
コロアの古い町にやってきました。
プランテーション時代の、枯れた街並みが残っています。

どうやら、このストリート全体が OLD KOLOA TOWN という商業施設になっていて
建物や景観が保全されているようです。
このゲートを入った奥の方にあるヒストリー センターでは、
当時の写真展示や使われていたモノたちの展示などもあって、
意外と見ごたえがありますよ。


通り沿いには、いろんなお店が連なっていて観光客も多い。

古い建物たちは、いい感じにヤレていてフォトジェニックです。

お、近くにジップラインがあるんですね〜
時間ないから行けないけど。。。。
それから、この辺り貯水池が多いので
バス釣りのツアーなんかも人気みたいです。

とてもサイケで怪しいお土産物やさんとか。

人が集まってて、きっと美味しいんだろうなっていうスナックショップ。
スエオカっていうスーパーマーケットの一角にある。

Divine Planet っていうお土産屋さん。
ここでニワトリデザインのTシャツ買いました。

ショップの美人のおねぇさんが
ずっと大阪に住んでたんよ〜!
って、いきなりの関西弁対応。
こんなところで、とてもホッコリしました。
オールド コロア タウン
エリアは狭いですが、かなりいいところ。
OLD KOLOA TOWN
http://www.oldkoloa.com
5408 Koloa Rd, Koloa
↓↓ぜひ、クリックお願いします! ↓↓


にほんブログ村

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (8)
周囲は赤土の寂れ感のある場所でしたが結構賑やかになりましたね。スエオカストアには長さ50センチ位ある山羊のハムがありロコには人気商品みたいでした。
最後にカウアイ島に行ってから6,7年経過しましたが、カウアイ島にはまだ素朴さも残っていますね。
我が家も来年からは他島をメインに計画しようかなと思案中です。
ご存知なんですね~!
この小さな町はほっこりと落ち着くところですね。
メインにはなりませんけど、通過点としてはけっこう楽しめるエリアです。
最近はネイバーとオアフ、半々くらいの感じになりつつあります。
ハワイ・マウイ・オアフとか、3島めぐりもよいですね!
オアフ島だけでなく、他の離島にも滞在してみたいです。
丁字路の正面のわずかなスペースに
ノスタルジックな建物群がのこっている
とても小さなエリアですが、気に入りました。
イイ感じです。
Old Koloa Townを含めて、開発予定見たいです。新しいShopping CenterがいつかOpenする見たいです。随分前から、計画されてるようですが、まだ、工事が始まってません。
Sueokaは、ABC Storeが買収したので、いずれ、ABC Storeになる様です。
10年後は、新しい店屋がOpenしてるでしょう。
新しいShoppingCenter....
ハレイワのような感じになってしまうんでしょうかね~。。。
開発するんなら、上手く新旧おりまぜて欲しいものですね。
Haleiwaの様な感じですね。
Parking Lotが、今のOld Koloa Townには少ないので
それが解消されると思います。
街道の要所にあるので人気になりそうですね。
ハレイワのソレはテーマパーク売店のようですので
外観には気を使って欲しいなぁと思います。