
今回はカカアコのファーマーズマーケットにやってきました。
bikiで移動しやすいしね。
レンタカーがあったら、KCCからカカアコと両方巡るのもありです。
土曜日には他にもパールリッジやワイアルアで開催されていますので、他の場所のマーケットの雰囲気を見てみるのも良いですね。

KCCやカカアコは本来の農家さんの出店は相対的に少なくなっている感じ。
果物や野菜やお花、蜂蜜なんかのプロダクトはざっと見た感じ1軒ずつくらい。

その場でいただける人気フードのお店が一番多いですね。
観光客が多く集まるマーケットだからかな。

物販のお店も多いです。

地元の素材を使ったパン屋さん。
ウルやカロのパンって食べたことなかったです。

ワイキキでも人気のショップも出店しています。
ディーン&デルーカもありました。

このバンブーステッカー好きです。

やたらと美味しそうなペイストリーがありました。
う〜ん、、、朝ごはんどうしようかな〜・・・
Kakaako Farmers Market
919 Ala Moana Blvd, Honolulu
土曜日 8:00 - 12:00
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
ハワイ ツアー ハワイ ホテル his ハワイ ホテル ハワイ ワイキキ シェラトン
旅行 ハワイ ツアー ハワイ 旅行 ハワイ 費用 島 ハワイ 観光 ハワイ ハワイ レンタカー
ハワイ 飛行機 ワイキキ ホテル ハワイ コンドミニアム ハワイ アクティビティ
ワイキキ コンドミニアム ハワイ 格安 dfs ハワイ ホノルル ヒルトン
ハワイ 旅行 オススメ 関空 羽田 成田 ハレプナ ハレクラニ
コメント
コメント一覧 (4)
タイミングが合えば、行ってみたいなぁ。
aloha な感じの女子お二人でやってるモチコ入りワッフルの一番シンプルなものと
有名な農園の南国フルーツ5-6種を使って、奈良の高速餅屋さん程ではないですが
鮮やかな包丁裁きで素敵なフルーツボウルを沢山仕上げていくローカル男性3
人組のお店でそれぞれを買って、コンドに帰ってから一緒に盛りなおしてラナイで
コーヒーと頂くと最高のブランチになりましたよ。
会場に設けられてるテーブル席で日陰席を探して隣のローカル日本人っぽい
ファミリーに話しかけてハワイ初心者のふりをして色々聞きながら買ったものの
意見を述べあったり、ポケ丼を食べたり、バス停の日本人観光客カップルと情報交換を楽しんだり。。
いや、2回朝食食べてるやん、笑。
ぜひ訪れてみてください。
ここからカカアコの壁画やアラモアナセンターへ巡ると充実です。
楽しんでらっしゃいますね。
お店の人たちや来場者とのコミュニケーションも素敵です。
マーケットの醍醐味ですね。