
PLANEX 300Mbps 無線LAN アクセスポイント
ってのを買ってみました。
高速インターネットサービスのあるホテルは増えましたが、
お部屋まで無線LANになっているところはまだまだ少ないですね。
うちの場合、私とタケルが同時にそれぞれのPC使うんで
インターネットケーブル1本じゃ足りないんですよね。。。
いつも取り合いになります。(^^;

で、
ホテルのお部屋のケーブルを使って無線LAN化計画~~!
こんなに小さいので、スーツケースに入れてもかさ張らない。
ビバ! 手のひらサイズ!

早速、接続テストです。
部屋のケーブルと接続して電源入れてみる。。。

PCのLAN設定で、この機器を選んでパスワードを入れるだけ。
サックリと繋がりました。
使ってなかったモバイル用PCのシステムもアップデートして
旅行の準備万端~。
同時に、別のMacでネットしながら地デジ視聴で
負荷をかけてみましたが速度も十分快適。
かなりイケますね。

もちろん、iPhoneもさっくり繋がる。(^-^
これで、ホテルのお部屋でいつでもどこでも
PC2台とiPhone2台、ネットワークに繋げられる。
ネットが無いと死んじゃう家族だもんね。。。(^^;;
ちなみに、
この『PLANEX 300Mbps 無線LAN アクセスポイント』
Amazonでポチッとして 税込み3,700円也。。。
やす!
==============================
がんばれ! ニッポン!!
ALOHA for JAPAN
↓↓ クリックお願いします! ↓↓


にほんブログ村
↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
コメント
コメント一覧 (10)
あぁ・・・いいなぁ・・・(それしか思いつかない・・・)
やっぱり1人で行こうかなぁ・・・。
両替と保険とパソコンの準備は万端なんですけど、
旅行の準備は何もできていません~~(^^;;
スーツケースもしまったまま。。。
やはり、出発当日の朝にならないと
パッキングできないみたいですね~。。。
この前せっかくいい景色のお部屋だったのに、
ケーブルが短くていつも景色に背中を向けてる状態に(-_-;)
これがあれば部屋で好きな場所でパソコンできますね。
安いのもいいし、次回に備えて買います!
そうなんです!
ケーブル短いので、ライティングテーブルから動けないですよね!
これがあれば、ラナイでマッタリPC出来ますよー!!
ここは、無線LANが無料?で使えるみたいなんです。オアフのコンドミニアムではFONのルータが使えるみたいで、ネット環境はいいですね!
JOEさんももう少しで出発ですね!楽しんできてくださいね~(^O^☆♪
我が家もほとんど1日中PC起動、ネット接続してるので
依存症?見たいなモンですが…
ん?いまならAmazonで2980円ですと!
ん~ポチってしまいそう…
ACアダプターは、必要ですよね?
USB給電ケーブル無しのパックも有るようです…
マニュアル記載の「AC電源は100V以外では使わないように…」ってのがチョット気になりますね…
充実のハワイステイですね!!
思う存分楽しんでください!!
Instagramでハレアカラのお写真は意見しました。
雄大ですね~!
うちももうすぐです!(^^
ACアダプター付属してましたよ!
それから、PCのUSBから電源とるケーブルもついてました。
安くするためにAC電源100Vに絞ってあるのかな。。。??
火事にならないように注意しなくちゃ。。。
私も今エンバシーでiphone,touch,パソコンの3台ですが非常に好調です。出発ギリギリにアマゾンで¥2980で購入しましたがコストパフォーマンスにすぐれています。10F付近でしたら18日までパスワードなして使用できますよ。
エンバシーはお部屋に無線ないですもんね。
快適ですか!よかった!
買った甲斐があります。
うちの場合は、タケルがネットゲームやるので
トラフィックが若干心配です。。。