

2004年のオアフ満喫、今回はレナーズからスタート。
ノースへ向かう前の朝ご飯てことで、我が家の定番になってましたー。^^

マラサダ、美味いっす。
横浜に海外進出1号店ができましたねーー。
関西にもきてくれ!(^^


お約束のドールプランテーション。
ジュースもアイスも美味しいねぇ。もちろん、カットパインも。
ここの巨大迷路が意外と面白くて、ハマリますよん。


で、ハレイワでもお約束のシェーブアイス。
やっぱり、1度は食べておかないと。。。^^
お店の横のゴミ置き場あたりはちょっと臭うので、近づかないのが吉。
Tシャツとか記念に買って帰りましたが、なかなか日本じゃ着れないね~。^^;


ワイメア・ヴァレーです。
古代ハワイアンが生活していた谷間が公園として整備されています。
広くて、文化施設があったり、クジャクがその辺を歩いていたり。。。
奥へ進むと、有名な滝があります。
以前はダイブショーがあったのですが、今はやっていません。
いろいろと曰くのある滝です。
サイトがキレイになってました。


グルーッとノースから東へ回って、
カイルアビーチまでやってきました。
写真を見ると、この日は風が穏やかだったんですねー。
なんてキレイな海の色なんでしょう。。。^^


お隣のラニカイビーチにも行ってみました。
クルマは路駐OKの場所に。
こちらの方が人も少なめ、さらに海が青い。
オンザビーチのお家が羨ましいですなぁ。。。

ラニカイ ジュースでちょっと休憩ー。(^^

パリ・ハイウェイをワイキキに戻る途中。
ヌウアヌ・パリに寄りました。


ここは大好きな場所です。
とっても雄大な景色。
スピリチュアルな風の谷ですよー!^^
ここにも、古代ハワイの言い伝えが残っていますね。
戦いのお話。今でも戦士たちの姿が見えるとか。。。
てことで、さらに続く!!!^^

ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (10)
私、実は未だにカイルアで泳いだことがないのです。
キレイですよね~!
カイルアの海はとてもキレイですね。
風がキツいのでビーチでゆっくりしづらい時もありますが。
風と波でビーチの砂が削られてだんだん景色が変わってきています。
穏やかな日に行くと最高なんですがねー。。。
私はかなり悪化していますよー!
まだ、あと半年耐えないといけないなんて。。。orz
横浜レナーズ、あの味がちゃんと出来てるか、ぜひ食べてきてください。^^
ああ、、、私もクアアイナでもいってこようかな。。。
ラニカイジュースです。美味しかったですか~?
一度は飲んでみたいな。。。
カイルアやラニカイビーチはお天気が良くて、とてもきれいな
写真ですね!私の時は雲がいっぱいでした。。。
次回のハワイでもまた行きたい場所です♪
(まだ決まっていませんが・・・・)
ラニカイジュース、普通に美味しいフレッシュジュースですよ!(笑
オーダー毎にその場で絞ってくれます。
カイルア・ラニカイは風と雲が多いですねー。
終日こんなに良い天気に巡り会ったのはこの時だけです。
次回のハワイ計画をぜひ!!
ワイメア・ヴァレー、行ったことがないですが
よさそうなところですね。行ってみたくなりました。
カイルア・ラニカイ、大好きです!
ラニカイに行く時はカイルアに車をとめて
ひたすら歩いていきましたが、
ラニカイにも路駐OKのところがあるのですか?
ラニカイの住宅街の中に、日中路上駐車可能なエリアがあります。
「NO Parking 8:00PM TO 7:00AM」
っていう赤い標識を探してみてください。
ラニカイコミュニティーセンターグラウンドっていうのがあります。
このグラウンドのあたりに、いつも駐車していました。^^
スゴイ、知りませんでした!!
次回、利用してみますね。
素晴らしい情報、ありがとうございます(^^)
ぜひ、ラニカイでのんびりしてきてください。^^