
「時間あるし、ちょっとマッサージしてこようか〜」って訪れた場所がここです。
11時をちょっと過ぎたくらいの時間帯はかなり空いていました。

インターナショナルマーケットプレイスにある楽天カードラウンジです。
アラモアナセンターにもあって、歩き疲れた時にちょっと休むのに便利ですね。
インタマの方が広いのかな?

ここにマッサージコーナーがあるので利用しにきました。
カード会員1名につき1日1回まで利用できるってことですね。
(逆を言えば、同伴者は使えないのか?・・・)

勝手に使うことはできないので、まずは受付でカードを提示して引換券をもらいます。
空いたタイミングで機器に靴を脱いで座り、頭のところにあるボタンを押してスタッフを呼んで引換券を渡します。
スタッフがコインを投入してくれたら、スタートボタンを押して稼働させます。
で、20分のマッサージです。

無料でマッサージってのはこのコトでした。
「な〜んだ・・・」って思うなかれです。
フジ医療器のなかなか良いマシンが4台ほど並んでいました。
20分受けたら、カラダの軽さが違いましたよ。

日焼けしたお買い物パンダや日焼けしたスヌーピーは、日焼けではなく単に毛が茶色に汚れているだけでは?っていう不毛な議論をよめ様としたことがあります。。。
知らんけど・・・
楽天カード ハワイラウンジ
ワイキキラウンジ
インターナショナルマーケットプレイス 1階
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
ハワイ ツアー his jtb ワイキキ シェラトン ハワイ旅行 費用 島 観光 レンタカー 飛行機 JAL ANA HAWAIIAN ホテル コンドミニアム アクティビティ 格安 dfs ホノルル ヒルトン オススメ 関空 羽田 成田 ハレプナ ハレクラニ
コメント
コメント一覧 (6)
ハワイは一度だけ新婚旅行で25年前に行きました。
日本の円って使えるんでしたっけ?
初めまして!
コメントありがとうございます。
昔は日本円を受け付ける大きなお店もあったようですが、私は体験したことがありません。
現金はドルに両替が必要ですね。
DFSなんかはカード払い時に円かドルかを選べたりはしますが。
なかなか効いてくれました。
ふくらはぎギューがよかったです。
また利用したいです。
今は楽天カードのラウンジさんがいいんだー。
フライトの疲れに高級マッサージ機はありがたいですね。
ロミロミマッサージボタンがあれば更にいいな~。。。
ワイキキショッピングプラザのJCBラウンジは、リニューアルされたばかりでとてもキレイになったそうなのですが行く時間がありませんでした。
次回は覗いてきます。