
前回の記事に引き続いてプリンセスカイウラニホテルのお部屋紹介です。
ラナイからの眺めをじっくりと。
こちらはシティービュー側です。
奥の巨大なクレーンは建設中のHGV「カ ハク ヒルトンクラブ」ですね。
前回の記事はこちら。

そして、オーシャンビュー側です。
ハイアットリージェンシーが目の前なので、ダイヤモンドヘッドは見えませんが、キレイな青い海が広がっています。

今回、プリンセスカイウラニホテルのオーシャンビューのお部屋を選んだのは、この景色が見たかったためなのでした。
本当はもっと大通りに寄ったお部屋が良かったのですが、それでも通りから4つ目くらいの好条件のお部屋でした。

オーシャンビューというより、モアナサーフライダービューって言える景色。
一番大好きなホテルを俯瞰して写真やビデオに撮りたかったのです。

夜景もこんな感じでとても美しかったです。
かなり満足しました。
ラナイからタイムラプスでモアナサーフライダーの1日を撮影してみました。
4分間のダイジェストにしてみましたので、ぜひご覧ください。
そして、気づいたのですがハイアットシージェンシーからも俯瞰で見られそうですね。
しかも、サンセットの方向になるのでは!?
これは、泊まってみる計画をせねばなりませんね・・・。
SHERATON Princess Kaiulani
https://www.princesskaiulani.jp
120 Kaʻiulani Ave, Honolulu, HI
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
ハワイ ツアー his jtb ワイキキ シェラトン ハワイ旅行 費用 島 観光 レンタカー 飛行機 JAL ANA HAWAIIAN ホテル コンドミニアム アクティビティ 格安 dfs ホノルル ヒルトン オススメ 関空 羽田 成田 ハレプナ ハレクラニ
コメント
コメント一覧 (12)
ハイアットリージェンシーに何度か宿泊したけど、モアナサーフライダーを眺めたことはなかったです。 何を見ていたか、遠い昔なので、忘れています。
ホテルの前をとおりすぎるだけだな。
モアナサーフライダーはとても良いホテルです。
確か、来年には全館リノベーションが完了するはずです。
ぜひ!
モアナサーフライダーやピンクパレス越しにサンセットが見えそうなので、ぜひハイアットにも泊まってみたいです。
とっても綺麗ですね。。。
30数年前の新婚旅行でハイアットリージェンシーワイコロア(現ヒルトンワイコロア)&
ハイアットリージェンシーワイキキのコースで過ごしたのですが
後半のオアフ島はお土産を買いまわるのに必死で景色を楽しむ余裕が無かった様な。笑。
ルームサービスで頼んだハンバーガーがめちゃ美味かったのは覚えています。
映像の海を走るカタマランの動きが可愛いですねー。
同じデザインのプラモデルやラジコンがあれば近くのリバーモールの人工河川で
流してみたいです。
ハイアットだとレイコさん達のラジオ局にまた出動ですねー。。。
初ハワイで泊まったのは、ハイアット・リージェンシー・マウイと当時のシェラトン モアナ サーフライダーでした。
懐かしいですね。
レイコさんにモアナビューのハイアットのお部屋聞くのも良いですね!
お部屋指定で泊まらせてくれって!
同じ頃のご宿泊だったのですね!
遠く水平線まで見渡せて、とてもワイキキらしい景色で癒されましたね!
ハイアットのオーシャンビュー、泊まりたいです。
シーズンを選べば意外と良い感じのお値段で止まれそうでした。
PKに初めて泊まりましたが、立地や施設の内容、価格のバランスがとても良くて滞在しやすい素晴らしいホテルだと感じました。
コスパという意味では今まで一番良かったと思います。
本当に気に入りました。
プリンセスカイウラニ、素敵なビューですね^ ^
現地の方に今年の3月に聞いたところによると、ハイアットリージェンシーのオージャンビューのお部屋がジュニアスウィートにリノベーション中だそうです。オーシャンフロントに比べてだいぶお手頃だったので、何度か利用したのですが、、もしかしたらお値段がグッと上がるのかしら^^;
初めまして、コメントありがとうございます。
情報ありがとうございます!
ジュニアスイートですか!
なんかお値段上がる予感がしますね・・・。
ワイキキの名の通ったホテルはどこもリノベーションしてお値段上げる方向なように感じますね。
全体に高級リゾートにシフトして行ってるみたいな。。。