空港を出て、ロジャース ブールバードからパイエアストリートへと歩いていきます。10〜15分ほど歩くと、エアポート トレード センターという施設に着きまして、その中に「L&L ハワイアン バーベキュー」があります。ここで、ワヒアワが拠点のスイーツ屋さん「ウーバーファク ...
カテゴリ: エアライン
4月からJALマイルとZIPAIRのポイントの相互移行が可能になりました! 待ってました! だけど・・・。
赤組、青組っていうんだって。知ってました?言い得て妙。もちろん赤組がJALですね〜。その赤組待望の、JALマイルとZIPAIRのポイントの相互移行ができるようになりました。JALマイル → ZIPAIRポイントの交換は、1マイル=最大1.5ポイント。最低JALマイルの3000マイルからで ...
ハワイアン航空に続いて、JALでもプリクリアランスが始まります。 ハワイ到着時の審査が少しでもスムーズになることに期待します。
先日、ハワイアン航空が日本からの出発前にプリクリアランス(事前審査)を実施して、ハワイの入国審査を少しでもスムーズにする取り組みを始めたとお伝えしました。
そして、ハワイアンに続いてJALも3月26日からプリクリアランスを開始するようです。JALとハワイアンは提携 ...
ハワイアン航空では、日本の出発空港で事前確認することでハワイ到着時の手続きを簡素化できるようになります。 「プリクリアランス」というシステムです。
普通は、ハワイに到着してから隔離免除の検査結果やセーフトラベルズの内容確認など、すべての登録事項のチェックをしています。「プリクリアランス」とは、ハワイアン航空の係員が出発空港で新型コロナの書類審査を事前に行うことで、ハワイ到着後に行うセーフトラベルズプ ...
ハワイアン航空が関空便を再開しました!! 週3往復、直行で行ける道ができた〜!
ハワイ時間の12月19日に、約8ヶ月ぶりにホノルルから関空に向けてハワイアン航空の直行便が飛びました。嬉しいですね〜〜〜!ありがとうハワイアン! 道を作ってくれて!!関空までクルマで行って置きっぱなしにしておけば、帰ってきてから即隔離に入れます!12/21の夜に関 ...
2021年のゴールデンウィーク ハワイ旅行のエアラインはどんな状況なのでしょうか?
2021年のゴールデンウィークのホクラニ・ワイキキを予約しました。
では、エアラインの予約はどうか?29日の昭和の日から5日の子供の日までの標準的な日程を調べてみたのですが・・・現時点での状況です。JALは最安が往復251,000円・・・高い・・・高すぎるありえん値段。帰 ...
JAL系LCCの ZIPAIR Tokyoが12月19日にハワイホノルル線就航します。11月20日から予約が始まりました。
仕事の休憩時間にネットを徘徊していたら見つけて、ちょっと気分が上がりました。ZIPAIR Tokyoのホノルル線就航のプレスリリース。12月19日より、成田〜ホノルルが就航し、11月20日から予約が始まっていますよ!12月と1月は合計16往復なのだそうです。ZG2便 成田 20:15 〜 ...
ハワイアン航空が12月より日本〜ハワイ路線を増便します。 関空からも飛ぶ〜!
ハワイアン航空からダイレクトメールが届いていました。日本を対象とした隔離免除プログラムが開始したことを受けての増便です。成田に加えて、12月から羽田・関空からも飛ぶようになります。 まず、成田便ですが現在より格段に増便されます。成田〜ホノルル12月3日(木), ...
2020.3ハワイ旅 - 最終回です。。。JAL JL0791便で関空へ
帰りのデルタがキャンセルでJAL便に振り替えられて、ハワイ滞在が1日のびて2019年8月ハワイと同じ0791便になりました。ですが、ゲートがC2でフライトが11:20になっていますね。前回は、D2で12:40でした。。。
ボーディングのサインにはHA5397と表示されていますが、ハワイア ...
2020.3ハワイ旅 - ホノルル空港を搭乗ゲートまで移動します。 いよいよか〜・・・その前に、空港のショップエリアをビデオで撮ってきました。
そろそろ搭乗ゲートに移動しようか・・・ってことで、サクララウンジ を出てきました。あ、その前にトイレ〜とか言ってるシーン。。。トイレ待ちの間にちょっと逆方向に歩いてこようか。てことで、ダイヤモンドヘッドウイング方面です。デルタとかANAとかのラウンジがある。( ...
