2001年はハワイ島から始まりました。コナ国際空港に降り立ったタケル。後ろに見える機体、アロハ航空ですね〜!懐かしいです。 2008年に破産して事業を終了しました。。。滑走路に直接降りるタイプの空港は初めてだったので、タケルくん、かなり気持ちがアガッていました。 ...
カテゴリ: ハワイ島
2019ハワイ旅 - コナからホノルルへ ハワイアン航空HA0267便
このローカル感が好きですね〜。コナ空港での搭乗。飛行機ってデカイです。ハワイアンの機体には、それぞれ固有の愛称がついています。今回お世話になるHA0267便は「’Io(イオ)」という名前でした。搭乗口を入ったすぐ脇にこんなプレートがついていました。イオとは、ハワ ...
2019ハワイ旅 - エリソンオニヅカ コナ空港へ
(3:46)ハイウェイからコナ空港への進入路を通って、ハワイアンのチェックインまでの動画です。またね〜ビッグアイランド!!って気持ちを思い出しますね〜。。。 よめ様と荷物を一旦ここで降ろしてから、私はレンタカーを返して巡回バスで戻ってきます。セキュリティチェッ ...
2019ハワイ旅 - 空港近くの便利なマーケット
ローカルが大好きなパインツリーカフェのお隣にあるマツヤママーケット。こちらもローカルに絶大な信頼を寄せられているお店。本店はママラホアハイウェイ沿いにあって、新しいハイウェイにもお店を出して〜!ってローカルに請われてここに出てきたって言う話です。
とはいえ ...
2019ハワイ旅 - ザ バニラリーのバニラを使ったコスメやバスグッズとか
コナ空港近くのバニラ農園、ザ ・バニラリーのショップにいます。新しくてオシャレなお店ですね〜。バニラを使った食品やコスメ、バスグッズなんかがいろいろありますよ。まずは、バニラエクストラクトです。バニラビーンズをアルコールにつけて自然に香りを引き出したもので ...
2019ハワイ旅 - コナ空港近くのバニラ農園のアイスクリーム
コナ空港に向かう途中、ちょっと脇道にそれて植物園や蘭の栽培農園なんかが集まっている一画にやってきました。さてさて、、、ザ バニラリーっていう小さなバニラ農園です。空港からクルマで5分くらいの場所です。こんなところに農園ができています。バニラってどう育って ...
2019ハワイ旅 - ゲストハウスをチェックアウト
コナのオーシャンビューの気持ち良い朝食
から帰ってきてパッキングも済ませて、あとはチェックアウトするだけです。あともう少し時間があるので、ちょっとお庭でまったりと。。。よめ様は庭でとれたドラゴンフルーツと、その辺の道端で拾った(笑)マンゴーをいただいていま ...
2019ハワイ旅 - ペリドット、ラリマー、オパール パワーストーンアクセサリー
デイライトマインドで朝食をいただいて、外に出てきたところで目に止まったプルメリアの花。朝日を浴びてとてもキレイでした。濃い。この、ウォーターフロントロウっていうショッピングモールの1階デッキ部分、船長さんが座ってるベンチの奥の方ね。ブルーウォーター ファン ...
2019ハワイ旅 - デイライトマインドカフェで最後の朝食
ハワイ島の最後の朝食はここで!ってやってきたのですが、まさか、デイライトマインドで食べる最後の朝食になっちゃうとは。。。本当に残念ですが閉店してしまいました。。。 左手奥に進むと、フルサービスで朝食メニューがいただけますが、
この時は、カウンターでペストリ ...
2019ハワイ旅 - 悲報、デイライトマインドが閉店
2019ハワイ旅の最後の朝食は、やっぱりここだよね〜!デイライトマインド カフェ&レストランです!!素敵なロケーションとおいしいコーヒーやペストリーで朝ごはんを楽しみました。が、なんと、19年の冬に閉店しちゃった!!!コナのお店も、ワイコロアのお店も〜!!!なん ...
