
オアフの西にとても穏やかな海岸があり、そこには3段のヘイアウがあります。

「MALAEA」と書かれた石碑。
マラエアとは「穏やか」というハワイ語だそうで、ここの海にふさわしい名前ですね。
現在は、ポカイベイビーチパークと言います。

椰子の木の生えた参道を海に向かって歩いていくと、その先に石が積まれて囲まれたヘイアウが見えてきます。
とても静かで穏やかな空気感。

「クイリオロア」という名前のヘイアウです。
漁や航海などの海洋関連の寺院でそれらのスキルを学んだ地なのだそうです。
Ku'ilioloaは「Kuという長い犬」という意味で、旅人を守った伝説の犬の名前にちなんでいます。

ここは気持ちよかったな〜〜・・・。
西へ観光に行ったらぜひ寄ってみてください。
Ku'ilioloa Heiau
https://www.hawaiian-culture-stories.com/Heiau-Kuilioloa.html

↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
ポカイベイビーチパーク、素敵ですね。
行ってみたい🚩に登録しました。
ありがとうございます。
昨年、いっぱいビーチ巡りをしたり、オシャレで素敵なお店で🍴や☕🍰したり、shoppingしたり…、とっても楽しみにしてたのに…。
来夏、リベンジしたいです。
絶対に! 帰りたい🌴
西のビーチは風が少なく穏やかでとても素敵です。
いろんなビーチがありますので巡ってみてください。
そうですね。
パレオ作りとか、当時が懐かしいです。
このヘイアウは本当に気持ちよかった。