
マウイ最終日。
今朝も雨。。。
でも、今日はちょっと違う。
ハリケーンが来てます。
でも、雨が降っても残念に思わないのがこの土地。

軽い朝食を採って、
お部屋を片付け、荷物を持って出発!
ガソリン入れて、お昼のサンドウィッチを買って、
ハナ・ハイウェイを西に向けてひたすら走ります。

マウイ島のお尻の部分をぐるっと走って
ピイラニ・ハイウェイを抜けて、クラ・ハイウェイ、
ハレアカラ・ハイウェイ、ハレアカラ・クレーター・ロード
を通って山頂を目指します。
台風来てるのに。(笑


熱帯ジャングルから、乾燥した森、緑の山林、高山植物
と多様な景色を一度に見ることができるドライブ。
貴重な体験。^^

途中、「クラロッジ」に寄って
親父に頼まれたロゴ入りのグラスを買ってきました。
お土産売り場では品切れだったため、
レストランに頼んで譲っていただきました。
交渉はゲーリーさん。 とっても頼りになる!!(^^

クネクネと気持ちの良いワインディングをすっと登って、
山頂はやっぱり雲の中~~!!
細かい霧雨がカラダを包み込みます。

でも、見たかった固有種の銀剣草は見ることができました。
しかも、しっかり花も咲いて。
レンジャーの兄ちゃん曰く、「ここでも一番でかいサイズだよ。」
来てよかった。^^
台風の通過が今夜だ!ってことで、
当初予定の夜便を夕方5時の便に変更。 飛ばないとマズイもんね。
これも、ハルコさんのコーディネートのおかげ。^^
助かりました。
クルマで走りながらサンドウィッチで軽く食事。
山を下って空港に向かいます。

マウイといえば「クリスピー・クリーム・ドーナツ」!
カフルイのBIG Kmartの近所のお店に寄りました。
いろんな種類がありますが、プレーンなヤツが一番好きかも。
ドーナツの写真取るの忘れてた。。。^^;
3時過ぎに空港に到着。
空港小さいからブラブラもできないし、ゲートの椅子に座って四方山話。
定刻にちゃんと飛んで、ホノルルに帰ってきました。
楽しかった!!!
こんな我侭な旅にも答えてくれて、
ほんまに、素敵なコーディネートありがとうございました!!^^
ハルコさん、ゲーリーさん、ジョイちゃん。
また、来年!!!
てことで、Zekoo Hawaii よろしく!^^

ヒルトンに帰って、「夕食は軽くで良いや~~。」
ってことで、クヒオの「たこ焼き侍」^^
たこ焼きと焼きうどんのセットがオススメ。
昼間とのギャップが笑える。(^ ^


ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (2)
マウイへの小旅行、おもいっきり楽しんでらしたね^^
台風が来てたようですが、記事を読む限り遊びに支障は出てなかったようだしよかったです☆
でも、山頂の駐車場みたいな場所での写真はおもいっきり「台風中継」に見えるんですが(笑)
滝でのスイミングも楽しそう♪
7つ滝に打たれて修行してきました?(爆笑)
ゲイリーさんの手料理もフルーツスタンドのフルーツもウマそう!
オアフもいろんなお店があって楽しいですが、マウイも自然がたくさんで楽しそうな場所ですね。
PS:「Zekoo Hawaii よろしく!^^」
あのぉ~、記事内にハルコさんとこのリンクURL載せるの忘れてません^^;
JOEさん、お帰りなさい♪。
マウイ島への小旅行、楽しまれたんですね^^。
台風が心配でしたが、駐車場での楽しそうな集合写真を見て安心しました^^v。
素敵な写真と共に、3日分一気に拝見させていただきました~♪。
マウイ島も良い所ですよね^^。
2度訪れたんですが、ハレアカラ頂上から見える火口群の景観は何とも雄大で、銀剣草も見られて嬉しかった事を思い出しました^^。
山頂へ向かう道路がクネクネで、2度とも車酔いした苦い思いでもあり・・・(^_^;)。
でも、サトウキビ列車やハレイワ散策などを思い出し、また行きたくなりました^^。
余談ですが・・・
我が家は、12日から一泊で、浜名湖への小旅行に行ってきましたよ^^。
温泉にゆっくり入って美味しい物を食べて、パルパルのプールで遊びました。
我が家のわんぱく王子も、小旅行に大満足しつつ・・・「ハワイにはいつ行けるの~?。」だって(^_^;)あははっ。