
2002年は2度目のマウイ島でした。
カアナパリのウエスティン・マウイからの景色。
この海岸線はすばらしいです。

メインランドの人たちは、本当にマウイ島が大好きです。
このゆったり感を味わうと、それも頷けますねぇ。


ホテルのすぐ隣は、ホエラーズ・ヴィレッジ。
ショッピングモールとレストランでにぎわっていました。

ラハイナからカアナパリまで走る、
ご存知、サトウキビ列車です。
ちっちゃな子供も大きな子供も大好き。^^


これは、ラハイナの駅の風景。
汽車のターンテーブルとホームの様子。
良い味だしてますよ。

こんなところを走り抜けていきます。
のんびりね!^^


イアオ渓谷です。
この時は、激しいスコールが降って、30分くらい駐車場で
クルマのなかに閉じこもっていたっけ。。。
イアオニードルがシンボリックにそびえていました。
とてもホッとする場所でした。パワースポットですね。

ラハイナの町は大好きです。
その中でも特別な、パイオニア・イン。
おなじみの1本足の船長の像です。


パイオニア・インのグリル&バーで休憩中。
とても雰囲気の良いグリルでしたね。
ハンバーガー食べたんだっけな。。。
いつか、泊まってみたいホテルです。

ラハイナの町にある
大きなバニヤンツリー。
ここはいつも子供たちが木登りをして遊んでいます。
このツリーのまわりでは、地元のクラフト市なんかが
開かれていて、とてもにぎやかなところ。
また行きたいな。マウイ島。
あこがれの、ハナ・マウイへ。^^

ランキング参加中です^^
コメント
コメント一覧 (22)
いつか、のーんびり、ゆーったり、長期で滞在したいな~イヤ・・するんだ!^m^
あの~顔のラインのシュッとしたオレンジのT-シャツのお方は、どなたでしょう??!
でも、痩せたよね~♪ 頑張れ~!
春、行くでしょ?JOEさん、かーちん?^m^ 後2ヶ月だよ~~(笑)クックック・・・
春のハワイも楽しーよー♪
ワタシ、いなかっぽーいのどかなマウイも大好きですが
金持ちそーな人が多いハイソなマウイもスキスキ!
夏のマウイも楽しんでね~!
懐かしく思いながら拝見させて頂きました。
汽車がターンするところをタケル君みたいに、娘も私も見てたなぁ~。[絵文字:v-410]
イアオ渓谷では天気が悪くって、ニードル部分が見えなかったなぁ・・とか。
パイオニア・インの船長さんとも記念写真を撮りましたよ♪
私もまた行きたいです。マウイ島。
ぜひ行ってみてください!
ラハイナあたりの小さなホテルに予約いれて。春なら安いんちゃう?
今、飛行機も安いしね! フェリーもあるし。
春はね~~、やっぱりいろいろ忙しそうだし、
物入りだしでちょっと無理ぽ。。。
夏に全力投球かなぁ。。。。^^;
濃度高くなり過ぎ!
ハワイ血圧も基準値超えてます。。。
でっかいリゾートマウイは良いですねー!
ワイレアのフォーシーズンズとか泊まってみたいです。
ああいうところでゆったり過ごしたいです。^^
懐かしいでしょー!^^
そう思ったら、絶対また行けますよ!!(笑
パイオニアインとクラロッジに泊まりにいきたいです。
ベースはワイレアのリゾートで。
マウイだけで2週間くらい過ごしたいですね。
素朴で、ホントたいとるどおり「のんびり」な雰囲気の街ですね
一度行ってみたいです。
HGVCの施設が出来ないかなぁ?
それともRCIで交換??
そんなこと考えんと、実費でホテル取れってか?あぅっ!
RCI交換でいけると思うよー。
いっぺんいってみ。ほんまに良いところ。
9月にちょこっと寄ってきたら~。^^
ネイバーはオアフとは違う感じで楽しめますよ。
南の島感満喫できます。^^
やっぱりホノルルは大都会!(笑
今夏のマウイはまだ計画中ですが、
今まで行ったことの無いところを目指してみます。
ルーク・ヤマナカと申します
ここのを見つけてからよく見せてもらってます!
Joecoolさんのネットワークの広さはすごいですね!
私はエアラインでパイロットをしていて
ハワイにはよく行くのですが
知らなかったお店がいっぱいアップされててビックリしてます[絵文字:v-356]
ほんとにJoecoolさんはすごいですね!
この頃は、ハワイに行くときはラップトップとこのサイトが
手放せないアイテムです!
これからも色々情報をよろしくお願いします:-)
(つたない日本語ですみません...)
コメントありがとうございます。^^
参考にしていただき、ありがとうございます。
お仕事柄、旅行に関してたくさんのノウハウを
お持ちのことと思います。
機会がありましたら、いろいろとお教えください。
では!^^
私の知ってるノウハウは時差ぼけの
直し方ぐらいですかね...[絵文字:v-404]
あとは...安いチケットの取り方とかエアラインの
ことはお教えできるかも知れませんね:-)
3日前から今もハワイにきてるですけど
紹介されてた「まぐろ屋」よかったです
一緒にステイしてるクルーを連れて行ったけど
本当においしかったです!
Joeさんに感謝感謝です[絵文字:v-363]
安いチケット!
それ大事ですーー!(笑
いまハワイにご滞在ですか。うらやましいです。
まぐろ屋はリーズナブルでおいしくて
とても良いですね。
あの界隈には美味しいところがいっぱいです。
堪能してくださいね!^^
大阪OFF会ではお会いできて感激です。
OFF会でも話題に出てましたが、改めてこうして見るとマウイはやはりいいですねー。
あのサトウキビ列車も正直どうって事は無いのですが、カアナパリ・ビーチを横に
見ながらの移動はやはり最高でした。
また行きたいですねー。
それにしてもJOEさん含め、「皆さんお若い!」って当たり前ですね(笑)
先日は、お疲れさまでした。
お会いできて嬉しかったです。
旅行の達人の面白いお話が聞けて
とても楽しい時間でしたねー。
また、どこかで!^^
あそこも見せたいし、ここでもハイキングしたいし、
ハレアカラもいかないとだし....。
アイディアが沢山有りすぎて、3日間に収まるかしら!?
3泊4日じゃ長過ぎですかねぇ~。
でも、こうやって計画するのって楽しいね。
2泊程、こんな感じの家借りたいなぁ~
と思ってるんですけど。
2階建てなので、上下でプライバシーもばっちり。
夜はお庭でお星様も見れるぞ!
キャンプしたいけど、あんまりハードコアだと、
只疲れちゃって、色々楽しめないから、
この方法が一番かと…。
引き続き、リサーチします。
3泊4日、ぜんぜんOKですよ!!^^
楽しもうと思ったらそのくらいは必要だと思いますー!
私達の方でも、脳内シミュレーションして
アイデア出してみまっす!
ほんと、計画するのは楽しいです。^^
良いじゃないですか!
仕事から帰って、夜にメールします。
よろしくです~!^^
今までカウアイ島、ハワイ島も行きましたがやっぱりマウイ島が一番ですね~。
また行きたいなぁ。
カウアイはまだです。
いつか、自然を楽しみにいってみたいですねー。
マウイ島は昔、JALパックのテレビCMの映像が
とてもキレイだったので特別な印象があります。^^
(安全地帯がBGMのやつ)