一日・ 一ハワイ - ハワイブログ -

家族、夫婦で楽しむ個人手配のハワイ旅行ブログ。素敵なお店でショッピングや美味しいレストラン、癒し・絶景スポット、ホテルにお土産、レンタカー、
オプショナルツアー 観光など オアフ、ワイキキ、ハワイ、マウイ、カウアイの情報満載です。暮らしの中のハワイや日本で感じるハワイもお伝えします。
■ 掲載されている店舗は移転や閉店の可能性がありますので、最新情報を検索していただきますようお願いします ■
■ 地域や時間帯によっては治安の不安定な場所もございますので、十分にご注意の上で訪れるようにしてください ■

帰国日の朝だけどまだまだモンサラットにおります。まだまだ買い物していますよ〜〜!ズレない水着が大人気のプアラニさんです。毎回ここを訪れるのは・・・・。この魔法のバームが切れないよう買ってかえるためです。このバーム、よめ様ととても相性が良いらしい。 なんか、 ...

サニーデイズで美味しいジュースをいただいた後は、横断歩道を渡って通りの反対へ。カフェ モリーズ ダイヤモンドヘッドですね〜。ここも大人気のカフェですよね!さすがに3軒目は寄りませんでした。見ているだけ〜〜。まだコロナの名残で、勝手に奥までは入れないようになっ ...

さて、ボガーツカフェで朝ごはんをいただいた後、2軒お隣のサニーデイズへ。朝のハシゴですね〜。こちらも大人気店ですが、朝のこの時間はまだテーブルに空きがありましたよ。いい感じのグラフィックデザインのショップアイテムが並んでいました。エプロン、カワイイですね。 ...

ボガーツカフェで朝食です。朝一番は行列がありませんよ。早起きは三文の徳。お店の中もこんな感じで、まだ3、4組のお客さんがいるだけでゆったりと過ごせますよ。カウンターのメニューでオーダーを選んで注文していますね。ここで迷って時間かかったら迷惑だし、緊張するし ...

AWAHAWA 2023 2日目です。今日も楽しみましょ〜〜!ということで、ぐるっと見て回って気になるお店をご紹介します。レジンアートやインテリア雑貨があの感じでまとまっていて好きな人が多そうなショップ。リングやブレス、ペンダントなど普段使いにとても良いアイテムたち。 ...

さぁ! いくぜー!!!と、家を出たのが朝の6時。7時すぎに現地到着で設営を始めましたよ。今年も始まりました。アワハワ 2023 春の部。ちょっと曇ってます。暑くないからいいけど。映えるブランコもあります。ハワイ雑貨をはじめ、いろんな物販が去年の1.5倍くらいでてま ...

グランドアイランダーをチェックアウトして、モンサラット通りへやってきました。最後の最後まで楽しみ尽くそうと思ってね〜・・・。ちょうど良い感じの高さに朝のお日さまが登ってきていますね。7時を過ぎたくらいかな。期待して反対側の空を見ていると・・・。やっぱり出ま ...

朝の6時過ぎ、けっこう雨が降っていたのですね。光る路面が綺麗です。6時過ぎです。ラナイから東の空を見ると、かなりデカイ雲が・・・。でも、流れて青空が見え始めていました。とうとう帰国日の朝ですね〜〜。夜のうちにほとんどのパッキングを終えて、あとは手荷物周りだ ...

よめ様が使っている旅財布。ハワイ大好きなお友達に作っていただいたものです。パスポートサイズの折りたたみ。片側にカード4枚、もう片側にパスポートのポケットがあります。小銭入れはありません。ID確認求められることもあるので、いつもパスポートは持ち歩きます。ちょっ ...

ヒルトンへの帰り道、ワイキキビーチウォークを歩いていたらついついホノルル クッキー カンパニーにも寄ってしまいました。クッキーコーナーでいっぱい買ったのに・・・。これが悪い。これに吸い寄せられました。お店がクリスマス仕様になってたからね〜〜。クリスマス限定 ...

シェラトンにやってきたのは、ここにあるクッキーコーナーでお土産を買うからです。大手ではここのショートブレッドが一番好きかなと。BICやホノルルもいいけどね。この赤いハイビスカスを見ると、かなりアガりますよね。ショートブレッドのアソートです。できるだけ沢山入っ ...

最後のディナーが不発に終わってしまいましたが、気を取り直してカラカウア大通りに出ていくことにしましたよ。イリカイ前の停留所からトロリーに乗りました。DFSのところでトロリーを降りて、大通りを渡っています。ロイヤルハワイアンセンターを抜けて、、、シェラトンホテ ...

こういうサンセットを見ながらのディナーができるかも!良い席だったらいいな〜。。。って期待したのですよ〜。それでも残念ながらリクエストが通らないこともある。そういう経験もしてきたのですが、今回はちょっと違った・・・。なんと!サンセットが見られるハーバー側の ...

アラモアナセンターから帰ってきて、お部屋で一休みして・・・。陽も傾いてきたので、そろそろ予約してあったレストランへ行こうかと出てきました。ゆっくりと、ラグーンあたりを散歩しながら向かいますね。グランドワイキキアンの下のところの横断歩道を渡ります。そして、 ...