2020.3ハワイ旅 - 帰国便、デルタ航空だったのにJALのサクララウンジでひと休み
JALのチェックインカウンターですが、、、人少ないです。。。そして居る人は、ほぼマスク。デルタで来て、デルタで帰るはずだったんですがね。。。例の事件でJALに振替になりました。
ということで、出国審査後に正面のフードコート上にあるサクララウンジへ向かいました。 ...
2019ハワイ旅 - 最終回です。。。JAL JL0791便で関空へ ちょっと残念な機内食
D2のゲートです。ハワイ時間12時40分発のJAL 791便。優先搭乗が始まりました。。。この飛行機で、関空まで約8時間ですね。最後まで楽しみたい。(8:10)離陸用滑走路に侵入して離陸。ワイキキの上空でダイヤモンドヘッドにサヨナラするまでの動画です。あられミックスとトマト ...
2019ハワイ旅 - ホノルル空港(ダニエル K イノウエ空港)にできた、もうひとつのJAL サクラ ラウンジを利用してきました
JALにチェックインする時に、カウンターのおねぇさんから、「新しいラウンジができましたので、ぜひご利用くださいね〜。 」と、案内があり地図を渡されましたので来てみましたよ。 出国手続きを済ませてから右手のウイングのずっと先の方まで歩いてきてC1の手前、この看板 ...
2019ハワイ旅 - ダニエル K イノウエ空港でJALにチェックインして検査を通過しちゃいました。
レンタカーの事務所がが空港のターミナルの向かい側の立体駐車の中に移ってとっても便利になりました。返却してから歩いてすぐに空港に戻れます。 ダラーとか、まだ外に事務所がある会社もありますけど。ワンコを連れた旅なのでしょうか?いいな〜〜。。。中央分離帯に新し ...
2019ハワイ旅 - 帰国日恒例のワイキキ カラカウア大通りからカパフル通りを通って、H1からホノルル空港へアプローチする動画です。(ダニエル K イノウエ空港だけど)
グランドアイランダーの車寄せからカリアロードに出てきて、アラモアナブールバードの交差点のところなのですが、この辺り停電の影響がまだ残っていて信号が消えています。なので、警察官が数人出てクルマの誘導をしていました。ヒルトン内だけの停電ではなく、この辺り一帯 ...
【2020年10月7日更新】航空各社のハワイ便運休情報まとめです 年内は絶望確定の気配ですね〜・・・
日本からハワイへの航空各社の運休情報を集めてみました。 JALは、11月30日までの全便運休を発表しました。(10/7更新)羽田〜ホノルル 10/11,10/24ホノルル〜羽田 10/12ホノルル〜関空 10/25 羽田〜ホノルル 11/10, 11/23ホノルル〜羽田 11/11, 11/24の臨時便を計 ...
2020.3ハワイ旅 - 帰国日の朝 デルタ航空ホノルル〜関空便欠航通知が突然届いた! おおう!どういうこと!? で、その時とった行動は!?
帰国日の朝、曇天で今にも雨が降りそうでした。。。最後はスカッと晴れて欲しかったなぁ〜、とか思いながらラナイで歯磨き。最後の朝ごはん、どこで食べようかな。。。と、MacBookProを起動して、検索の前になにげにメールをチェックしたのですが、、、デルタ航空から「Urgen ...
JALの完全子会社LCCのZIPAIRは計画通りに「成田 - ホノルル線」をこの冬に就航する考えを示しました。
ZIPAIRの最初の路線は、5月にバンコクに向けて飛ぶはずでした。それが新型コロナウイルスの影響で延期になり、旅客機を使った貨物便をバンコクとの間で週4便飛ばすことでやりくりしています。 目玉のホノルル線ですが、1日1往復就航する予定です。機材はボーイング78 ...
JAL、ANAともに7月31日までのハワイ路線を運休に。。。。ハワイアン航空、デルタ航空の状況は?
