
カイルアコナのアリイドライブ沿い、あの堤防です。
晴れてなくてごめんなさい〜。
ハワイ島観光といえば、まずここが映るってくらいの場所ですね。

お日さまがかなり傾いています。
もうちょっとしたらオレンジにかわってくる。
ちょこっとだけ青い空が見えてますが、ほぼ白黒のモノトーン。
逆光で強いコントラストが面白いです。

釣り人がいっぱいの堤防です。
晩ご飯のおかず調達ですかね〜。
容赦無く立ち上がってくる波飛沫が面白いですね。
ド〜〜ンって音がします。

ドライブ沿いのお土産屋さんにあった、ハワイ諸島のオーナメント。
これ、いろんなアレンジができそうでいいですね〜。
スマホの根付にしようか。。。

カヴァが飲める小さなお店がちょっと奥まったところにあります。
飲んだことあります?カヴァ。。。
他ではなかなか飲む機会はありませんね〜〜。
コショウ科の木の根っこを粉にして水で溶いたもので、ポリネシア周りの伝統飲料です。
泥飲んでるみたい〜〜。。。ってよく言われますが、
お酒とは違う酔いかたをする不思議な飲み物ですよ。
たしかに、美味しいものでは無いけれどクセになるかも。

フリヘエ パレスです。
王家の別荘だった建物で、1838年に建てられました。
たしか、入館料10ドルで中を見学できます。
ギフトショップもあるので、おみやげ探しにもいいかもですね〜。

パレスの向かいにある、モクアイカウア教会です。
ハワイで最初に建った教会で200年経つそうです。
サンゴや溶岩を固めた外壁が特徴的です。
内装はオヒアの木、祭壇や椅子はコアなんだそうです。
そそるね〜。
ちょうど大改装が行われていて、入館できないようになっていました。
来年の夏にはスッキリときれいになった姿が見られるかな。。。

そして、なにげに見上げると虹。
静かにそこにありました。
レインボーステートですね〜〜。
気持ち良くなります。
(2:30)
アリイドライブの堤防の波飛沫ですよん!
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
そして、キンカメ前のちっちゃなビーチ?は子供達がテンションMAXで波と戯れてるのが良いよねー♬
ハワイ島っていえば、この場所この風景やんね〜。
ほっとするわ。