子連れでハワイ... っても、親の行きたいところ、親の買い物優先になりがちではないか? 子供の機嫌をとってるつもりでも、本人は喜んでいるのだろうか?? ちょびっと不安。。。 というわけで、4歳から7回渡航経験のある小学生1人に聞きました。 「ハワイでおもしろか ...
美味しいケーキ
Patisserie La Palme D'or(パティッセリーラパルムドール) アラモアナSCに新しくオープンしたケーキ屋さん。 昨日、BSでやってたハワイ番組で紹介していました。 2F山側 白木屋の隣にあるようです。 お味も日本のケーキに近い「繊細なお味」。 だったら日本で食べたらい ...
お気に入りの町 WAIALAEにて...
私の頭の中は『オアフに住むんだったら....』という妄想でいっぱいです。 今のところ、候補はMANOAとLANIKAIなのですが、 今回の旅でWAIALAEもランクインしましたw WAIALAEは最近、雑貨やカフェなどが続々オープンのお洒落スポットですが、 賑やかなのはWAIALAE AVE沿いの9 ...
ご出勤、お疲れ様っす^^
カラカウア通りの写真を撮っていたら、 画面の端に微妙に視線を感じる。 それが、だんだん近づいてきたら。。。 出勤途中の「銀の人」でした。w これから、お仕事がんばってくださいー。(^^)ノシ カラカウアは昼間より、断然夜の方が良いですね。 夕方頃には、ビー ...
シャングリラ・理想郷
謎の大富豪が建てた、謎の大邸宅。 それがシャングリラ.... 大嘘です。^^; ダイヤモンドヘッドのオーシャンフロントに建つ、 ドリス・デューク邸「シャングリラ」 これ、本当。 タバコビジネスとエネルギービジネスで財を成した父親の遺産を、 12歳で相続したドリ ...
旨いチキン
ハワイで有名なチキンと言えばハレイワの「フリフリ・チキン」ですが、 最近お気に入りのワヒアワにも炎につつまれているチキン料理のお店があるそうです。 その外観と場所のお陰で見逃しようがないほど目立っているそうですw 場所はKamehameha HWYとOlive AVEの角。駐車場完 ...
今夜はDVDを観よう...^^
ハワイから帰ってきて、その余韻をできるだけ長く楽しもうと いろいろ悪あがき中でございます。。。。^^; そこで、今夜はDVDをラックから引っ張り出してきて 観かえしたりしています。 ハワイ関連のDVDは、結構いろいろ発売されているのですが、 私の一番のお気に ...
マナを感じに
オアフ島のワヒアワにあるパワースポットを2つ訪れました。 まず初めに訪れた場所は...「ヒーリングストーン」 Kamehameha HWYをハレイワの方面から下り、ワヒアワの町へ入ります。 Califolnia AVEを右折し、住宅街を走るとKalakahiki PLの角にあります。 小さな祠ですが ...
ハワイの香り
ウォードにあるエグゼクティブシェフと同じスペースにある バス・アンド・バトラーで 手に入れた「Ola」というスクラブやボディーバター。 ハワイの香りを年中楽しみたいので、毎年この手のものを買っています。 今年はハワイ島ヒロのHawaiian Body Productsの「Ola」とい ...
チップはどうされていますか?
写真と本文は特に関係ありません。w チップでお悩みの書き込みを良く見かけますが、 みなさんはどうされていますか? 普段から慣れていないので、最初は戸惑いますよね。^^; 私はどうかと言いますと、欧米のサービス業はチップで成り立っている という大前提で、「 ...
ドライブのススメ
信頼できるナビがいれば、大丈夫!?w さすが、クルマ社会のアメリカですね。 日本より、ハワイの方が運転しやすいです。ゼッタイ!w 左ハンドルと、右側通行に最初はプレッシャーを感じるかも しれませんが、それを克服して余りあるメリットが得られると 思います。 ...
オススメのジーンズショップ
今回の買物で一番気に入ったのが、ここ「SECOND SKIN」 ワード・ウェア・ハウスにあるお店です。 予備知識無しで、ウインドウにディスプレイされていた 服がとてもカッコよかったのでふらっと入ったのですが、 アタリでした。^^ MAVIのジーンズをメインで扱っていて、他 ...
水道のお水
↑雨に煙る森 Rainywood の写真なんですが、そう見えますか?^^; マノアの滝に向う途中、ガイドのマリコさんが仰っていたのですが、 ホノルルの水道水は、このコオラウ山脈に降った雨が地中に染み込んで、 30年かけて濾過され、湧き出たものが使われているそうです。 ...
番外編~お買物記録2
昨日に引き続いて、お買物記録です。 今回はアパレル編。^^ あんまりないですけど。。。 ホノルアサーフのパーカー。 ホノルアワヒネというラインです。よめ様用。 MA Honoluluで買ったTシャツ。 モダンアミューズメントです。 MA Honoluluで買ったTシャツ2。 POLYASC ...
番外編~お買物記録1
後片付けも終わったので、今回の戦利品(?)をチェック。^^ また物欲に任せていろいろなモノを夫婦揃って買ってしまいました。 まずは、ダンカンさんのところで作ってもらったジュエリー。 伝統的なハワイのモチーフをリクエストして、レターと組み合わせて オリジナル ...
ホノルル空港~帰国編
今朝は6時に起きて、すばやく身支度。 帰国の日がやってきてしまいました。。。。 12時20分発のJO077便。 朝一番のラナイからの眺めを残しておきました。 7時にレインボータワー1階の「レインボーラナイ」 で朝食ビュッフェ。 やっぱり、ヒルトン内で食 ...