とうとう、JALもANAも夏のハワイまで運休が拡大してきましたね。予想していたことなのですが、現実に発表されるととても悲しいです。。。言葉なくなるわー。。。JALに関しての発表はこちらです。https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/inter/200610_07/ANAに関しての発表は ...
ハワイ行きの航空券が一番 格安 で買える日はいつ!?
ハワイ、行きたい!!しかもできるだけお安く!、でも贅沢に!!とか、なかなかあり得ないことを日々妄想しながらネットを巡回していましたら、こんな記事を見つけました。航空券・ホテル・レンタカーの予約比較サイト「KAYAK」がまとめた『旅行予約のベストタイミング 2020 ...
2020.3ハワイ旅 - 行ってきます! そして、ぐだぐだにも程があるデルタ航空
2020年3月12日(木)の午後6時30分ころの関空第1駐車場2階です。2階といえば、そのままターミナルへの橋を渡れる一番人気の場所なのですが、こんなに空いているのは初めてみましたよ。夏と春の違いはあるのでしょうが。。。。2019夏のハワイ旅と2020春のハワイ旅をどのよ ...
2019ハワイ旅 - ホノルル空港に到着しました!!
(2:00)コナから、約50分ほどのフライトでした。ひろ〜〜〜〜〜〜くて何もない空港から、ビルがいっぱいの大都会の空港へ。この、あきらかに空気が変わる感じが何度体験しても楽しいです。ワクワクする〜。ターミナル1のハンガーに到着〜! サインが消えて、荷物を持って ...
2019ハワイ旅 - コナからホノルルへ ハワイアン航空HA0267便
このローカル感が好きですね〜。コナ空港での搭乗。飛行機ってデカイです。ハワイアンの機体には、それぞれ固有の愛称がついています。今回お世話になるHA0267便は「’Io(イオ)」という名前でした。搭乗口を入ったすぐ脇にこんなプレートがついていました。イオとは、ハワ ...
2019ハワイ旅 - エリソンオニヅカ コナ空港へ
(3:46)ハイウェイからコナ空港への進入路を通って、ハワイアンのチェックインまでの動画です。またね〜ビッグアイランド!!って気持ちを思い出しますね〜。。。 よめ様と荷物を一旦ここで降ろしてから、私はレンタカーを返して巡回バスで戻ってきます。セキュリティチェッ ...
2020 夏休み ハワイ旅行の予約 JAL航空券
夏休みは、、、やっぱり、、、高いよね〜〜〜!!!二人で30万円です。帰りの便をホノルル 〜関空の直通にすると、二人で2万数千円高になります。なので、ホノルルから成田経由で伊丹にしました。伊丹から自宅までの方が関空より随分近くて、タクシーで30分くらい。こっ ...
2019ハワイ旅 - エリソン・オニヅカ・コナ国際空港
コナ国際空港に到着しました!すげぇ、青い空!!!あ〜〜、帰ってきた〜〜! 感。滑走路の先。ビルも何もないね〜〜。ただただ、青い空。ハワイ島、広い!今乗ってきた飛行機の脇を通って、その先に見える白い建物に向かいます。なんか、サーカスの仮設テントみたいですね ...
JAL ハワイ線の機内誌
通常のJAL機内誌は「SKYWARD」なんですが、ハワイ路線にはこれとは別に「Eheu」というハワイに特化した機内誌があるんです。日本からハワイに向かう便のビジネスクラス用のフリーペーパーなのですが、CAさんに「Eheuをいただけますか?」とお願いすればエコノミーでも貰えま ...
2019ハワイ旅 - 成田発ハワイ路線のエコノミー機内食
機内食の配膳が始まりましたよ。成田発のハワイ路線限定のメニューだそうです。なんで、成田だけ特別なんでしょう??コナビールのビッグウェーブが飲めるのも成田発着だけだし。意味わからん。で、誰??なんでも、ミシュラン2つ星レストランのシェフ監修なんだそうです。 ...
2019ハワイ旅 - コナ行き JL0770便
初めての成田〜コナ便に搭乗しました。ワクワクします。機材はボーイング767-300という中型機。300のJAL初飛行は1986年だそうです。(この機体がってわけじゃないです。)
シート配置は2-3-2。4人家族で3人掛けとお父さんひとりだけ後ろ、、、みたいな家族がいっぱい。我が ...