2019ハワイ旅 - カイルアコナ サンセット
カイルアコナの海の向こうに夕日が落ちていきます。2019年夏のビッグアイランドで見る最後のサンセットですわ。逆光の水面にキラキラ。ちょっと紗がかかったみたいな、光の感じが優しくていいです。ワイコロアのサンセットとはまた違った雰囲気。光の色も空気感も独特な感じ ...
2019ハワイ旅 - ハワイ島最後のディナーはサンセットを見ながら
ビッグアイランドでの最後の夕食はここ、アイランド ラヴァジャヴァです。最初は、もうちょっとキンカメよりの場所にあったのですが、広い2階建てに引っ越してきたみたいです。ローカルにも、観光客にも大人気でしたからね〜〜。前のお店はこんな感じでした。
サンセット ...
2019ハワイ旅 - カイルアコナ 堤防の波飛沫
カイルアコナのアリイドライブ沿い、あの堤防です。晴れてなくてごめんなさい〜。ハワイ島観光といえば、まずここが映るってくらいの場所ですね。お日さまがかなり傾いています。もうちょっとしたらオレンジにかわってくる。ちょこっとだけ青い空が見えてますが、ほぼ白黒の ...
2019ハワイ旅 - 観光客はあまり行かないお店かな〜…
エース ハードウェアです。アメリカで最大規模のホームセンターチェーン。普通は観光客はあまり行かないお店かもしれませんが、工具とか大物の家庭用品とか見るだけで楽しいので、ホームセンターにはけっこうな頻度で立ち寄りますね〜。
日本ではあまり見かけないアイテム ...
2019ハワイ旅 - カハルウ 海の見える青い小さな教会
王族のプライベートビーチだったカハルウビーチです。ここで王様がサーフィンを楽しんでいたと言います。今でも、よい波が来るハワイ島では数少ないサーフスポットだそうですよ。朽ちた石造りの建物跡が残っています。何だったんでしょうかね??王家に関係あるのかな?よく ...
2019ハワイ旅 - シュノーケルが楽しい、カメにも会えるビーチ
アリイドライブを走っていたら、小さいけど面白そうなビーチがあったので寄ってみました。カハルウ ビーチパークというロケーションです。小ぢんまりとしたビーチパークなんですが、設備はがっつり整っています。トイレやシャワーはもちろんですし、BBQ施設もありました。こ ...
2019ハワイ旅 - 高台のサンセットが美しいレストラン SAM CHOY'S
ケアウホウ ショッピングセンターの高台にある、サムチョイズに来ました。ちょっと遅めのランチです。ハワイ リージョナルキュイジーヌの一画を担う有名シェフのお店です。どんなもんかと。マリーナのクラブハウス風のバーカウンター。カッコええですね。とっても開放的なお ...
2019ハワイ旅 - サウスコナのアンティークショップめぐり2
アンティークショップめぐりの2軒目。パシフィックトライアングルズ アンティークス&コレクションズというお店。倉庫っぽい感じです。広いスペースに、ドワ〜〜〜っといろんなアイテムが置いてあります。宝探し感が半端ないです。とっても面白そうです。じっくり見てるとい ...
2019ハワイ旅 - サウスコナのアンティークショップめぐり1
アンティークショップめぐりその1です。見るからに、何か出会いがありそうなお店の佇まいですね〜〜。ワクワクします。メイミーズ アティックってお店です。女性オーナーのお店はいいんですよね〜〜。よめ様曰く、乙女が溢れてる!(笑かわいい帽子の後ろに居たピンナップガ ...
2019ハワイ旅 - 閉まってたアンティーク屋とか、ラムケーキとか、スリフトショップとか・・・
ママラホアハイウェイには、アンティークショップがけっこう沢山あって、そこを巡ってみようよという事になったんですが ・・・閉まってるし。。。ここ、評判のお店なんですけどね〜〜。日常使われていたアイテムの、いい感じの掘り出し物があるって。。。後ろのおっちゃんも ...