スイート エネミー クロッシングという、小さな古着屋さん。こういうお店が結構増えている印象です。以前は花屋さんだったそうで、そこから発想した壁のグラフィック。なかなかカッコ良いです。アイテム数はそんなに多くはないのですが、程度良く選りすぐりの印象です。デザ ...

サウスキングストリート沿いにあるお店です。でも、壁のイラストが可愛いかったので写真を一枚撮っただけで・・・。他に行きたいところがあったから、通り過ぎちゃいました。勿体なかったなぁ。人気の美味しいシャーベットがあったんだって!行っておけば良かったです。 こ ...

とても評判がよく、きてみたいと思っていたコーヒーハウス。レインツリーベーカリー コーヒーハウスです。アラモアナセンターからペンサコラ通りをずっと山の方に上がったところにあります。この辺りはマキキって言うのかな。。。印象的なグリーンの壁。爽やかです。端っこの ...

今回の旅で1、2を争うお店との出会い。ここはよかったな〜〜。去年の11月でまわりはコロナどこ吹く風な感じなのですが、ここは入り口にソーシャルディスタンス守ってね!のラインが張られていました。ご主人が導き入れてくれるまで待ちます。古さとオシャレさの微妙なライン ...

なんか、なかなか独特なポップ感のあるピアスやネックレスなんかのアクセサリー。マンガぽくあり、厚みも独特で面白かったです。人気のニックカッチャーさんのブース。毎年出てますし、ご本人にも会うことができますね。高いものがお安く買えるけど、それでもやっぱり高級だ ...

メイドインハワイフェスティバルで目についたアイテムのご紹介、その2です。こちらは海洋プラスティックゴミなどをリサイクルしたアクセサリーや雑貨です。ホオマルヒアっていう名前だけでなんか良さそうな感じがするコスメ類。名は体を表す?美味しそうなパンたち。子供服 ...

コロナ前はブレイズデルセンターで開催されていたメイドインハワイフェスがアラモアナセンターの山側駐車場で開かれました。な、なんと!以前は数ドルで1日楽しめたイベントが終日35ドルになっていました!フェスの方針なのか?それともアラモアナセンターの場所代なのか?い ...

アラモアナセンター1階の海側にあるホノルルビストロです。ここのグリルドサンドがいっときSNSでいっぱい紹介されていましたね。なかなかインパクト大だったので食べにきました。お店のインテリアディスプレーもなかなか映えポイントでした。あったかい電灯の色もとても良い ...

ここカカアコはもちろん、KCCでもカイルアでもファーマーズマーケットではたくさんのワンコたちに出会うことができます。ワンコ天国ですね〜〜。見ているだけで癒されますが、写真もいっぱい撮ってきました。なんか、怖いん?いっぱい出会えて嬉しい。これもファーマーズマー ...

カカアコ ファーマーズ マーケットの会場から見られた虹。やばい、ダブルレインボーですね〜〜。これはリピート決定です。それでは、虹からの〜・・・ぐるっと会場を撮影。長閑で良いですよ。こちらのテントでトーストをいただくことにしました。HAAWI toast+tea、ご夫婦でや ...

アラモアナブールバードを渡って、山側の会場に来ました。お店の数はこちらの方が少し多い印象かな?野菜やお花のファームのテントが並んでいます。グリーンが山盛り!新鮮で美味しそうでした。フルーツもいっぱい。買って帰って冷やして食べるのもいいね。キレイなお花たち ...

初カカアコ ファーマーズ マーケットです。8時スタートですが、7時半くらいにはもうお店が開き始めています。この頃にクルマで来ると駐車場はまだまだいっぱい空いていますね。「mauka・makai」とありますように、アラモアナブールバードを挟んで山側と海側の2つの会場があり ...

9日目の朝。ラナイからの景色ですが、、、雲多いね。ちょっと時雨ていたのかな〜。早くに部屋を出てケワロハーバーまでやってきましたよ。やっぱり曇ってますね、、、虹出るかな〜〜。。。ケワロ湾の駐車場にクルマを入れました。ここはゲートはありません。ゲート付きの駐車 ...

グランドアイランダーのお部屋に帰ってきました。小腹が空いたのでお夜食を頂きましょうかねー。リリハーベーカリーで買ってきたスイーツと、花火帰りに下のABCストアで買ってきたサンドウィッチとライオンコーヒーのコールドブリューです。ライオンのこの缶、美味しいですね ...

花火が終わって、さぁ帰ろうか・・・・って、そのまま帰るのもアレなんで、ラグーンを一周散歩して帰ろうかと。レインボータワーのライトアップ。キレイです。こうしてみると、やっぱりHGVでラグーンタワーが人気なのはわかりますね。ほんとうにカハナモクラグーンが目の前で ...

さてさて、夜の7時を過ぎて真っ暗になりましたよ。今日は金曜日です。金曜日の夜といえば、ヒルトンの花火です。これを見ないとね〜〜。旅は始まらないし、終わらない。ですよね。今回はちょっと離れたアトランティスの桟橋あたりから見ています。さぁ、始まりますよ〜!ごめ ...

美味しい生牡蠣食べたし、夜食のスイーツも買ったし、一度コンドミニアムに帰ります。ロイヤルハワイアンセンターのロイヤルグローブから西へ、ロングスドラッグスあたりまでを動画に撮りました。揺れないようにジンバルつけていますが、いちいちスマホに装着するのが面倒臭 ...

↑このページのトップヘ