神戸経由で関空はお安い??
神戸空港から関空へ船で向かう「ベイシャトル」を利用すると、ベイシャトルの駐車場が『何日でも無料』だというお話を伺いました。。。神戸か〜!!遠回りになるので全くノーチェックでした。実際はどうなんでしょうかね?ちょっとシミュレーションしてみました。西宮起点で ...
2019ハワイ旅 - 成田のサクララウンジ2
サクララウンジの続きです。受付からエスカレーターを降りてきて、真正面に見えるラウンジエリアです。縦に長いスペースに座り心地良さそうなソファが並んでいます。このエリアの奥には喫煙ルームがあります。日本の空港は未だ喫煙スペースがいろんなところに残っていて、ス ...
2019ハワイ旅 - 成田のサクララウンジ1
成田のサクララウンジにやってきましたよ。南のパスポートコントロールを出てすぐのところにあります。入って正面が受け付けになっていて、左に行くとファーストのラウンジで、私たちは右のサクララウンジへ。いったんエスカレーターで下に降りて、すぐ左側の階段を上がりま ...
埋蔵金を発掘した!!!
高齢の父親から、「もう海外旅行とか行かへんし、 昔貯めたノースウェストのマイルがあるからあんたらにやるわ。」「ノースのマイルは無くならへんねんでー。」との申し出がありました。JALやANAのマイルは通常36ヵ月で失効しますが、確かにノースウェストのマイルは永久不 ...
2019ハワイ旅 - 久しぶりの成田空港
UAでラスヴェガスへ出張した時以来だから2年ぶり。よめ様は前回ANAでハワイへ行った時だから、7年ぶり。 どちらも第一ターミナルですが。ここは第2ターミナル。関空とは雰囲気が違って新鮮です。すごーい広く感じます。JALのカウンターです。お盆の最盛期を少しずらして ...
2019ハワイ旅の始まりは大阪伊丹空港から
今年は初めてハワイ島に直接入るので、まずは伊丹から羽田経由で成田に移動します。大阪空港と言ったり伊丹空港と言ったりしますが、兵庫県の伊丹市と大阪府の豊中市にまたがってあるためです。正式には大阪国際空港です。今は国内線のみですが、昔は国際空港でした。卒業旅 ...
2018ハワイ旅の終わり
ギリギリまでカカアコ で遊んで、いよいよ時間がなくなったのでハイウェイを空港に向かっています。帰りのハイウェイは寂しいですね。。。H1から空港への進入路をムービーでどうぞ。先にチェックインロビー前でよめ様と荷物を降車。待っていてもらいます。悲しい顔しとるな。 ...
2018ハワイ旅-コナ空港からホノルル空港へ
コナ 空港に到着しました。出発の1時間前くらいかな。一旦、よめ様と荷物をここで降ろしてから、単身でレンタカーの返却に向かいます。ハワイアンの端末で発券します。日本語表示されますので、何の問題もなし。手荷物料金をクレジットカードのスキャンで支払い。その後、荷 ...
2018ハワイ旅-乗り継ぎ ホノルルからコナへ
ホノルル空港に到着しました。乗り継ぎのターミナル1に近いので、団体の出口の方から出てきました。ターミナル2と1の間にあるツアーのバスストップあたりに喫煙エリアがありますので、機内で長時間我慢してきたスモーカーの皆さんは覚えておいてください。 ハワイアンの ...
2018ハワイ旅-LCCはとても良かった!その2エアアジア
LCCがとっても良かった話。復路のエアアジアについてです。なぜ行きはスクートで帰りはエアアジアか?それは、時間です。行きのスクートはホノルル9時着で早くハワイに来られる。帰りのエアアジアはホノルル16時発で午後までハワイに居られる!これ、大事!ターミナル2の ...
2018ハワイ旅-LCCはとても良かった!その1スクート
いつもは空港バスを使うのですが、今回は、関空までクルマで来てみました。関空の駐車場は、9日の16:30くらいに入庫して21日の21:30くらいに出庫で13,110円。KIX-ITMカードの25%割引込みです。いつも帰りのバスでテンションがダダ下がりだったんですが、自分で運転して帰ると ...