
ただいま~~!!
3日間のご無沙汰でしたー。
ハルコさん、ゲーリーさん、ジョイちゃんと
マウイに行ってまいりました。(^^
9日の8:20発、ハワイアン航空カフルイ行き。
空港でミニバンを借りて、出発。
今回は3日間ずっとゲーリーさんがドライバーです。
お疲れ様でした。 ありがとうございます。^^
途中で、オーナーのお家に寄って宿の鍵をピックアップ。
そして、まずはPAIAの町へ。


メインストリートが数百メートルの小さな町。
ヒッピータウンです。
田舎町の風情っていうのか、とても長閑な良いところです。
ここでのオススメは、「ヘンプ・ハウス」という小さなお店。
麻のシャツやパンツ、バッグなんかがゆるーい感じで良いです。
手作りのヘンプアクセサリーもかわいいですよ。

パイアの町を抜けて5分くらいのところにある
「Kuau Mart」という食品屋さんで飲み物とお昼ご飯を調達。
「ここの醤油チキンのプレートが美味しいの!」ハルコさんオススメ。
チキンも美味しかったけど、タレのしみたご飯がうまかった!^^
ひたすら、ハナハイウェイのワインディングロードを走ります。
道が狭く、うねっているので注意してってガイド本に書いてあるけど
六甲山を走ったことあるなら全然ノープロブレムな印象です。
細い橋でのすれ違いだけ注意が必要。
停まって写真を撮りながら、2時間くらい走りました。
宿に到着。 すごーーい!!
「Hanalani Hideaway」森の中の小さなコテージ。
全身弛緩環境!(笑
これは、最高です。


荷物を降ろして、お昼に買ったプレートを食べてひと休み。
コテージ周りを散策してみました。
バナナやパパイヤが実ってます。採って食べる。^^
緑のニオイが気持ちいいです。
夕食の買出しにでかけました。
HANAの中心まで3マイル。
途中ハナ・ベイに寄ってみました。
ブラックサンドですね。
オアフとは違うイメージ。

「ハセガワ・ジェネラル・ストア」で食材を調達。
ホントにおんぼろな建物なんですねー。
日曜大工道具から衣類、食品まで揃います。

帰りに屋台でとれたてマンゴーを。
ハイウェイ沿いにこういう屋台がたくさんあります。
フルーツ、アイスクリーム、スムージー。

今夜は、ゲーリーさん手作りのパスタで夕食。
美味しかったですよ!!^^ 隠し味はビールだって。
食後はくつろいで、フェードアウトするように
みんなそれぞれ眠りにつきました。



ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (1)
庭になってるマンゴー食べていいんだ~。。。
採れたてのマンゴーはさぞかしおいしんでしょうねぇ