昨日に引き続いて、お買物記録です。
今回はアパレル編。^^ あんまりないですけど。。。

ホノルアサーフのパーカー。
ホノルアワヒネというラインです。よめ様用。

MA Honoluluで買ったTシャツ。
モダンアミューズメントです。

MA Honoluluで買ったTシャツ2。
POLYASCHOというハワイのブランド。写真が悪いですが、左肩にボタンがあってカワイイ。

MA Honoluluで買ったTシャツ3。
paul frankというブランド。よめ様用。

MA Honoluluで買ったTシャツ4。
andoというブランド。よめ様用。

ストロングカレントの長T。定番です。

ストロングカレントのTシャツ。よめ様用。

ストロングカレントのTシャツ2。よめ様用。
女の人のTシャツはカワイイのが多いのになぁ。。。男モノは味気ない。

1970年代のビンテージシャツ。TIKIの柄がカワイイ。
(古着と言われればそれまでですが。。。^^;)

パタゴニアのパーカー。よめ様用。

パタゴニアのパタロハ。涼しい色でお気に入りです。

RUEHL No.925の長T。

RUEHL No.925のジーンズ。
アバクロとどう違うの?って感じで少し拍子抜け。。。

MONARCHYのジーンズ。SECOND SKINで買いました。
ヒップポケットのフラップがかっこよかった。

MAVIのジーンズ。よめ様用。SECOND SKINで買いました。
柔らかく、フィット感が良く履きやすい。足長に見えるのがとても良いそうです。
今回の買物アイテムはこんな感じです。^^
こうして並べてみると、いっぱい買っていますねぇ。。。
そんなに買物に出かけたつもりはなかったのですが。。。^^;
まぁ、買物は旅行の醍醐味の一つですから、
存分に楽しんだほうが良いですよね!^^
来年もガッチリ買いましょー!!w
今回はアパレル編。^^ あんまりないですけど。。。

ホノルアサーフのパーカー。
ホノルアワヒネというラインです。よめ様用。

MA Honoluluで買ったTシャツ。
モダンアミューズメントです。

MA Honoluluで買ったTシャツ2。
POLYASCHOというハワイのブランド。写真が悪いですが、左肩にボタンがあってカワイイ。

MA Honoluluで買ったTシャツ3。
paul frankというブランド。よめ様用。

MA Honoluluで買ったTシャツ4。
andoというブランド。よめ様用。

ストロングカレントの長T。定番です。

ストロングカレントのTシャツ。よめ様用。

ストロングカレントのTシャツ2。よめ様用。
女の人のTシャツはカワイイのが多いのになぁ。。。男モノは味気ない。

1970年代のビンテージシャツ。TIKIの柄がカワイイ。
(古着と言われればそれまでですが。。。^^;)

パタゴニアのパーカー。よめ様用。

パタゴニアのパタロハ。涼しい色でお気に入りです。

RUEHL No.925の長T。

RUEHL No.925のジーンズ。
アバクロとどう違うの?って感じで少し拍子抜け。。。

MONARCHYのジーンズ。SECOND SKINで買いました。
ヒップポケットのフラップがかっこよかった。

MAVIのジーンズ。よめ様用。SECOND SKINで買いました。
柔らかく、フィット感が良く履きやすい。足長に見えるのがとても良いそうです。
今回の買物アイテムはこんな感じです。^^
こうして並べてみると、いっぱい買っていますねぇ。。。
そんなに買物に出かけたつもりはなかったのですが。。。^^;
まぁ、買物は旅行の醍醐味の一つですから、
存分に楽しんだほうが良いですよね!^^
来年もガッチリ買いましょー!!w
コメント
コメント一覧 (5)
とっても参考になるブログ、有難うございました。
oahuhuも、少しずつでもJOECOOLさんに近づける様頑張ります。
oahuhuもジーンズが好きで、ハワイではワイケレでリーバイス、アラモアナでアバクロを購入します。
MAVIのジーンズ、今度行ったら探して見ます。
MAVIのジーンズはワードウェアハウスの「SECOND SKIN」というお店です。
ぜひ、チェックしてみてください。
おっさんでも着れるカジュアル服を置いているお店って、
あるようでなかなか無いですよね。
良いお店があったら教えてくださいね。^^
(oahuhuさんがおっさんだということではないですよ。w 私です、私。)
oahuhu家は来年3月17日出発予定なのですが、これから少しずつ準備して行きたいと思ってます。
タートルベイでの乗馬は、下の娘も130cmを超えましたので是非チャレンジしてみたいと思いますし、「SECOND SKIN」にも寄ってみたいですね。
紛れも無くおっさんであるoahhuですが、アメリカンカジュアルが大好きなんです。でも、おっさんの未練がましい若作りにならない様なカジュアルってとっても難しいんですよね。
そういった意味では、ハワイアンジュエリーも参考になりました。
Tシャツはいくつあっても困りませんよね、目に付くとお買い上げ…なんて事しょっちゅうあります(汗)
昨年はホリスターのジーンズばかり買っていたので、今度は色んな所のを買いたいと思っています。
SECOND SKINは少し前に雑誌とTVで紹介されていて、絶対行こうと決めているお店でしたが、JOECOOLさんもそこでジーンズ買われたんですね~^^やっぱり良さそうですね。
要チェックです♪
RUEHL No.925は気になりますが値段がちょっと…ねぇ(苦笑)アバクロ同様ハワイレートをどうにかしてほしいと思っています…(ーー;)
乗馬はクアロアランチのジュラシックパークの渓谷もすてがたかったのですが、
今回はタートルベイの砂浜の虜になりました。w
白い砂浜を馬で行くのは本当に良かったですよ^^
アメカジだと、アメリカンイーグルが我々でも着やすいですよね!(我々って。。。?w)
wakuwakuさん
SECOND SKINのウインドウにあったジーンズとシャツのディスプレイが
とてもカッコよかったので、つい、引き込まれてしまいました。^^
レディースのトップとか、カワイイのがいっぱいありましたよー^^
RUEHLは、もっとアバクロとデザインの差があるのかと思ったら、
そうでもなくてちょっとがっかりでした。^^;
でも、初物ですので、一応チェックです。
確かに、ハワイレートでしたねーー。。。