
モロカイ島のビーチにやってきました。
ここは、すごいです!!

「パポハクビーチ」(Papohaku Beach)
ハワイ州で一番長いビーチ。
フラ発祥の地とも言われています。
何がすごいかって、、、景色もすごいんですが、、、

こ~~んなに広いのに、誰もいない。

左を見ても、、、

右を見ても、、、
こんなにきれいな砂浜を、こんなに美しい海を。。。
我々7人で独占!!!

ハリケーンが近づいていて、波が高かったので
海には入れなかったのがちょっと残念。
でも、子供達は波打ち際で遊びまくっていました。
(波にさらわれないように注意)

風が強かったので砂が舞っていて、顔にあたるとイタイ。^^;
舞い上がった砂がビーチと海の境目を曖昧にして、
とても不思議な風景。
(写真でわかるかしら?

海に入れなかったのを差し引いても、あまりある風景。
美しすぎ。。。。
1度は訪れてみないと損です。 ハッキリ言って。(笑
ツアーの紹介
http://molokai.blog.mo-hawaii.com/21.html
毎年5月にはここで、フラ発祥を祝う「モロカイ・カ・フラ・ピコ」
が開催されるようです。
http://www.molokaievents.com/kahulapiko.html
コメント
コメント一覧 (4)
思わず感動で、泣けてきましたよ。。。
7人だけ・・・・なんて贅沢~! たまら~ん!!
ほんとに、皆様、一度は行ってほしい所です!(^^)!
ありえません。。。この景色。
ここで、フラ見たら鳥肌ものだと思います。
あの風・・・砂、痛かったですね^m^(笑)
私は砂が痛くて泣けました。(笑
いやぁ、ほんまに良い場所でしたね。
おだやかな風の時に、また行ってみたいです。
5月のフラフェスの時は、ここが人でいっぱいになるのかな?
ぎょぎょ!
すんごい写真ですね_!
どれも絵はがき級!!!
空の色、雲の形、足跡のない砂浜・・・
行くのが大変なところはそれだけで価値が高いです。
あぁ贅沢な時間ですねぇ。。。。
本当に貴重な場所でした。
実際の所、家族3人での参加はかなりの金額になりましたが、
その価値はあると思いました。
また、行ってみたいです。
このツアーでは、ただいま宿泊施設を計画中とのこと。
なんでも、モンゴルのゲルのような建物だとか。
そういうところに泊まって、波の音を聞きながら満天の星を見る。
考えただけでも涎モノです。