
手持ち無沙汰のお兄さん。。。
この時期は、JALもANAも日本のキャリアは閑散としていました。

JALカードのクラブA以上を持っていると、エコノミーでもビジネスカウンターでチェックインできます。
繁忙期の激混みだったら価値あるけど、今はどこでもいっしょだねぇ。

去年の11月では、まだサクララウンジもガラガラでした。

こんなの、なかなか見たことないですね〜。
ソファでゆったり寛ぎましょうか。

人いないから、食事も空いています。
セルフではなく、サーブしてくれるスタイルです。

出国後エリアのショップ街も閉まったままのブランドがまだ多かったですね。
寂しいなぁ。。。

DFSは開いていましたが、お客さん少ない。
活気がない。
これでは、最後の名残も何もないなぁ。
今年の夏休みは活気が戻っているといいなぁ〜。。。
最後まで人のエネルギーで楽しませてほしいなぁって思います。
ダニエル・K・イノウエ空港
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
あ、すいません
確かクラブAからでした!
修正しておきます。