
チャイナマンズハットが見えますねー。


ここは、クアロア・ビーチ・パークです。
とっても広い! 芝生がいっぱい。
砂浜はちょっと狭いんですけどね。

背中にはコオラウ山脈の雄大な姿。
んがーー!! って背伸びと深呼吸したくなるんです。^^

クアロア・ランチとかにも行ってみました。
ワイキキからのツアーでなく、レンタカーでの飛び込みでもOK。^^
アクティビティのチケットをその場で売ってくれます。

オンボロスクールバスで
映画のロケ地を巡るアクティビティに参加してみました。^^
GODZILLAとか、ウインド・トーカーズとか、、、

こんな男前の兄ちゃんがアテンドしてくれました。^^


ジュラシックパークのあの倒木。

景色もすんごいんです。^^
これを見るだけでも価値あり。
ホントは、乗馬したかったんだけど、タケルが小さかった。。。
今年は2時間のホースライドに行ってきたいと思っています。^^


さて、お次ぎはダックです。^^
このヘンテコな水陸両用車をカラカウアでよく見ますね~。

ワイキキからカハラを抜け、
ダイヤモンドヘッド麓のシーサイドを景色を楽しみながら走り抜けて、、、

ハワイカイで海の中へザブ~~ン!

こんな感じで、湾を遊覧して帰ってきます。
この時は天気悪かったんだなぁ。。。

最後はアトランティス・サブマリン。
ヒルトン前の桟橋からこの船で沖に出かけます。

カッコいい潜水艦に乗り換えます。
季節や天候によっては、沖に出るまでの船がすんごく揺れます。
船に弱い方は要注意。
酔い止め必須。
この時は、船酔いでよめ様がえらいコトになっていました。。。

潜水艦の搭乗ハッチ。
狭いラダーを降りていきます。
男の子にはたまらんシチュエーション。(笑

そして、青の世界へ。

こんな感じ。
沈没船なんかに魚やウミガメがいっぱい集まっていて
なかなか見られない光景が広がります。
基本的には面白くて楽しいアクティビティだと思いますよん。
いろいろ遊んでたんだなぁ。。。^^
まだまだ、遊び足りないけどね~~

ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (10)
いっぱい遊んでますね~!!!
ダックツアーの笛”JOEさんも吹かなくっちゃ~^m^
男前のお兄ちゃん?!! 行かなくちゃ!!!
バーベキューしたり、楽しんでいる姿をみることが
多いです。あのあたりの景色、壮大ですよね~!
クアロア牧場、予約なしで飛び込みできるのは
知りませんでした。次回飛び込んでみまーす。
ダック、一度乗ってみたいなぁーと思っています。
タートルベイのホースライド、やりました!
ビーチ歩けていいですよねー。
あそこは45分くらいなので、もっと長く乗りたいと思ってます。
クアロアだと2時間コースあるんですよねー。^^
私も吹きましたよ!^^
クアロアランチは男前多かったように思うよ。
姐さんがいったら人気者ですよー(笑
ちょっと風がきつい時もありますが
バーベキューするには良いところですね。
売店が近くに無いからしっかり買い物しておかないとですが。。。
ダックは、カラカウア通りでとても目立ちますねー。
みんなに見つめられ、写真撮られます。(笑
たまにはワタシたちも観光したい~!って思うんですけど
なんか、同業者って行きづらい・・・
探りに着たんかい、みたいな(笑)
でもクアロアだけは別~!
オーナー氏(めっちゃ親切)が隅々まで案内してくれましたよ。
楽しかった~!
うちの子供たちのキャンプの下見でしたが
快く敷地を解放してくれ本当に感謝・・・
おかげで一生忘れられない思い出のキャンプに。
この夏もしっかりお遊びあそばされますように!
この夏もしっかり遊びますよー!
また、メールしますのでよろしくお願いします。^^
確かに、同業者だと警戒するかもですね。。。
そういう時は日本で大阪京都奈良神戸、案内しますよー(笑
JOECOOLさん家はほんと、いろんな遊びをされていてタケル君は幸せですねっ♪
ダックツアーには乗りたーい!と思いながらまだ未体験。黄色い車はカラカウア通りでかなり目立ってますよね。
私もクアロアで乗馬をしましたが、開始早々に馬が前脚を上げて落ちそうになりとても怖い思いをしました。ナメられたんでしょうね。。。くやし~!
でもその後はちゃんと楽しみましたヨ。
特に四輪バギーが気に入りました♪♪♪
家族揃ってじっとしていられない性分!(笑
クアロアには4輪バギーありましたねー。
楽しそうですよね! 乗ってみたい!!^^
あれは16歳以上だったかな。。。?