
カフェスペースのカウンター前の壁には45mmのタイルを貼ってあるのですが、ラニカイの海の写真を持ってタイル選びをしました。空と水平線と海の色を可能な限り単純化して表現しています。
当初は、もっと細かいタイルで双子の島も入れてモザイク絵のようにしようかと思ったのですが、コストはかかるし逆に絵柄がチープになるので模式化の方向で考えました。
いい感じに仕上がったと思っていますが。。。

窓に吊るしてあるのは、カピオラニ公園のアートフェスの露店で買った、黄色いハイビスカスのステン後グラスにALOHAのアイアンワークが付いたオーナメントです。
お気に入りのアイテムで、これもいい感じ。

窓枠には、フラガールとリロ&スティッチ、それからヘンテコなティキです。
フラガールは、壊れたバターナイフの柄の部分です。。。
以前、おうちハワイでご紹介したこのお部屋の右手がラニカイタイルのカウンターになっています。
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (6)
おうちハワイ、どこを見ても全てハワイなのですね。
さすが達人です。
青い空と海、白い砂浜、水平線、そして双子島 🌴
ラニカイは、ハワイで一番 好きなビーチです。
今年は、カヤックで双子島に上陸するつもりでした。
ほんと天国の海 🏖️
本当に本当に、早く帰りた~い 🌴
なんか、昔に息子が回したガチャが残っていたので飾っています。
ちょっと置くだけで雰囲気出ますね。
ありがとうございます。
ラニカイのビーチに続く小径はいいですね〜。
先に見える青い海を思い出したらたまらないですね〜。
いつ行けるんだろう。。。
可愛いデコレーションですね♪
おうちの中にもお気に入りスペースがあるとテンション上がります!
ありがとうございます。
2階にもちょっとしたシンクを作っておいて良かったです。
重宝します。