
シェラトンとハレクラニの間にある小道です。
ヴィレッジに泊まるときはこちらを抜けて帰りますが、ホクラニワイキキからだとこちらから入るのが良いルートですね。

抜けた先にある小さなビーチ、いい感じに遊ぶ親子がさらにパワー盛り上げています。
カヴェへヴェへですね〜。

特に何をするわけでもなく、浸かるだけですが。。。
まぁ、写真は撮るかな。
今回は2年分の穢れを清めてくる感じ。

旅のルーチンです。
必ず朝ここにきます。

カヴェへヴェへからハレクラニ前のボードウォークを歩いてきました。
例の倒れてしまったキアヴェの大木ですが、そのまま置かれています。
新しいグリーンが育ってきていて、命ってすごいなぁと思ったりしますね。

そして、ショア前のあの堤防。

ここからのワイキキの眺めも大好きです・

新しいカメラとレンズで最大望遠。
さすがの解像感。
(Jpegで容量減らして分かりにくくなっていますが・・・)
カイマナビーチから向こうのホテルやコンドミニアム群、一度は泊まってみたいです。

ヒルトン方面です。
次回はグランドワイキキアンかグランドアイランダーに泊まろうと思います。

ショア横を抜けて帰ります。
さぁ、出かけることにしましょうかね〜。
KAWEHEWEHE


↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
達人ならではですね。
凡人には、朝のルーティンができる余裕ありません…。
せいぜい、東海岸ドライブ、カイルア、ノースくらいのざっくりルーティンです…。
早く帰りたい🌴
早起きして30分のお散歩
ハワイに来るとこれがたまらないです。
本当にそうです。
ここは特別な場所ですね。
今年は11月にもう一度行きたいと思っているのですが、
サーチャージ料金がやばそうだし、円安もおさまらないでしょうから思案中です。。。
行くなら7月中に発券しないと、年内はサーチャージが上がる一方ですから悩ましいです。