7日目~最後のお買い物
いよいよ最終日です。(T∧T) 9時過ぎに起きだして、着替えながら「あっさり系 が食べたいよなぁ」という話になり、フォーを食べに いくことに。クヒオ通りの結構穴場のパブリックパーキング にクルマを停めて、カラカウア通りをワイキキの中心に 向かって歩いていき ...
6日目~肉まんとジンジャーと青い海
今朝はゆっくりと、9時過ぎに起きました。 朝食は「マノア・マーケットプレイス」にレンタカーで 外へ出かけます。マノア地区にあるショッピングセンターで、 ホノルルの中心部とはぜんぜん違った、のどかな雰囲気です。 住んでみたいなぁ。。。と強く思います。 お目当 ...
5日目~馬と亀とノースショア
6時に起きて、昨夜フードパントリーで買っておいた、 クロワッサン、ハム、トマト、レタスで朝食を済ませ、 急いで出かける仕度を整え、7時過ぎにレンタカーで ノースへ向かいました。 H1に入ると、結構渋滞気味。。。パリハイウェイを 過ぎるまでノロノロと進みまし ...
4日目~マノアの滝とサムチョイB.L.C
今朝は、目覚ましをかけずに目が覚めるにまかせて、 みんなで朝寝坊。起きたら9時過ぎでした。 冷蔵庫にあったイチゴとヨーグルトをジューサーに 放り込んで飲み物をつくろうとしたのですが、 イチゴがジューサーの歯にひっかかって、モーター が空回り。気づかずに放ってお ...
3日目~サンドバーと買い物三昧
今朝は早起きで6時に目覚ましが鳴り、 3人とも、一発で目が覚めました。 普段からこうなら良いのに。w 昨日買っておいた「パンヤ」のパンと カットフルーツで朝食です。 イチゴはちょっと硬かったけど、パインは美味い! パンは。。。。もう一声かなぁ。。。 クヒオ通り ...
2日目~プールと買い物と美味しいものたち
今朝はゆっくりめ、8時30分に起きて、だらだらと 身支度を整えました。出かける準備をしている間に、 タケルはPCでロケーションフリーTVを使って自宅 のHDDレコーダーに録画してあるアニメを見ています。 インターネット経由で日本のテレビやレコーダーを操作 し ...
1日目~私は帰ってきた!
さて、日本を飛び立ちました。 機上の人です。 実は、私、こんな広い席に座るのは初めてなんです。^^; よめ様は何度も座ってますが。。。(しかも会社のお金でw) これはかなり楽ですねー。足元広いし、思いきり リクライニングできるし。。。タケルは個人モニターで ゲー ...
関空~出発編
16時のエアポートバスで阪急西宮北口駅を出発して、 阪神高速湾岸線を通って約70分、17時15分頃に 関空に到着しました。 まずは、JALのカウンターでスーツケースを預けて、 アップグレードできた航空券を受け取りました。 その後、AIUでタケルの保険を購入し ...
Keiki Night
サムチョイさんのダイヤモンドヘッドじゃないほう。 ワイキキからちょっと離れているので、お酒飲むなら TAXIでいかなきゃ。というか、ブリュワリーあるから 絶対飲まねば! ビバ!地ビール!! ここのお目当ては、火曜日の夜。 「ケイキナイト」 子供天国ですよ。 子 ...
マナの満ちたスポット
ワヒアワってところは なんだか魅力的なところです。 ワイキキ方面からハレイワへ向かう途中にある、パイナップル畑が広がる当たりですが、 ここには、不思議な力を持った石があります。 そのひとつ、ヒーリングストーンの伝説はこちらに詳しく載ってます。 ヒーリングスト ...
カイルアで食べる
土曜日着の土曜日発なので、どうもKCCの朝市に行けそうにない... でも、ジンジャーシロップ欲しいので、木曜日夕方にカイルアで開かれる 市場にいってみようと思っています。 折角なので、ビーチで遊んだり、アンティーク探したりで1日カイルアで遊ぼう。 となると、 ...
ラパーツおじさん
カウアイ島のラパーツおじさん。なんて素敵な笑顔なんだ! だから、ラパーツおじさんが作ってるアイスクリームが食べたい!!!!!! アイスクリームの種類は30種!いやいや...40種類ありました! ハワイの素材を使ってハワイならではの味にこだわっているそうです。 ...
祭りだ!祭りだ!
ワヒアワ・パイナップル・フェスティバル 毎年5月、ワヒアワでパイナップルフェスティバルが開催されているらしい。 今年は5月20日(土)9:00~16:00に開催されたようです。 イベントはパレードから始まる様です!ワクワクしますね。 みんなパイナップルの着 ...
スワンソンがいっぱいのグリル^^
マーク・スワンソンのアイテムがいっぱいなのは、 ご存知、「ストロングカレント」なのですが、 そのオーナーが隣にオープンしたレストランが 「グラス・スカート・グリル」。 ここの特徴は、牛肉じゃなくて、近海で捕れた アヒやマヒマヒ、オノなどのお魚でつくったハンバ ...
大豆の野望
ソイ・トゥ・ザ・ワールド 虹の町マノアに大豆を世界に広めようという野望を持っている人がいるらしい。 Soy to the worldの情報 【住所】Manoa Market Place 2764 Woodlawn Dr., Honolulu 【電話】(808)988-8555 【営業】8:00AM~6:00PM(火~土曜日) 7:00AM~4 ...