プナルウの赤いよろず屋さん 1
東のカメハメハハイウェイを走っているといつも気になっていた赤い壁のお店。
チンズ プナルウ ストアで停まってみました。
1935年から開いている老舗の萬屋なのですね〜。

プナルウの赤いよろず屋さん 2
こういう街道のお店の定番のアイテムがここにも揃っていますね。
先日立ち寄ったKAYA'Sもそうでしたね。



プナルウの赤いよろず屋さん 3
入ってすぐ手前は丼だったり、むすびだったり、餅だったりも揃っている食品コーナー。
ここのポケがとっても美味しかったというレポートも見たことがあります。

今回は、バター餅をちょこっといただきましたよ。

プナルウの赤いよろず屋さん 4
奥に行くと生活雑貨が並んでいます。

プナルウの赤いよろず屋さん 5
さすがよろす屋なので、工具やDIYの材料も並んでいます。
こうやって90年もこの地域の生活を支えてきたのですね〜。
壁の写真がすごいです。

プナルウの赤いよろず屋さん 6
観光地への通過点になりがちですが、ハイウェイ沿いのこういうお店にもぜひ立ち寄ってみてください。
楽しい発見があるかもしれませんね。

さて、クルマに戻って出かけようとしたところで、道の反対側のビーチに気になるものを見つけたので、近くの横断歩道を渡ってみいに行ってみましたが・・・。


CHING'S PUNALUU STORE


53-360 Kamehameha Hwy, Hauula, HI
8:00 - 19:00