
ヒルトンのセルフパーキングが1泊58ドルになっちゃいました。。。
10日停めたら580ドル!!
ハレコアパーキングの1ヶ月定期の方が圧倒的に安い!!
てことで、ヒルトン宿泊のレンタカー派に大人気のパーキングです。

ゲートの横に事務所がありますので、ここで手続きをします。
そういうヒルトン宿泊の日本人が多いので、受付のおねぇさんもテキパキとリードしてくれます。

パスポートと免許証、クレジットカードを渡すと必要事項を記入する用紙を渡されます。
そこに、クルマのナンバー、メーカー、車種、カラーを書き入れます。
加えて、宿泊先や電話番号など個人情報を記入するのだったと思います。
書き終えて渡すとパソコンに入力して定期カードを作ってくれます。

1か月で210ドル+カード代10ドル。
ヒルトンに4泊以上停めるならこちらの方がお得です。

こちらがパーキングのカードです。
私はクルマのキーに一緒に付けて持っていました。
(取り付けるためのリングを持参しています。)

手続きが済んで、カードを貰ったら入庫します。

この黒いボックスにカードをタッチでゲートが開きます。

出口も同じです。

滞在が終わって空港に向かう時、最後にここにカードを返却します。
ゲートオープンの黒いボックスの直ぐ横にあります。
ゲートを開いてから返却しましょうね。 w
以上、駐車場の利用方法でした。
ヒルトン宿泊のレンタカー派の皆さん、ご参考くださいね〜〜。

ちなみに、駐車場角にはエレベーターがあるので、1階でも2階でも3階でもこの近くにスペースを探して駐車するようにしていました。
3階だったらほぼ確実に空いていましたから。
横断歩道の目の前ですので、渡ってグランドアイランダーに帰るのにとても便利です。
ハレコアの駐車場は夜も照明が多いですし、警備員も巡回していましたので比較的安心安全だと思います。
それでも、あまり奥には行かないようにしていましたけど。
Hale Koa Hotel Parking Garage
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (6)
すごいですね!
レンタカーを借りると、やはり駐車場問題をクリアしないといけませんものね…。
ヒルトン村でもアイランダーに宿泊するなら、こちらの方が近いから良いかもね。 だけど、昔はもっと安かったのに、値上げして。
ワイキキのホテルは高いですからね=。
サンセットとかバニヤンとかは無料駐車場があるのですがね。。。
ヒルトンは特に高い印象です。
ヒルトンの駐車場、、、20ドルくらいで高いなぁって言ってたのを思い出します。
それが今や58ドルです。
値上げしすぎ。。。
私もレンタカー派ですので、2023年の駐車場代を調べてみたら、セルフが62㌦、バレーが72ドルでした! 恐ろしやヒルトン!!(笑)
ハレコアの駐車場は以前から気になっていたので、借り方の情報は大変参考になりました。
ありがとうございました。
ホテルの駐車場は高すぎですよね。
ハレコア活用してみてください。
あと、ラグーンタワーやワイキキアンだと入りカイマリーナの駐車場が近いです。
こちらの駐車場は、QRコードを読み込んでスマホから支払いが可能です。