2019ハワイ旅 - ケアウホウ湾 カメハメハ3世のバースストーン
シェラトンホテルを出て、港の方に歩いてやってきました。クルーズやSUPなどのアクティビティ、スポーツフィッシングなどの事務所があって、港からはヨットがお客さんをいっぱい乗せて出航して行きました。その向こうにはSUPを楽しむ人たちが見えますね。小ぢんまりとした湾 ...
2019ハワイ旅 - シェラトンコナとホロホロマーケットのハワイ限定スヌーピー
カメハメハⅢロードの道沿いの展望エリアからケアウホウ湾を見下ろしてます。真ん中の白っぽいのが、ケアウホウショッピングセンターですね。 左奥に見えているのが、シェラトンコナ。 シェラトン コナ リゾート&スパの車寄せです。(もう転職しちゃったけど)ここで日本 ...
2019ハワイ旅 - ALOHAnobの手仕事、仕入れてます
カイナリウの町にやってきた目的。ビーズショップです。それは、よめ様の仕入れ。そして、私は見てるだけ〜〜。。。アクセサリーのクラフトアイテムがいっぱいあります。素人の私から見ると、よくこんな小さな町でやっていけるなーと。好きな人は嗅ぎつけて遠くてもやってく ...
2019ハワイ旅 - ノスタルジック オールド タウン カイナリウ
グリーンウェル ファームズからほど近い、カイナリウの町に来ました。去年訪れた時は、えらい雨降りだったんです。。。
地元の生地屋さんに立ち寄ったり、今はもう閉まっちゃったジェネラルストアをのぞいたり。ハワイ島のローカルタウンは、映画の舞台になったホノカアがと ...
2019ハワイ旅 - コーヒー農園でかわいいネコにモフモフ
コナコーヒー農園の老舗、グリーンウェル ファームズです。緑がとっても美しい農園内を散策していたんですが、、、どこからか、ニャンコが1匹現れました。かわいいす。。。キジトラ、、? サバトラ?ネコはあまり飼ったことがないのでよく知りませんが、とてもキレイなグレ ...
2019ハワイ旅 - グリーンウェルファームズのスペシャルなコナコーヒー
前回から引き続いてコナコーヒー 農園の老舗、創業170年のグリーンウェルファームズのお話です。コーヒー農園にきたら試飲と豆の購入ですよね〜〜〜!当たり前だけど。ドトールのように、お庭だけでも楽しめるところもありますけどね。今、話題のエリカ様が結婚式あげたと ...
2019ハワイ旅 - ハワイ島で最も古いコーヒー農園の一つを訪れました
創業は1850年という、ハワイ島で最も古いコーヒー農園の一つグリーンウェル ファームズにやってきました。駐車場のすぐ脇にある、インフォメーションセンター兼ストアです。なんとも、絵になる建物ですね〜〜。フアラライの山裾に広がる、とっても広大な農園です。眺めがすご ...
2019ハワイ旅 - サウスコナの新鮮フルーツスタンドでスムージー
コーヒーシャックで朝食を食べたあと、そのままチーズケーキにしようか。。。って思いましたが、グーっと我慢してママラホア ハイウェイを南に下ってきました。道に突き出た星条旗と黄色い枠の看板が目印。きをつけないと見落としちゃいます。。。今はGoogle先生がいるから大 ...
2019ハワイ旅 - コーヒーシャックからの眺め ハワイ島の絶景レストラン
絶景を眺めながら、美味しい料理をいただけるカフェレストランコーヒーシャックの続きです。このテラスから、ケアラケクア湾の景色を一望できます。この絶景を目当てに、もちろん料理もコーヒーもですが、たくさんのお客さんが訪れます。晴れた日の朝の、清々しい太陽の光が ...
2019ハワイ旅 - ハワイ島にきたら ここは外せない朝食 コーヒーシャック
はい、コーヒーシャックですね〜!キャプテンクックの高台、ママラホア ハイウェイ沿いにあります。このブログではお馴染みの、とても景色の良いカフェレストラン。
テラス席はもうお客さんでいっぱいです。しまった!出遅れたー!!!靴を洗っている場合じゃなかったよ。テ ...
