963949ac.jpg


我が家の定番になった、朝ラパーズ。
カリア下のスタバよりもマフィンやブレッド、コーヒーが美味しい。
何より、朝のスタバは混んでるの。
ならば、空いてて美味しい方に。^^


2c160613.jpg


今日は、H1を走って西に来てみました。
目指したのは、FARRINGTON HWY沿いにある「WAIANAE COMP HEALTH CTR」
この地区の総合医療機関なのですが、建物の上の岩山で
ペトログリフが見られるってことでやってきました。
きれいに整備されたお庭があります。
その一番上からの眺めがすばらしいです。

b3ce8060.jpg


こんな展望櫓があって、目の前のビーチが一望できます。
今日は生憎の曇り空でしたが、晴れていたらとても美しいでしょうね。
ご覧の通りのお馬鹿なポーズで記念撮影していたら、
庭を整備していたお兄さんに笑われてしまいました。。。

e39a2732.jpg


この施設の一番上の建物はカフェになっています。
「KA'AHA'AINA」という名前で、月~金の6:30-13:30オープン。
ブランチってことで、ブレッドプディングを頼んでみましたが
噂どおり、かなり美味しかったです。
ランチプレートやパスタが5$からとかなりリーズナブルで、
他の人が食べているのを見たらとても美味しそうでした。

bc631305.jpg


近くのビーチの駐車場にクルマを停めて写真撮影。
曇り空でも雰囲気ある写真が撮れそうです。
こんな感じで、ビーチホッピングしながら帰ろうかと
思っていたのですが、雨が少し強くなってきたし、、、

e0946315.jpg


今はまだ、こういう感じでテントがたくさん残っているので、
あまりウロウロせずに直接H1に乗ってワイキキを目指しました。



df7883e4.jpg


そのままカパフルの端っこにある「Market City Mall」へ。
ここには、ワインバーのフォルマッジオとか、カフェ・カイラとか、
イタリアンのバナナリーフとか、ヨーグルトのトロピックラッシュとか
良さげなお店が結構あります。
ゲーセンもあって、タケルはアメリカ版太鼓の達人に夢中。。。

5e88fb0a.jpg


今回の目的は「ベン・フランクリン クラフツ」 手芸屋さんですね。
よめ様は、ここでハワイ柄のステンシルプレートとインクをお買い上げ。
これを使って、色んなところに模様を入れようって魂胆。
たとえば、ユニクロ無地Tシャツとかね。

d75a2b14.jpg


カピオラニ通りから、マッカリー、ヤングと通ってペンサコラとの
交差点の少し手前にある「so'mace life style」へやってきました。
ここはコンテンポラリーハワイアンなインテリアショップ。
お家のインテリアコーディネートもしてくれる。
クッションカバーのデザインが最高にカッコ良いです。
寝室とリビングのソファーに5つ欲しいなぁ。。。
と思って訪れたのですが、1枚120$。。。
すいません、出直してきます。。。。 orz

51753480.jpg


アラモアナCTRを覗いてみたら、さすがお盆休み!
すんごい人、人、人!
ちょうど50周年のイベントデーだったしね。
人気のお店のレジ前は長蛇の列でした。。。
アバクロ、ホリスターやフォーエバー21のバッグだらけー!^^
今日、うちはバナリパでした。(笑

遅めのお昼で、2階山側にある「元気寿司」で周ってるお寿司を
軽く食べてみたけど、、、、^^;;
タケルが食べたいっていうんだもん、仕方ない。。。 orz
言った本人も反省。

一通りアラモアナのめぼしいお店を覗いて、
夕食時になったので、とんこつラーメンでも食べるか!ってことで
サウスキングに最近できた「らら家」というラーメン屋さんに来てみました。
新しいので、がんばって商売していますという感じあります。
地元の人が結構通っている感じ。
でも、とんこつで太麺ってのはわたし的にはどうかと思うよ。
評価は個人の問題ですけど。。。
あと、脂多かったし。

今日はお昼と夜のご飯が不完全燃焼だったなぁ。。。.


てことで、明日に期待!!

今夜はおやすみなさいー!




にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ



ランキング参加中です^^