一日・ 一ハワイ - ハワイブログ -

家族、夫婦で楽しむ個人手配のハワイ旅行ブログ。素敵なお店でショッピングや美味しいレストラン、癒し・絶景スポット、ホテルにお土産、レンタカー、
オプショナルツアー 観光など オアフ、ワイキキ、ハワイ、マウイ、カウアイの情報満載です。暮らしの中のハワイや日本で感じるハワイもお伝えします。
■ 掲載されている店舗は移転や閉店の可能性がありますので、最新情報を検索していただきますようお願いします ■
■ 地域や時間帯によっては治安の不安定な場所もございますので、十分にご注意の上で訪れるようにしてください ■

The North Shore Soap Factory Hawaiian Bath&Body ハワイには香りのいい石鹸がたくさんあります。 私は香水の香りは苦手ですが、ハンドメイドソープの香りは大好きです。 いつも、Wardにあるアイランドソープ&キャンドルワークスで癒されているのですが、 次のハワイでは ...

タケルも10歳。レストランでもちゃんと過ごせるようになったので、 そろそろファインダイニングにでも行ってみようかと思います。 オン・ザ・ビーチのホテルのダイニングとか、イタリアンやフレンチ、 なんとかキュイジーヌの有名店などなどいろいろありますが、 アメリ ...

旅行ネタではないのですが。。。 今年の健康診断の結果を見たのですが、やばいです。。。 一昨年、昨年、今年といろんな数値が右肩上がり。。。 オヤジ街道を登り始めたようです。。。 もう、コーラの1.5Lペット買うのやめます。 水を飲むようにします。。。orz で ...

SONYのロケーションフリーテレビです。 高速インターネットに接続できる環境があれば、 PC、PSPなどのモバイル端末から家に置いてある ベースステーションのチューナーを介して世界中 どこにいても、いつものテレビがリアルタイムで見られます。 さらに、HDDレコーダーな ...

旅行に持っていくデジカメを買いました。 以前、旅行用デジカメに求める条件を書いたのですが、 (2005年10月27日の記事) コンパクト、広角、手ぶれ補正に加えて、高感度と防水という 条件も必要になりました。^^; 昨年、Panasonic LUMIX LX1を使ってみて、手ぶれ補正だ ...

旅の途中で、あっさりしたもの食べたくなりませんか? 無性にうどんが食べたくなります。 ワイキキの和食屋さんで食べてたんですが、あまり。。。。^^; 「JIMBO」が美味い! とあるコミュからの情報です。w 関西の出汁だそうです。 おお! うどんだけじゃなく、 ...

今回は、はじめてJALのエコノミーセイバーという 種類の航空券を使います。 何か良い事はないかしら? と思ったら、ありました。^^ 復便で、ホノルル空港のラウンジが使えるそうです。 ホノルル空港には、サクララウンジとサクララウンジ・ルアナ という2つのJALラウ ...

ワイアラエに去年の秋頃(?)オープンした「town」 雑誌なんかの写真をみると、すごく居心地がよさそうな レストランですね。 ほっこりと落ち着くって感じの店内写真が多いです。 食材は地元のオーガニック素材にこだわっているとのこと。 また、スィーツも評判で、アフ ...

アロハストリート夏号からのネタ。 偉大なクムフラでカフナでもある、フランク・ヒューエット氏と コラボレートしたジュエリーが発売されるとのこと。 「マナオラ・ジュエリー・ライン」 ヒューエットさんがマナを吹き込んでいるんだって。 興味津々。 クヒオ通りの「 ...

カカアコキッチンに行ったんですが、 頼んだ料理が良くなかったようで、 美味しくなかったんです。。。。 >< ちゃんと日本語メニューを見たんですが。。。。 評判が良く、人気のお店でも相性がいいとは限らないんですね。。。orz 「今年はリベンジしようか? 他のメニ ...

写真は、昨年借りたフォード・エスケープです。 Intermediateのセダンを予約したのですが、空きがなく このクルマになりました。(クラスはSUV Intermediate)  SUVには興味が無かったのですが、食わず嫌いでした。^^; 乗ってみると、運転しやすくとても快適。欲し ...

カピオラニ・コーヒー・ショップのオックステール・スープ。 食べてみたいが、足が向く機会がいままでありませんでした。 今日、モーハを見てたら、「ASAHI Grill」というお店で あのオックステール・スープが食べられると。 しかも場所はワード。 早速ググってみたら、歩 ...

あと2ヶ月。 間際でバタバタしないで早めの行動!^^ 初めての個人手配ってことで、アクティビティやレストラン なんかも個人手配してみた。 拙い英語のメールでもなんとか意思疎通できました。^^; Google 言語ツールに感謝。w ■乗馬 タケルがテレビで流鏑馬を見て ...

行きたい、行きたい と思いつつまだ行ったことが無い。 「Henry's Place 高橋果実店」 フルーツが美味いと評判の果実店。 何時から開いてるんでしょうね? 朝の散歩がてらカットフルーツを買って帰って、 ヨーグルトといっしょにラナイで朝食。 って贅沢をしてみたいで ...

Esquire といえば、大人の雑誌.... てことで、かなり大人のハワイ特集。 内容が濃いです。 行きたい熱が急上昇。 でも.... 掲載されてる素敵な場所はみんな... 子連れじゃ行けねぇ~~~~! orz Esquire (エスクァイア) 日本版 2006年 07月号 とりあえ ...

