我が家はJALのマイレージをメインで貯めているので、
渡航の際のエアはいつもJALウェイズです。
10月以降、JALの関空発着が1日1便に減便されるので、
予約も取りにくくなるのかなぁ。。。ということで、
予約開始日に早々に押さえることにしました。
JALは搭乗日の330日前から予約が可能です。
なので、出発予定の06年8月12日の
予約が9月16日、帰国予定の06年8月19日の予約が9月23日
からということになります。
今回は、マイルでのアップグレードを利用するために、
エコノミーセイバー3席を、往便を16日に、復便を本日
23日に確保しました。
06年夏期のエコノミーセイバー料金は2月中旬の発表と
なります。この料金を確認して、3月15日までにチケット
を購入しないと予約は自動的に失効してしまいます。
昨今の原油価格高騰で、えらいことになるんじゃないかと
一抹の不安はありますが、とりあえず押えておかないと。
予約ができた上で、マイレージバンクに電話連絡をしました。
が、8月12日、19日ともにビジネスクラスへのアップグレード
は、すでに予約がいっぱいでキャンセル待ちの状態でした。
往便で30名、復便で20名です。アップグレードが利用できる
座席枠って多くはないんでしょうねぇ。。。
しかたないので、キャンセル待ちに加わりました。。。
とりあえず、エアとアコモが確保できたので一安心ですが、
この日程で夏休みが取れるかどうかが大問題。。。(爆
JAL
http://www.jal.co.jp/
渡航の際のエアはいつもJALウェイズです。
10月以降、JALの関空発着が1日1便に減便されるので、
予約も取りにくくなるのかなぁ。。。ということで、
予約開始日に早々に押さえることにしました。
JALは搭乗日の330日前から予約が可能です。
なので、出発予定の06年8月12日の
予約が9月16日、帰国予定の06年8月19日の予約が9月23日
からということになります。
今回は、マイルでのアップグレードを利用するために、
エコノミーセイバー3席を、往便を16日に、復便を本日
23日に確保しました。
06年夏期のエコノミーセイバー料金は2月中旬の発表と
なります。この料金を確認して、3月15日までにチケット
を購入しないと予約は自動的に失効してしまいます。
昨今の原油価格高騰で、えらいことになるんじゃないかと
一抹の不安はありますが、とりあえず押えておかないと。
予約ができた上で、マイレージバンクに電話連絡をしました。
が、8月12日、19日ともにビジネスクラスへのアップグレード
は、すでに予約がいっぱいでキャンセル待ちの状態でした。
往便で30名、復便で20名です。アップグレードが利用できる
座席枠って多くはないんでしょうねぇ。。。
しかたないので、キャンセル待ちに加わりました。。。
とりあえず、エアとアコモが確保できたので一安心ですが、
この日程で夏休みが取れるかどうかが大問題。。。(爆
JAL
http://www.jal.co.jp/
コメント
コメント一覧 (2)
キャンセル待ち、マリリン☆もしましたー!
決まるまでは、ドキドキ。。。
来年まで、マリリン☆も楽しみが増えて嬉しいです!
頑張ってくださいね!
[絵文字:v-275]
手配するって思いどおりにいかないと大変ですよね^^;
いつもコメントありがとうございますm(_ _)m