日本に生まれて良かったと思う瞬間... それは、お寿司と和菓子を食べた時。。。 私は「豆大福」が大好き(ハート)です。 ハワイでも普通にたべられている「大福」。 定番の小豆あんだけでなく、チョコレートやピーナッツもあって、 さすが、海外進出するとあか抜ますね。 ...
限定商品をゲットできるか!?
ハワイ最大のファッションイベントだそうですよ!! 毎年、この時期にアラモアナセンターで開催される 「ワールド・フェスティバル-ハワイファッションウィーク」が 今年も10月30日(月)~11月5日(日)の一週間に渡って開催されまっす!w ディオールの07年スプリングコレ ...
ホクレア号、西へ!
大昔、ハワイを発見したポリネシアの人たちは、 星を手掛かりにこの島々に渡ってきたといいます。 タヒチのあたりから、4000kmを旅して。 この、星や月、海鳥の飛ぶ方向、風などを手掛かりに 航海する方法を「スターナビゲーション」といいます。 ハワイが西洋人の手 ...
透き通る声
今、一番のお気に入りCD。 テレサ・ブライトの「プリティ・アイズ」です。 ジャケ買いだったんですけど、ワタシ的には大当たりでした。 甘くて透き通った声がとても肌触り良く、カラダの中に沁みてきます。 ゆったりしたハワイ語の歌から英語のテンポの良い曲まで 全体の ...
舌に合う料理が一番^^
アラモアナ近辺で美味い和食屋さん。 以前、「食堂」について書きました。 ここには、今年行ってみたのですが、 期待通り、リーズナブルでとても 美味しかったですよん。^^ さて、もう一軒。 「Okonomi Cuisine Kai」 とりあえず、サイトでメニューを見てください。 な ...
スリルとスピード系
10月にお目見えした新しいアクティビティを2つ。 どちらも、クルーズネタなんですが...すごいんです。^^ 何がすごいかって? 馬力が。w かたや、1420馬力のターボディーゼル。 かたや、4000馬力のジェットエンジン。 馬力好きにはたまりませんな!^^ 1 ...
ハワイ島沖の地震
ハワイ州観光局メルマガよりの抜粋です。 [ハワイ島沖での地震発生について] 現地時間10月15日午前7時7分(日本時間10月16日午前2時7分)、 ハワイ島沖を震源とするマグニチュード6.6の地震が発生しました。 これまでのところ死傷者は報告されていません。 現 ...
大人も子供も夢中になるところ
毎年、必ず行くところ。「DAVE&BUSTER'S」 親も子供も大好きです。 ホント楽しいところ。^^ ワード・エンターテインメント・センターの2階です。 まずは、ゲーム。 日本でよくあるレースや射撃のアーケード機は もちろんですが、メダル機が充実しています。 殆どのゲ ...
プロミス ミー アゲイン
「PROMISE ME AGAIN」 もう一度愛を誓って。 結婚しているカップルが再び誓いを交わすロマンチックなセレモニーです。 シェラトン・モアナ・サーフライダーで毎週水曜日の午後7時から、 中庭のバニヤン・コートで開催されています。 予約の必要はなく、自由に参加できて毎 ...
超アラモアナセンター級
カポレイの西の先、コオリナのラグーン。 H1をずーっと西へ走って、その終点。 山側にハワイアン・ウォーター・アドベンチャー・パークが あります。ここ、子供連れには必須ですね。w このあたり、カポレイ地区です。 ゴルフ好きの方には、有名なゴルフコースもありますね ...
ヘンプアクセサリー
ブルークラッシュって女の子青春映画があります。 内容はともかく、ハワイの景色や海や波を存分に 堪能できるので、観て損はないと思います。w 主人公の女の子は結構かわいいです。 んで、その主人公たちが身に着けているアクセサリーを 作ったのが、オアフ島ハウラに住む ...
手作りクッキーの話
カイルアのファーマーズマーケットに行きました。 目的はもちろん!「PACIFIKOOL」 今回の旅は「土曜日着ー土曜日発」だったので、KCCに行く事が出来ませんでした。 でも、どうしてもジンジャーシロップが諦められず、ネットで調査。 すると、木曜日の夕方にカイルア・パー ...
【速報】こんなになっちゃいました!^^
在りし日のダイエーのお姿。。。w ダイエーですよ、ダイエー。 滞在中は、何かとお世話になりっぱなしのカヘカのダイエー。 ドンキホーテに買収されて、どうなるんだろうなぁー? って思ってましたが、この度、晴れてドンキの店舗として 10月6日にグランドオープンした ...
サンデービーチは砂だらけ
お気に入りのサンデービーチです。 サンデーって日曜日?とかずっと思ってたんですが、 Sandy、砂だらけのって意味だったんですねー。^^; ワイキキからもクルマですぐですし、途中の景色もバツグン! ここは駐車場が広くて便利ですねー。 すんごくビーチが長くって見晴 ...
ハワイの雑誌たち
今日は、ちょっと控えめなネタ。。。 お家でハワイに行った気になるために。w ハワイの雑誌です。 どれも定期購読しています。 アロハエクスプレス(ソニーマガジンズ) 2・4・6・9・11月の年5回発行 http://www.lagoon-is.com/sonymagazines.htm AlohaExpressWeb ...
冬はクジラ!
