
ハレイワの方から進んでいくと、ワイメアのカーブを越えたところにちょっと賑やかなエリアがありますが、そこがスリーテーブルズ、シャークスコーブと続くローカルが大好きなププケアのシュノーケリングスポットになります。
山側にフードランドがある辺りに駐車場があるのですが、いつもクルマでいっぱいで停めるところを探すのに苦労します。
わりと通過点になりがちなのですが、ぜひ足をとめてここで遊んでみてください。

オアフでシュノーケリングといえば、ハナウマベイが一番の規模で有名な場所ですが、このシャークスコーブはそれに続く有名なシュノーケリングスポットで海洋生物の保護区にもなっているのですが、日本人にはあまり知られていませんでした。

引き潮のタイドプールはとっても良い遊び場になっていますよ。
入場料も人数制限もありません。

海の中はこんな感じです。
訪れたのは2007でしたが、シュノーケルの道具を持っていなかったので、近くのフードランドに買いに行ったのを覚えています。

ゴツゴツの岩場なので、履物は必須です。
ビーサンでも良いですが、できたら踵のある履物をオススメします。

ワンコ最高。
そして、最近知ったのですがこのシャークスコーブの岩場の先にもペレ様に由来するパワースポットがあるのだそうです。
ペレ様なので、かなり強力だと思われ・・・。
「ペレズ フォロワー」という8つの大きな岩たちです。
この8つの岩の由来は、オアフからハワイ島へ戻る途中にここを通ったペレ様の姿を地元の8人家族に見られたことに腹を立てて岩に変えてしまってこの地の守り神とした・・・というなんとも理不尽な、ペレ様だったらありそうなお話です。
もう一方で、この地を訪れたペレ様が、悪霊からこの地を守るように地域の住民たちから頼まれたのですが、ハワイ諸島を創り上げるという仕事が残っていたので、自分の代わりとして8人の従者たちを岩に変えて残して、土地を守ったというちょっと良いお話も残っています。
今でも中心の岩には、ペレ様の霊力が残っているのだそうですよ。
これは、行ってみたいですね〜〜。。。。
Sharks Cove & Pele's Followers
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
シャークスコーブ、行ってみたい🚩に登録しました。
とっても、キレイですね。
何より、入場料も人数制限もない…って、いいですね。
今でもかな?
いつか行ってみたいです。
ここはいいですよー
水遊びできるし、美味しい食べ物あるし、山登りもできます。
いっぱい遊べます!