
2004年に食ったモノ。
IMPのフードコートのフォー。
このサイゴンエクスプレスのフォーは意外と美味い。
朝ごはんに食べたら力でるよー!^^


カカアコキッチンのプレート。
ここ、メニュー多すぎ!^^;
混んでたので、じっくり選んでられずに適当にオーダーしたら
美味しくなかったの。。。。(口に合わなかったと言う方がオトナな表現かなw)
オーダーはちゃんと考えてから!(教訓)


チーズケーキファクトリー。
写真はチョコケーキだけど、ちゃんとチーズケーキもオーダーしました。
美味しいけどデカイ!!
最後まで美味しさが持続する量だと良いのにね。
ここって、カラカウアに面した賑やかなフロアと
ピンクパレスの中庭に面した静かなフロアがあります。
どちらも良いロケーション。
一度は行っておいた方が良いです。^^


エッグスンシングスは混みすぎ。
なので、ToGoしてアラモアナビーチパークでブランチ。
クリームがちょっとヤレちゃたけど、これはこれでOKです。^^
サラトガに移転したエッグスンは営業時間も普通になって
さらに人気が高まりそうですねー。


お昼はアランチーノ・ディマーレのテラスでピザを。。。。
夜はアランチーノでパスタを。。。。
なんて日もありました。
手軽でリーズナブルなイタリアンなので、子供連れには便利なレストラン。^^


2004年てことは、タケルは8歳。
モアナサーフライダー前のビーチでボード借りて波に乗ったり。


22口径で射撃したり。。。
ターゲットのシートが逆さま。(笑

タトゥーを描いてもらったり。
たしか、DFSのアーケードだったかな。

パンダにハグしてもらったり。^^
いろいろ、楽しく遊んでいましたねー。

で、かーちんに甘えてみたり。^^

オトナにも、コドモにも、
ホント、
楽園ハワイ。

ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (8)
またしてもおサシン、キ,キレーーー・・・
なんなの、あの夕焼けは?
え?!
ワタシもフォーを朝ごはんにするの大好き♪
そういう時はねぎをちっと入れただけの
「素フォー」がええのよね~!
ママに甘えるタケルくん、
もうダメ、ちょーカワイー!!!
しかしきわめてますね~JOECOOL家は、ハワイを・・・
いつもケース見て、オーダーするの決めてるのにもかかわらず…ですf^_^;
あの夕焼けは、実は色塗ってます。(爆
ほんとは、モアナサーフライダーのラナイから
撮ったちょっと曇り空。しかも朝。(^^;
こういう加工もできるのですよー。
この頃のタケルは、ほんまに可愛かったです。
今は微妙にニキビが出てきたお年頃。。。
チーズケーキファクトリーの
お料理のボリューム、ハンパ無いですからねー。
3人でメインを2皿にしても、デザート3人分
注文したら。。。く、苦しい。。。。(笑
ベトナム料理屋さん、多いんですよ。オアフは。
フォーはあっさりしてて栄養たっぷりとれるので
ジャンク食べ過ぎて、お腹が疲れた時に良いです。^^
アラモアナビーチパークはキレイで安全ですよ!!^^
アランチーノも美味しくて好きですが、もうちょっと値段が安かったらなぁ・・・。ワイキキだから仕方ないかぁ。
たしかに、、、ワイキキ高いですね。。。^^;
旅行気分で浮かれていますが、よく考えたら
これで2500円!!ってこともしばしば。。。
クヒオ通りあたりで、朝食2ドル!なんていうのは
ホントにありがたいです。(笑