とても素敵な空間で食事やお茶ができるのは本当にあり ...
KCCのファーマーズマーケットから移動して、カカアコのファーマーズマーケットに来ました。どうしても欲しかったモノがあったのでね。
7時半の開場に合わせてKCCファーマーズマーケットをぐるっとひとまわりしてきました。 その後、クルマで走ってカカアコにやってきましたよ。こちらのファーマーズマーケットも盛況ですね!今回の推しはこのお店です。IZU'S MOCHIというジャパニーズスイーツです。お店のロゴ ...
ハワイに来たら1度はステーキ食べたいね!ってことで、2023年末にオープンした新しいステーキハウスに来てみました。さて、お味はどうかな〜?
前回記事のパイナップルカウンティマーケットの2階にあるステーキハウスです。アイナ ステーキ&シーフードというお店です。新しくできたお店で、オープンテーブルを見るとエイジドビーフってことなので食べてみようなと思って予約してみました。立地も便利だしね。 そこそこ ...
ワイキキのDFSの向かい側にあった人気セレクトショップがいつの間にかフードコートになっていましたよ! びっくり。パイナップル カウンティ覚えてますか?
パイナップルカウンティですよ。覚えてますか?ルワーズ通りのアクア オアシスのお隣の建物。リゾートアパレルや雑貨、お土産、アートなどなど、良さげなものがいろいろ揃っていて何度も訪れて買い物したことがある人気のセレクトショップでした。その場所がガラッと内容を変 ...
金曜日のヒルトン花火です。やはり目の前で見るのは迫力ありますね〜。 約5分のYoutube動画をどうぞ!
金曜日の夜です。ということは、アレですね。イリカイホテルをちょっと早めに出て場所取りに向かいます。ヒルトンハワイアンビレッジのカハナモクラグーンにやってきました。良い位置が見つかりましたので、ここに決めます。いつもビーチマットを持ってくればよかったなぁ・ ...
オアフ島東海岸のプナルウビーチにあるブランコ、映えます。ハワイらしい良い写真撮れますよ〜。
奥の赤い建物が前回の記事のチンズ プナルウ ストアです。反対側はシュリンプシャックというプレート屋さんになっています。 ちょうど道路を渡ったところにこんなフラッグがかかっているのですが・・・その先の太い木の枝にブランコがかかっています。多分、お店の人たちがメ ...
プナルウの赤いよろず屋さんを覗いてみました。絵に描いたような、アメリカの田舎町の街道沿いにあるお店でした。
東のカメハメハハイウェイを走っているといつも気になっていた赤い壁のお店。チンズ プナルウ ストアで停まってみました。1935年から開いている老舗の萬屋なのですね〜。こういう街道のお店の定番のアイテムがここにも揃っていますね。先日立ち寄ったKAYA'Sもそうでしたね。 ...
ノースショアの東側の端っこちょっと下。英雄に倒された、でっかい怪物を見に行ってきましたよ。久しぶり〜!
ライエポイントにやってきました。相変わらず風が強い〜〜〜。でも気持ちええ場所〜〜〜。ライエ湾に横たわる巨大な怪物を久しぶりに観にきましたよ。とっても特徴的な、島というにはちょっと小さいから岩礁でいいのかな。。。ちょうど真ん中あたりにぽっかり空いた穴がなん ...
ノースショア、カフクの美味しいプレートランチ屋さんで野菜たっぷりのサンドウィッチをいただきました。善き。
カフクシュガーミルの中にあるプレートランチ屋さんにやってきました。ライズド バイ ザ ウェーブスと言います。このお店、事前にインスタで出会ったのですが・・・右側の扉にあるこのロゴが70's風ラスタカラーでデザインされたTシャツがとてもカッコ良かったので、それを買 ...
カフク シュガーミルという商業施設にきました。ハレイワ ストアロッツに比べたら規模は小さいですが、中身は負けず劣らずでとても良い場所ですよ。
カフクの精糖工場の跡地が商業施設になっていて、とても賑わっています。良いお店も多いのですよ。KAHUKU SUGAR MILLといいます。Haleiwa Store Lotsに比べたら建物の規模は小さいですが負けず劣らず中身は濃いですし、ワンブロックほど移動するとジョバンニ ガーリックシュ ...
ノースショア ハレイワのバイパス沿いに立っている有名なサーファーの男の子と女の子の看板を久しぶりに観にいきました。 正確な場所の地図を載せておきますね!
