
2003年に制作されたハワイの映画が、やっと日本上陸です。
「THE RIDE Back to the Soul of Surfing」
監督初め、キャスト・スタッフ・ロケーション・音楽など、
すべてがハワイアンで出来ている、純粋なハワイ映画。
現代のサーフィンチャンプが、ノースの大会中にワイプアウトして
気が付いたら1911年のワイキキだった。。。
彼を助けてくれたのは、あのデューク・カハナモクで、タイムスリップ
したことに戸惑いながらも、サーフィンの原点やハワイアンスピリッツを
徐々に身に付けていって。。。。みたいなお話。
当時のサーフスタイルや、モアナホテルを再現したり、
ケアリィ・レイシェルがメインテーマを歌ったり、、、
と、それだけでも観る価値ありそうですよ!!^^
THE RIDE Back to the Soul of Surfing
http://www.glassymovie.jp/ride/
単館上映で、まずは東京の渋谷から。。。
「渋谷Q-AXシネマ」にて4月28日(土)より
モーニング&レイトショー
JR渋谷駅ハチ公口より徒歩約8分
東急本店前渋谷シティホテル手前左折すぐ Q-AXビル
150-0044
東京都渋谷区円山町1-5 Q-AXビル
03-3464-6277
http://www.q-ax.com/
関西にも、早く巡ってきて欲しいですね!
絶対DVDにもしてください!! よろしく!^^
コメント
コメント一覧 (8)
面白そうな映画ですね[絵文字:e-287]
我が家は、家でゆっくり派なので、映画は大抵DVDが出るのを待ちます。
フラガールもお家で見ました。[絵文字:v-52]出るといいな~!
我が家もDVD派ですねー!
でると良いですね^^
この映画は早くみたいです。
大阪だと、シネリーブルあたりかなぁ。。。
私もこの事知らなくってHowzit さんの所でも拝見しました。
ビックリ!感動!!です(*^^)v
すべてが、ハワイ産の映画って初めてじゃないですか?
早く観たいです~DVD"是非作ってほしい~~♪
ハワイには、売ってるのかしら? でも英語ですね^^;ハハ。。
大阪にちゃんと巡回してきたらいいんだけどねー。
楽しみ楽しみ!^^
ストーリーとか、どうでもいいや!!ww
確かに、サーフシーンはDVDではなく
大画面で見たいですね^^
ビッグウエンズデー、私も劇場で見て
首がのけぞりましたw
FMのj-WAVEのカラーオブハワイという番組の
ブログを観たところ、昨日のゲストがこの映画の監督の
ネイサン・クロワッサンだったようです。
http://www.j-wave.co.jp/contents/timetable/
劇場招待券のプレゼント遣っておりました。
聞いたことがありますが聴いたことはありません^^;
いいなー。