
これは6歳のタケル。
走りまわりすぎて、帰国日に股関節を痛めて歩けなくなっちゃいました。。。
当時はアイルで旅行していましたので、JALにお願いしてホノルル空港に
車椅子を用意してもらいました。
帰りの飛行機でも気を使っていただいて、ナイスなホスピタリティでした。^^
旅先では予想外の事がやっぱり起こるもんですねー。
ということで、海外旅行保険。
基本はクレジットカード付帯の保険なんですが、
一番使いそうな傷害と疾病の治療・救援費用は
150~200万円程度の保証でちょっと心許ないですねぇ。。。
救急車呼んだら数万円、盲腸でお腹きったら数百万円の
アメリカですから。
なので、いつも傷害と疾病だけをバラでかけていきます。
ちょうどJALカードで、9月30日までAIUと東京海上日動の保険が
保険料100円=1マイル+ショッピングマイル100円=1マイル
+ボーナス100マイルってキャンペーンをやってました。^^
よめ様と私のバラがけ保険で約9000円、
タケルのセット保険が約9000円で合計18000円くらい。
3人分を3回に分けて申し込んだんで、ボーナス300マイル。(笑
探してみるとお得な情報があるもんですね~。(^^
やっぱり、保険には入っておいた方が安心です。
ここのサイトは比較に便利。
http://ryokou.hokende.com/
お!
気がついたら、あと10日!!
カウントダウン開始~~~!!(^-^


ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (14)
タケル君、股関節を痛めてかわいそうでしたね・・・。
じつは、我が家のわんぱく王子が6歳(今年7歳になります)なんですよ。
わんぱく王子も、幼稚園時代は、テンションが上がりまくるとやたら
走り回ったり、動きまくったりしてました(^_^;)。
元気なのは、ありがたい事なんですけどね~。
2歳の時にもハワイへ行ったんですが、好奇心旺盛で、やらた走り回り・・・勢いで転んだりしてたっけ(^_^;)。
やっぱり、海外旅行ともなると、旅先での病気や怪我などが心配になりますよね・・・。
我が家は、今回の旅行ではクレジットカード付帯の保険のみでした。
前回は、保険を掛けましたけど。
よく考えたら、クレジットカード付帯の保険のみだと不安な面もありますからね。
保険は、よく選んでかけようと思います^^。
>カウントダウン開始~~~!!(^-^
本当に、いよいよですね^^。
何だか、私までわくわくしてきました♪。
いよいよ出発が近づいて最終準備ですね!
私は保険とか気にしたこと無かったけどやっぱり
大事ですね~
カウントダウンおめでとうございます!
やっとハワイに来れますね!!
私も昨日ハワイまでフライトしてきたから
ハワイにいますけど、天気もいいし最高ですよ
あとさっき天気ニュース見たら10日後まで雨降らない
みたいでしたよ!
だからいいバカンスになると思いますよ!!
「私のたずねモノ」の件ではお世話になりました。
ありがとうございました。
タケルくんの昔の写真を拝見させていただくと
ホントにかわいい→男前に着実に変身してきていますね。将来有望株!!
今回保険は(JOECOOLさんのブログを読むと不安になりましたが)
カード保険付帯で「良し」としときました。
もうすぐですね♪♪今日スーツケースを出そうと思っています。
小さい子供は動きが予測不能ですし、
すぐ熱出すし。。。。で大変ですね。
タケルはあんまり手のかからない方でした。
ほんとに何があるかわからないんで
許す限りの対策は必要だとこの時に思いました。
今ハワイですかー!!いいですねーー!
日本は日食だと言うのに
重たくて分厚い雲に覆われてジメジメしていますー^^;;
はやくピーカンに晴れた青空の下に飛んでいきたいです!!
タケルも中学生。。。
最近は、「ダルいし!」「知らんし!」という
2語しか話せない普通のティーンになってきてます。
って、だめじゃん!(笑
楽しく育てなくっちゃ。
スーツケースだしますか!!
うちは、たぶん当日、、、早くて前日かな、、、^^;
さすがJOEさん!
保険はゼーーーーッタイ、かけたほうがええです。
ええ、それで助かった方、いろいろ見てますから・・・
カードデスクへ電話をしてから指定された病院へ行ったので支払いは不要でした。
が、保険がなかったらおいくらだったのでしょう?(捻挫程度のものでしたが)
ちなみに私が初めてハワイへ行った10数年前ですが、クジットカードも作らずに無保険かつ小額の現金オンリ-で旅行してました。
今から考えるとけっこうヤバいことしてたのかも・・・。
でも、社員旅行だったので、会社で保険をかけててくれたのかなぁ?
いよいよカウントダウンですね。
いつもよりも長い長いハワイをたくさん楽しんでくださいね。
楽しいことばかり考えて、悪い事って想像しづらいですからねー。
もとが楽天家なのでなおさらです。。。^^;
好事魔多し。
やっぱり、いざとなったら助けが必要だと最近は思います。。。
若い時は保険とかもったいねー!
って無謀な旅をしてたですねー。。。^^;
今考えると、ラッキーなだけでした。
子供とか、よめ様とか、やっぱりちゃんとしなくちゃと思いますよ。
おとうさんは。。。^^
しょうマルさんもだんだん近づくね~~!
ありがたや~ ありがたやっ!
よかった!!^^
保険、いっぱいあって目移りするけど、
うちの基準はマイルが貯まる!(笑
保険にはお世話にならないように、
ケガや事故などには気をつけて楽しまれてきてくださいね~。
できることなら、ひと月前に戻りたいです~。
ムリだわ~。
とりあえず、スーツケースは出しました。
出しただけで、眺めてほくそ笑んでいます。
なかなか準備は進みません。^^
怪我しないように、注意して行ってきますー!