ハワイ諸島沖は、冬にクジラが回遊してきます。 でっかいザトウクジラが、暖かい海で赤ちゃんを育てるために アラスカの海から下ってくるのです。 マウイ島周辺が特に多いそうです。 ハイアットリージェンシー・マウイの双胴船でクジラを見に出掛けたことが あるのですが、 ...
美味しいクッキーはいかがですか?
ハワイの3大メジャークッキー(笑)といえば、 ビッグ・アイランド・キャンディーズ、ホノルル・クッキー・カンパニー、 そして、クララ・コンフェクショナーズ。 その中で、クララ・コンフェクショナーズは、カポレイにお店があり、 ワイキキ近辺ではニーマン・マーカス ...
Best of HAWAII は何ですか?
オアフのイベント情報誌「HONOLULU WEEKLY」で、 地元の人たちの投票で決まる「Best of HONOLULU 2006」が発表されていました。 毎年8月に誌上で発表される、なんでもベスト集です。 Civic Doodies、City Life、Consumer Reports、Great Outdoors、 Eat & Drink、Cultchah ...
天国の家
「ハレクラニ」にはじめて足を踏み入れました。 ワイキキで最上級のホスピタリティを誇るホテルはどんなものかと。。。 やっぱり、なんか違うわ。w ワイキキの真ん中なのにザワザワしていない。 人は多いのですが、ゆったりしている。 さすがに、ネイバーのリゾートホテル ...
飛んで飛んで飛んで。。。
次回のメインイベントに、絶対いきたいのがコレ。 「オアフ島ヘリツアー」でっす。^^ ハワイで求めるものは「非日常」に尽きますから、 空から眺めるオアフはその最たるものでしょう! 調べてみると、オアフでのヘリツアーは3社ほど見つかりました。 内容的にはどの会社 ...
マウイ発ブランド
「Maui Jim」サングラス。 マウイ発のブランドです。 今回は、そのスポーツライン「MJ Sport」を購入しました。 これがとっても軽くて、かけ心地がとても良いです。 そして、Polarized Plus2という偏光レンズが優れもの。 海面の日光の乱反射を完璧に抑えるので、誰よりも ...
北イタリア
イタリアンといえば、何度となくこのブログに登場していますが、 うちはビーチウォークの「アランチーノ」^^ ほんとのイタリアンとはちょっと違うのかもしれませんが 日本人のテイストに合わせた味付けで、食べやすくて美味しい。 2号店ディ・マーレのテラスも良いです ...
映画の中のバンガロー
アメリカの犯罪小説作家にエルモア・レナードという人がいます。 一人称の、所謂ハードボイルドスタイルで、小悪党がいっぱい 出てきて騙し合いを繰り広げるんですが、その軽妙な文体は レナードタッチと呼ばれています。 で、そのエルモア・レナード原作でハワイを舞台にし ...
エアチケット予約完了^^
エアーの予約が完了しました。(^^ 以前も書きましたが、JALの電話予約は利用日の330日前から可能です。 来年の渡ハ予定は8月10日~18日ですので、往便を9月14日に、復便を 今日22日にJAL国際線予約に電話して押さえました。w 10時きっかりに電話をかけ始めたのですが、相 ...
寿司くいてぇ!
今年はねー 寿司で大失敗しました。(T T お酢のきいてないご飯て、あり得る??! んなもの、寿司じゃねぇ! って憤慨しました。^^; その辺は、2006旅行記の1日目を参照してください。。。 滞在中1回はどうしても寿司を食べたくなります。 モアナサーフライダーに泊 ...
とりあえず、アコモを確保
アウトリガー・ルアナ・ワイキキ 32週目のカリアタワー予約が取れません。(T T HGVCのホーム(所有物件)の予約は、次回滞在予定の 1年前の13時から予約開始となっています。 ですので、今年の8月11日が開始日だったのですが、 翌日からオアフへ出発のため ...
50 State Quarters Program
アメリカでは1999年~2008年の10年間、 毎年5州づつ州オリジナルの記念クォーターが発行されています。 集めている方も多いのではないでしょうか? The United States Mint 50 State Quartes Program 私は2000年に出張でLAに行った時に、仕事仲間に教えてもらい 地味 ...
シェラトンおまえもか!
*coco◆Hawaii*さんのブログでも一頻り話題になっていたんですが、 シェラトンのスターウッドグループがワイキキの再開発に参戦する と発表されたらしいです。 (K-Japan Radio 日刊ハワイローカルニュース 9/15より) なかなか雰囲気の良い、ダイヤモンドヘッドウイング ...
朝ごはん
皆さん、朝ごはんはどうしてますか? 今まではホテルに滞在していたので、ホテルのビュッフェやカフェに行ってました。 今回からは滞在先にキッチンがあるので、早起きした時に朝ごはんを用意しました。 なーんて書くと本格的な料理レシピを期待されそうで、焦ります。。。 ...
スライドショーを楽しむ
今回の旅行では、デジカメ2台で撮った写真が1200枚強。。。 フィルムじゃ考えられない枚数ですね。 スナップとしてバシバシ記録できるのは、すごく便利で良いのですが 1枚の重みというか、思い出の封じ込め度合いというか、希薄に なってしまっているのかなぁ。。。と ...
まずはカッコから...
NORTH SHORE SWIMWEAR MARKETPLACE これまたアロハチャンネルにて紹介されていたネタですw NORTH SHORE MARKETPLACE にあるカスタムメイドが出来る水着屋さん。 トップ&ボトムのスタイルと生地のデザインを選べます。 1日仕上げ(追加料金$20)にも対応してくれるよ ...