ワイ 旅行 オススメ 関空 羽田 成田 ハレプナ ハレクハレイワの町を通り抜ける一本道。確か、この日は週末金曜日でしたが、すごい混みようですね。。。コーヒーを買った後、町の中心には寄らずにロータリーの方に引き返しました。すんごくカワイイ一台が前を走っていました。 ...
ノースショア ハレイワにできた小さなコーヒーショップがとっても良い感じでしたよ。ここはリピート決定です!
このお店に寄るためだけにワイアルアからハレイワに来ました。ガソリンスタンドの跡地をお店にしている新しいコーヒーショップです。ザ・バーズネストコーヒーって言います。オシャレな壁だ。ガソリンスタンドのキャッシャーエリアを使った、小さなコーヒーショップです。こ ...
ノースショアのオールドシュガーミルエリア、テレビで人気のワイアルアコーヒーからちょっと離れた場所にも面白いお店ができていますね。
ワイアルアのオールドシュガーミルエリアです。ここには、ソープファクトリーと、、、ワイアルアコーヒーのアイランドXがありますね。テレビのモヤモヤさまーずで人気になって、ノースショアツアーでは必ずと言っていいほど立ち寄る場所になりました。この建物の右手をずっと ...
ハワイオアフ島、ノースショアで一番かわいいベーカリーカフェに来ました! たぶん。
ノースショアに向かっています。ハレイワへの99号線ではなく、ワイアルアへ続く803号線を走っていますよ。目的地に到着しましたね。去年の3月ハワイで訪れた美味しいプレートランチ屋さんですが、、、 そのすぐ隣にある小さなベーカリーカフェにやってきました。「メレメレ ...
ノースショアに向かう途中、ワイアルアの広大な農園地帯にあるヤギ牧場「スイート ランド ファーム」のアイスクリームやスイーツは絶品でした!ここはオススメです。
ヤギ牧場Sweet Land Farmのファームストアをご紹介します。よかったですよ〜〜!! ず〜〜っと行列が絶えなかったです。大人気。入店定員は10人まで。定員になると扉が閉まります。出口はお店の奥に別にあります。お店の中はこんな感じです。作りたてのチーズが並んでいます ...
ハワイオアフ島のノースショアへ向かうドライブといえば、途中のドールプランテーションが超有名ですが、こちらのまだ観光客にはあまり知られていない農場もとても良いですよ!
ノースショアへ向かう道路から脇道に逸れます。舗装されていない道を砂埃をあげながら走っていくと・・・とっても広大な牧草地帯に到着しました。草が刈られた広場にクルマを停めます。その先に見えるのが、農場の建物ですね。「スィート ランド ファーム」というのですが・ ...
ノースショアに向かう途中にある、超穴場の美味しいアサイーボウルを食べにきましたよ。11月にはワイキキ店がオープンしたばかりです。
H2の北の終点をそのまままっすぐ行ってすぐのあたりにあります。ちょっとヤレた感じの建物ですが、ノープロブレムです。アサイーリパブリックというお店です。味は間違いないって評判ですよ。ほんまそれ。ハッピーにしてくれますね〜。ちょっと見にくいかもですが、メニュー ...
2024年夏ハワイ4日目です。朝から虹! そしてパンケーキが人気のレストラン「ゲブ カフェ」で朝食です。
4日目の朝です。ガレージからクルマを出したら虹が見えました。ボートハーバーの駐車場から撮影しています。薄いけどダブルレインボーですね。H1に乗っても虹を見つけました。向かう先に虹があるとは、、、気分いいですね〜。さてさて、ワヒアワの町にやってきました。今回は ...
ワイキキの美味しいイタリアンの老舗といえば、ここしか無いですよね〜! アランチーノビーチウォークです。再オープンして本当に嬉しいです。
晩ご飯を食べに来ましたよ。ビールとジンジャークーラーで乾杯です。ワイキキの大好きなイタリアンレストラン、アランチーノビーチウォークです。人気店なので予約は必須です。コロナで閉じてからなかなかオープンしなかったのですが、やっと再開したとのことで食べに来まし ...
ショック!閉店するだなんて知らなかったです。アラモアナからずっと山側に行ったところにあるレインツリー ベーカリー コーヒーハウスが・・・。
RAINTREE BAKERY COFFEE HOUSEが・・・・クリスマスイブで閉店だなんて!!知らなかったです・・・あと4日ほど。今、ハワイにいる方は体験しておくべきではないかと思います。本当に良いカフェ。 この投稿をInstagramで見る Raintree Bakery & Coffeehouse ...