ハワイ行きの航空券とレンタカーの予約 1
いや〜〜、、、なかなかうまくいきませんね〜。。。
サーチャージが下がる4月まで待っていたのですが、、、その間に運賃の方が結構上がっちゃって、JALの料金が前回3月アタマに見積もった時に比べて2人トータルで2万円アップの約370,000円になっちゃいました。

ちなみに、大阪-成田の乗り継ぎでZIP AIR を利用した場合は、座席指定や預ける荷物や食事やアメニティなどのオプションを入れると、我が家の場合は約300,000円です。

7万円の差額とサービス内容や乗り継ぎのタイパなどを考えるとJALに落ち着きました。

JALのマイレージが100,000マイルあったので、これを150,000円分のe-JALポイントに変えて支払ったので、実質は2人で約220,000円のカード決済になりました。


ハワイ行きの航空券とレンタカーの予約 2
今回はまずマウイ島へ渡って、それからオアフ島に帰ってきます。
その移動のハワイアンエアの運賃は、2人で約34,000円でした。

久しぶりのカフルイ空港は新しくなっていて、空港とレンタカーセンターの間で電気軌道のトラムが走っているらしく、とても楽しみです。


ハワイ行きの航空券とレンタカーの予約 3
レンタカーはずっと借りっぱなし派の我が家です。
JALのサイト経由のハーツレンタカーで、「ハワイで4日以上借りたら1日無料」っていうサービスを利用して、ミディアムクラスセダンを保険フルカーバーで予約しました。

8日〜15日 のマウイ島で459USドル。【4/16更新】406.8USドル
15日〜22日 のオアフ島で459USドル。【4/16更新】406.8USドル
トータルで918USドルでした。【4/16更新】813.6USドル
値段が下がっていたので予約を取り直しました。

swimwaikikiさん、情報ありがとうございました!


次は、アクティビティーの予約だな!
調べようっと!




Youtubeチャンネル登録お願いします!





↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ アロハストリート ブログランキング

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑










いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。