
昨日は、よめ様が京都のオフィスへ出勤だったので15時くらいで仕事を終えて、四条河原町の高島屋へハワイフェアを覗きに行ったよー!って写真を送ってくれました。
私は自宅でのんびり仕事でした。

会場レイアウト。
うめだ阪急と比べちゃうと、、、こじんまりとした感じですね。

アパレルとか雑貨とか。
サーファーズコーヒーのTシャツ売ってたんですね〜!
あと、レインボードライブインとか、ウィミニとかあったっぽいです。

アート作品販売のコーナー。
ニックカッチャーとか、スティーブンキーンとか。

ジュエリーやアクセサリーも。

コーヒーやパンケーキミックスやチョコやナッツなどなど。。。

実販売はレナーズのマラサダだけだったそうです。
プレートランチとか、そういうのは無かったって。
ここはかなり行列になっていたようですよ。

ハワ恋とのコラボイベントのコーナー、、、って。
え、ええ〜 3席!?
ネットのライブ配信をここで観覧するって感じなのかな??
サーシャやまことちゃんのイベントは31日と1日で予約が必要とのことでした。
Fresh! Fun! HAWAII
BS12 ハワ恋コラボ
8月2日までの開催です。

↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
規模が小さくても、ハワイを感じられるなら行ってみたい。
でも、やっぱり現地〜🌴
あの青い空と海、あの日射し、トロピカルな香り…。
堪らないですよね。
帰りた〜い🌴
銀座のトミーバハマの店舗入り口にあった屋台みたいな立ち寄りバーで初めてモヒートというカクテルを飲みました。ハワイからトミーバハマのビーチチェアーを持って帰って来て大切にしています。コロナの自粛過で2年連続の夏の窓辺で活躍中です、笑。。。。
そうですよね!
今年の夏休みは去年の夏よりJAL、ANA共に倍以上座席が埋まっているらしいです。
もう少し我慢して、必ずハワイに帰りましょう。
京都の百貨店はほとんど行かなかったので、トミーバハマ知りませんでした。
自宅でハワイを思い出すルーチン大事ですね。
ハワイ病を少しでも緩和できます。