
ノースショアのあの看板がまだ99号線にあって、修理されたばかりの頃ですね〜。
とてもキレイな状態です。
今はもうこの場所にはなくって、バイパスの方に移設されています。
オアフで初めてレンタカーを借りて、ノースまでドライブしました。
(02:57)
スマホもナビも無かった頃、よめ様がオアフ島の地図を片手にナビしてくれていました。
H2を終点まで行って、ドールを越えて、ノースの海に向かって下っていきます。

ハレイワの、あの広場ではジョバンニともう1台くらいしかトラックはなかったなぁ・・・

古い方のクアアイナです。
ここから新店舗に移転して、そのあとはストロングカレントのジョニーさんのグラススカートグリルになりました。
そのグラススカートグリルもストロングカレントも今はありませんし、ジョニーさんもハワイにはもういらっしゃいません。
時は流れますね・・・

初めてのクアアイナは衝撃でしたね〜・・・、本当に美味しかった。。。
日本で食べても、今でもこの時のことを思い出します。

初・松本。
レインボー美味しかったけど、最後はどどめ色になってしまった・・・。

マウイ島でもハワイ島でもレンタカーしてたんですけど、オアフは都会がちょっと怖くて借りていなかったんですよね・・・・。
滞在期間も短かったからトロリーやツアーでいいやって。
でも、この時のドライブが本当に楽しくって、思い立ったら好きなところに行けて、これを機会に完全にレンタカー派になってしまいましたね。
ドライブ最高です。
現在の、男の子と女の子のサインボードの位置を載せておきます。
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (2)
ワイキキとは、違ったのどかな感じが好きです。
ハレイワサイン、必ず撮ります。
そして、昔 ストロングカレントの Tシャツも買いました。
好きなところに、好きな時に行けるレンタカー、オアフ島必須です!
早く、帰りた~い 🌴
ハレイワも中心街が整備されてだいぶ変わりましたね。
これからもどんどん景色が変わっていきそうです。
楽しみでもあり、寂しくもありという感じです。