
UPSTAIRSで朝ごはんを食べた後、ルワーズ通りをちょっとホロホロしています。
ワイキキビーチウォークですね。

「Zero Waste Store」最近聞くようになった言葉です。
その代表がカイルアにできた「プロテア」とカイムキの「キープ イット シンプル」。
キープ イット シンプルのワイキキビーチウォーク店に寄ってみました。

こちらのお店は、ビーガン素材でできていて、動物実験をしていない、体に有害な物質を含まない、珊瑚に優しい製品を扱っていて環境意識の高いユーザーにとても人気です。

ハンドソープやボディソープ、ローションやオイルなどを必要分だけ量り売りしていて、お客さんはそれぞれ自分で容器を持ってきて買って帰ります。
容器を持っていない場合は、お店に提供された古い容器を使用することもできます。

バスボムとか入浴剤とかスクラブとかもありますね。
どれもこれも美味しそうな色合いで気分が良くなってきます。
コンドミニアムに滞在すると、ロングスなんかで大きなボトルのシャンプーとかを買ってくるのですが、余っちゃってジップロックの上からポリ袋でぐるぐる巻きにして持って帰ることありませんか??
ここで必要な分だけ量り売りしてもらって使い切って帰るっていうのもいいと思います。

なんか、かわいいTシャツも売ってた。
「Zero Waste Store」
見かけたら是非立ち寄ってみてください。
Keep It Simple
240 Lewers St, Honolulu
11:00 - 18:00
Youtubeチャンネル登録お願いします!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
コロナで観光客が減り、海の水質が改善された…という記事をよく目にしました。
皮肉なことですが、やはりこれを機に、環境に対する意識を変えないといけないのですね。
いつまで、常夏の楽園であり続けてほしいです。
本当にそう思いますね。
きれいな環境があってこその楽園ですから。
でも、ゴミ問題は果てしないですね〜。
海流に乗ってどんどん流れ着いています。