
旅の初日は11月最初の金曜日でした。
そう、ファーストフライデーです。
コロナ前のファーストフライデーはチャイナタウンにあるいろんなギャラリーや飲食店が遅くまでオープンしていて、とても賑わっていたそうです。
月初の金曜日に開催されるイベントのウェブサイトがまだ生きていたので、きっとやってるんだ!って思ってチャイナタウンまで来たのですが・・・・。
暗いわ、人いないわ、怖いわ・・・・。
完全に場違いやで、俺ら・・・。

一軒だけ、アートイベントをやっているところがあったのですが、そこだけ賑やかで明るくて人が集まっている様でした。。。
他の場所は閑散です。

でも、完全にアウェイ感。。。
この輪の中に入っていく勇気はありませんね〜〜。
ファーストフライデーのイベントって、もっと煌びやかなブロックパーティ的なものを想像していたのですが全然違いましたねぇ。
まぁ、これも良い経験です。

いつもクルマを停めるヌアヌとベレタニアの角の駐車場のすぐ近くがハワイシアターなので、夜の写真だけ撮って帰ろうってことになりました。


やっぱり良い景観ですね。
ネオンサインと電光掲示板がとても素晴らしいです。

いつか、このシアターでもコンサートを観たり観劇をしたりしてみたいです。

ディスプレー窓を見たら、どうやら100周年のお祝いなんですね。
@HawaiiTheatre に写真シェアして!って書いてあります。
やっとこー。
写真撮って速攻帰りました。
Hawaii Theatre
1130 Bethel St, Honolulu
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
まだまだ夜は行けない場所なんですねー
注目のレストランとかバーとか行ってみたい所が沢山あるのに。
先週、ヒルトン説明会に参加してハワイ3泊無料特典をゲットしてきました(笑)
どう活用しようか思案中です。
三年前、達人と同じように写真だけ撮りに行きました。
懐かしい〜🌴
Uberで予約したお店の前まで連れて行ってもらって、帰りもUberが来るまでお店にいるという感じで外を歩かないようにしています。
オアフ旅行にプラスして3泊でハワイ島はいかがでしょうかね〜
とても素敵な佇まいです。
昼間もいいですが、夜は格別ですね。