次回の滞在は土曜着ー土曜発 ガ====ン!「KCCの朝市」に行けない って事が発覚(号泣) 何で朝市にそんなに必死なのかと言うと... KCCの朝市に出店している「PacifiKool」のジンジャーエールが飲みたいのです。 そして、ジンジャーシロップを手に入れたいのです。1 ...

モーハの掲示板を覗いていると、ちょっと耳寄りな情報が。 いつもJALを利用するんですが、通常の機内食だけでなく、 特別食をリクエストできるとのコト。 今までチャイルドミールは頼んでいたんですが、他にもいろいろ あったんですねー。 ハワイ便の出発は夜遅いので ...

↑この中のどこかにあります。。。 Paniolo Beachside Grill (知られざる?)海に面して眺望抜群のお店。 プレートランチ、ラップロールなどの軽食、 飲み物にアイスクリーム...。 ワイキキビーチを散策しながら、ちょっと一休みにもってこい。 うーん、ちょっとどころか ...

ALOHA ea っていうムック本があります。 NO.01が去年の4月頃に出てたんですが、その後音沙汰が無く ん?創刊で廃刊??とか思ってた...というか、忘れていた のですが、先日NO.02を本屋で見つけました。^^ どうやら、年に1回の刊行なのかな...。 中身はというと、「WA ...

滞在中に何かイベントは無いものかと、 ハワイ州観光局のカレンダーを見ておりますと、 今年のメイド・イン・ハワイ・フェスティバルの 日程が8月18日~20日で決まった模様ですね。 なんとか18日の金曜日だけ滞在予定と重なりました。 ラッキー。^^ このイベント ...

WAIALAEにある小さなカフェ。 ハワイではとっても珍しい、上品でデリケートな味のスイーツ(笑) 味だけでなく、見た目も繊細で芸術的。。。 お店にはそんなケーキが常時30種以上並んでいるそうです。 チョコレート・ピラミッドという三角形のケーキが有名で雑誌にもよく取 ...

コヴェナント・ブックス・アンド・コーヒー WAIALAEエリアにあるカフェと本屋さんが合体したお店 キリスト教会のメンバーがオーナーで、心と身体に優しいメニューを 取り揃えているそうです。 ・フレッシュフルーツタルト ・ガーリックベジローズマリーフォカッチャ 美味 ...

フレッシュフルーツのスムージー、ターキーのサンドイッチなど 野菜中心の健康的なメニューが満載のお店。 ヘルシーだと味気ない? なんてことは心配いらないそうです。 ハワイにいるとどうしても肉中心になってしまうので、 たまには野菜中心の食事をとりたいですよね。 ...

ハワイはやっぱり、ラナイでビールですよ!(^-^ 昼、夜かまわずにねーw ただただ、ぼーっと景色を眺めながら飲む。 いつもなら、めいっぱい遊んだ帰りにABCに寄って クアーズやバドを買って帰るんですが、せっかくなので 地元の酒屋さんで地元のビールを買い込んで ...

The Pacific Place Tea Garden ザ・パシフィック・プレイス・ガーデン アラモアナSCの3階テラスにお茶専門のカフェが新しくオープン! 紅茶の卸業者ザ・パシフィック・プレイスが開いたカフェで、 トロピカルフレーバーの紅茶も充実しているとのこと(嬉)!!!! 紅茶だ ...

あまり高級ブランド品は買わないのですが。。。 何故かBallyは好きです。 アラモアナSCのBallyが2階に移転オープン。 売り場面積が倍になって、取り扱い商品も増えたようです。 移転オープン記念のアラモアナ限定のバッグ。。。かなり可愛いかも。 今年はトートバッグが ...

パッタイってなんだ? ふ~~~~ん。。。タイの代表的な料理なんだね。 美味しそうだなー。食べてみたいな。 と思っていたら、 ハワイで食べられるそうな。 しかも「どこよりもパッタイがうまいタイ料理店」であると。 付け合せの生モヤシが呼んでいるぅ~~~~ しかし ...

ハワイに移住したら住みたい場所NO.1の「マノア」。 マノアにはハワイ語で「豊かな」という意味があるそうです。 文字通り、緑豊かな山々に囲まれた住宅街です。 マノアと言えば虹が有名ですが、 それはこのエリアに虹の女神カハラオプナが住んでいるから。 カハラオプ ...

農園でハワイの果物の説明を聞きながら、トロピカルフルーツが食べ放題!!! なんて夢のようなツアーなんでしょう! これは絶対行かねばなりませぬ。 富士山トラベル / Fujiyama Travel Inc 735-7973, 864-5843 ワイキキ・ショッピング・プラザ3F店9:00~19:00、 ワイキキ ...

Waimanaloにあるギフトショップ。 オーナーのパトリック・チンさんの絵本や ローカルアーティストの小物やアクセサリーを扱うお店 Naturally Hawaiian ADD:41-1025 Kalanianaole Hwy. Waimanalo TEL:259-5354 AM9:00-PM6:00 無休 ワイマナロはのんびりとした農業地帯だそ ...

いつも掲示板でキーワードを拾って検索してみるのですが、 今日もひとつ気になるものが...「ダンカンジュエリー」 ハワイアンジュエリーが好きで、毎回リングやペンダントトップを 購入して帰ってくるのですが、次回、ココはちょっと覗いてみたい 気がしています。 トラデ ...

↑このページのトップヘ