ワクチン接種証明アプリ 01
まだまだ時間があるからと悠長に構えていたらあっという間にゴールデンウィークになってしまいますよねぇ・・・。
いつものハワイなら1日あれば準備できるのですが、今回は2年ぶりでしかもコロナの影響がまだまだあって初めて準備することも多いです。

ということで、コロナ関係はできるだけ早く潰しておこうと・・・。
ワクチン接種証明のアプリを登録しました。

まずは、スマホとマイナンバーカードとパスポート準備。
マイナポイントに釣られてカードを作っておいてよかった。

マイナンバーカードが無かったらアプリ登録はできないので、行政に言って紙の証明書を発行してもらわないといけません。



ワクチン接種証明アプリ 02
接種証明書アプリをApp Storeからスマホにダウンロードしました。
コロナ関係で纏めとく。


ワクチン接種証明アプリ 03
アプリを開いたら簡単な説明書き。
マイナンバーカードと4桁のパスワード、そしてパスポートが必要と。

下の青いボタンをタップして・・・。


IMG_0494
国内用も海外用選びます。
はい、次へ。


ワクチン接種証明アプリ 05
マイナンバーカードのパスワードを入力して、次へ。


ワクチン接種証明アプリ 06
マイナンバーカードをテーブルに置いて、スマホのカメラを近づけて、、、
読み取り開始ボタンをタップ。


ワクチン接種証明アプリ 07
うまく読み込めました。
次へ。


ワクチン接種証明アプリ 08
パスポートを開いて読み取り開始ボタンをタップ。
オレンジの枠に全体が収まるようにします。


ワクチン接種証明アプリ 09
読み取りが完了したので、記載内容に間違いがないか確認して、次へ。


ワクチン接種証明アプリ 10
住所に間違いがないか確認して、青いボタンをタップ。


ワクチン接種証明アプリ 11
接種記録が出てきたら、発行ボタンをタップします。


ワクチン接種証明アプリ 12
発行されましたってことで、手順を終了します・


IMG_0495
そうすると、アプリのメイン画面にこのようなカード状の証明書が表示されます。

このカードをタップするとQRコードと接種内容の詳細が表示されるようになっています。

これでおしまいです。
5分くらいでできちゃいました!


このアプリだけでいろいろと大丈夫そうなのですが、紙に出力した証明書も念のために持っていくのだろう昭和生まれです。





次行ってみよ〜〜〜!








youtubeバナー


↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

 にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ アロハストリート ブログランキング

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑









いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。