2019ハワイ旅 - 暮らすように旅するハワイ・・・
2019夏のハワイ旅行、5日目の朝です。この日は夜明け前にシャワーが通り過ぎたみたい。起きてみると、とても良い天気でした。カイルア湾がとってもきれいに見えます。背中側にそびえているフアラライの向こうから、カイルアコナの朝はやってきます。 お向かいのお家に停ま ...
2019ハワイ旅 - 美味しい手作りホームパーティにお呼ばれ
この日は、夕方からの雨模様。。。でも、全然ネガティブにならないシャワーです。土砂降りだと困りますけどね〜。このくらいの雨降りは、むしろ気持ち良いです。懇意にしていただいているゲストハウスのオーナーご家族から夕ご飯にお呼ばれいただきました。 うわ〜い、あり ...
2019ハワイ旅 - ハワイ島限定のTシャツ お土産にどうですか?
カイルアコナのアリイドライブ沿いにある、小さなサーフショップパシフィックバイブレーションズというお店です。1978年からやっている、コナで最初のサーフショップだよ!みたいなことが書いてある。。。スカンジナビアン シェーブアイスの脇道のところね。
お店の中はボ ...
2019ハワイ旅 - カイルアコナの美味しいアイスクリーム
ジプシージェラートに寄りました。私がコールドブリューのコナコーヒー なら、よめ様はアイスが食べたいと。正確にはアイスクリームではなくジェラートですがね。アイスクリームより空気の含有量が少なくて密度が濃いので味わい深く、脂肪分が少なめってのがジェラートらしい ...
2019ハワイ旅 - コナコーヒーを人気の水出しで飲んだ
コナ ヘブン コーヒーのカフェに寄りました。以前飲んだ時に美味しかった記憶があります。
って、2011年当時はKONA DE PELE Cafeって屋号でした。赤い三角のペレのロゴが変わっていないから、ルーツは同じだと思うんですけどね。。。 テーブルの並んだデッキの奥まったと ...
2019ハワイ旅 - とても歩きやすいサンダルを買う
以前、よめ様がネットで買ってとても履きやすくてこれ、いいよーー!って言ってたサンダル。Tevaってサンダルなんですけど、アリイドライブ沿いのサンダル屋さんに看板を見つけました。日本からボロを履いてきて、捨てて新しいのを買おうと思っていたのでちょうどよかったで ...
2019ハワイ旅 - 長〜いサドルロードでトイレはここだけです
(01:36)マーマネとパリラに会った後、旧サドルロードを戻ってダニエル・K・イノウエ ハイウェイに合流します。トイレ休憩のために右折でコナの方向にすぐに戻らずに左折してマウナケア方面へ。マウナケア州立レクレーションエリアです。ここって、広い公園とトイレのあるだけ ...
2019ハワイ旅 - 雪の女神ポリアフに愛された花と鳥
滅多にみられない花と鳥に会いに、マウナケア山麓のPALILA FOREST DISCOVERY TRAILにやってきています。前回記事のカオヘ狩猟管理区域の奥にあるトレイルです。http://joecoolhawaii.blog.jp/archives/1076402687.htmlふつうはこんな場所には来ようと思わないです。なかなか ...
2019ハワイ旅 - カオへ狩猟管理区域って、、、入って大丈夫?
旧サドルロードから山側へ。。。こんなゲートを通り抜けて中へ入っていきます。KILOHANA HUNTER CHECKING STATIONって看板が出ています。狩猟に来た人が自己申告するところのようなんですが。。。こんなところに勝手に入って大丈夫??。。。みたいです。猟犬の訓練に来てい ...
2019ハワイ旅 - 旧サドルロードからのパノラマビュー
190号線からダニエル・K・イノウエ ハイウェイに入って少し走ってきて、旧サドルロードへ左折で入ってきました。道が細くなってますね~。アスファルトの痛みも旧道っぽい。そして、アップダウンきつい〜〜。バンプするのでスピード出せません。ジェットコースターみたい ...