
ワイキキ水族館です。
動物園は行ったことがあるんですが、こちらは今まで来たことがなかったです。
一度ちゃんとみてみたいと思っていたので、今回訪れてみました。

1904年にできたんですね!
今年120周年だったのか! すごい。
その割にはちょっとお客さん少ない?

ああ、一番の人気者の文句シールちゃんが1年間カリフォルニアの研究施設に行っているみたいですね〜。
これは残念でした・・・。
いつ帰ってくるのだろう??

とはいえ、せっかく来たので存分に楽しみたいと思いますよ。

展示水槽はこぢんまりとまとまっている印象です。

ぎゅっと詰まった内容で悪くはないですね。
小さいお子さん連れが多かったです。

辰年ってことでシードラゴンをゆっくり眺めてきました。
どういう必然でこのスタイルになったんでしょうね〜〜・・・。
興味深いわ。

グッズショップのアイテムは斜め上のモノが結構あって面白かったです。
2777 Kalākaua Ave, Honolulu, HI
9:00 - 17:00
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
ハワイ ツアー ハワイ ホテル his ハワイ ホテル ハワイ ワイキキ シェラトン
旅行 ハワイ ツアー ハワイ 旅行 ハワイ 費用 島 ハワイ 観光 ハワイ ハワイ レンタカー
ハワイ 飛行機 ワイキキ ホテル ハワイ コンドミニアム ハワイ アクティビティ
ワイキキ コンドミニアム ハワイ 格安 dfs ハワイ ホノルル ヒルトン
ハワイ 旅行 オススメ 関空 羽田 成田 ハレプナ ハレクラニ
コメント
コメント一覧 (4)
動物園も水族館も行ったことありません…。
リストアップしたこともないなぁ…。
一見の価値あり!?
トロリー利用者を増やそうとした意味合いも建設当時はあったそうですね。
同じハワイでも波の激しいココヘッド沖の岩場だけの様子と穏やかなカネオヘ湾沖の
美しい珊瑚礁とかの違いを再現されててこれを見るとカネオヘのサンドバーに行きたくなるのかなー。スマホで無料の日本語ガイドをダウンロードできるのも安心ですね。
かわいいTシャツ目的でホノルル水族館や動物園を訪れるのも楽しいです。
動物園はナイトズーのイベントとか良いですよ。
昼間でも見応えあります。
コンサートが開かれることもあるので。
水族館はモンクシールちゃんが帰ってくるまでマッタ方がいいかなー。
水族館と動物園は一度は土地寄ってみて良い施設だと思います。
入場料もそんなに高くないし。
マウイの水族館と比べるとちょっと規模小さいですけどね。