
583号線マアロロードがデッドエンドになったところに駐車場。
雨の多いカウアイ島にはたくさんの滝があります。
その中で、レンタカーで行きやすい滝2つを見学に来ました。

まずは、有名なワイルアの滝。
ドーーーーーーって流れ落ちる水の量がすごいです。
迫力あるね〜。
ここは、古代ハワイアンの戦士たちが上から滝壺に飛び込むことで
自分を鍛えた聖地なんだそうです。
強くなれるマナを浴びられるのかな。
手前の草を刈ってほしいな〜〜。
道路からだと滝壺が見えないの。
この写真、フェンスの内側に入って撮った。

この先っちょに立って下見たら、きっと腰砕けるな〜〜。
戦士すごい。


さて、次の場所。
ワイルアの滝から南へ下ってぐる〜っとまわって、ワイルア川が見渡せる高台にやって来ました。

水上スキーを楽しむ人。

S.A.P.を楽しむ人たち。

シダの洞窟 Fern Grottoへ連れて行ってくれる遊覧船。
泊まっているホテルのすぐ近く、ワイルア川の河口にツアーのボート乗り場があります。

このワイルア川が見渡せる高台に、オパエカア フォールズのルックアウトがあります。
滝の近くまでは行けないみたいですね〜〜。
遠くから見るだけみたいです。
この展望台は駐車場が広くてトイレもありました。

普通のレンズで撮ったらこんな感じ。
あんなに遠くに見える滝。。。正直、ちょっとしょぼいルックでした。

ルックアウトのすぐ近くから川の方に下る道路があり、
そこを下って行った先にはKamokila Hawaiian Village という施設があります。
古いハワイアンの村を再現してたり、カヤックやアウトリガーで遊べたり、
ここからもシダの洞窟に行けるツアーがあるみたいです。
先の遊覧船が観光ツアーで、こっちはアウトドア派向けなのかな。
Kamokila Hawaiian Village
http://villagekauai.com
5443 Kuamo'o Rd. Wailua
9:00 - 17:00
Opaekaa Falls View
Wailua Falls
↓↓ぜひ、クリックお願いします! ↓↓


にほんブログ村

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント