ワイキキの路地にできた屋台村 1
カラカウアからクヒオをぐるっと巡ってきました。
アロハステーキハウス、ゼットンだしきっと美味しいから次来た時行かなくちゃね!
って話していたら移転しちゃいましたね。
現在はマリンサーフの1階にあってオープンエアで広くてとても良いです。

では、この場所はどうなったか?
同じゼットングループの竈ラーメンタヴァーンになっています。
このラーメンも期待大なので次回のハワイではマストかな。。。

行きたいところばかり増えて収拾がつきません。


ワイキキの路地にできた屋台村 2
いつも行く焼肉屋さん銀座園がある路地をのぞいたら、右手奥に見慣れない電飾は。
なんだあれは??


ワイキキの路地にできた屋台村 3
路地に入ってみたらプレートランチのトラックでした。
おお! こんなところにも!!


ワイキキの路地にできた屋台村 4
しかも、1台だけではなくこんなラッピングのフードトラックとか、、、


ワイキキの路地にできた屋台村 5
こんなのとか、、、
うろ覚えですが4、5台のフードトラックが集まって屋台村ができていました。

面白いですね〜。
ワイキキの東の方とか、クヒオ通り沿いの空き地や道路にフードトラックが増えています。
物価高でお店に座ってランチするよりもこういう方向に需要が増えているのでしょうか?

円安だし、我々にも助かる存在になるのかな?


ワイキキの路地にできた屋台村 6
夜の9時くらいでした。
まだまだ賑わっていてみんな楽しそうでしたよ。

ただし、このフードトラックのウェブサイトによるとすでにこの場所から移転してユニバーシティの方に引っ越したようです。

このトラックだけなのか、それともこの屋台村全体がなくなったのか?
情報ありましたらコメントください〜!!


ワイキキの路地にできた屋台村 7
ワイキキビーチウォークに戻ってきました。


ワイキキの路地にできた屋台村 8
お風呂上がり。
ラナイでお茶飲んで気持ち落ち着けます。

さて、寝るかな〜〜・・・。







屋台村の場所はこちらです




Youtubeチャンネル登録お願いします!





↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ アロハストリート ブログランキング

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑










いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。