
年末の大イベントJALホノルルマラソンですが、今年はコロナ禍のために残念ながら12月の開催断念/延期検討が発表されてしまいましたね。。。
リアルでは。
なんと、ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェスなるものが開催されます。
一体どういうことか??
自分の好きな場所で、好きなコースを走ってそのアクティビティログを提出し、規定距離を完走した人には完走記念品がもらえるっていうバーチャルイベントらしいです。
規定距離は、実際のホノルルマラソンと同じで、フルマラソン42.195km、10kラン&ウォーク10km、カラカウアメリーマイル1.6kmとなります。
参加登録者はイベント機関中にいろんなサービスが提供される専用サイト「ホノルルマラソン バーチャル・ビーチフェス フェスティバルゾーン(英語)」も利用できるのだそうです。
また、参加&完走記念品としてカッコイイTシャツとメダル、ダウンロードできるデジタル完走証がもらえます。
開催期間は、2020年12月1日(火)19:00 〜 12月31日(木)18:59(日本時間)です。
参加条件は、7歳以上でスマホなどのGPSアプリを使ってアクティビティログを取得できる方、もしくはトレッドミルの走行記録が取れる方となっています。
なんか、フルマラソンの距離を複数日の合算で計上できるマルチデーレース方式ってのもあるみたいですよ。
ホノルルマラソン、気になってたけどな〜〜、でも参加するのはハードル高いな〜〜って思っていた人、ランやウォークをルーチンで行っている人、はたまた、ハワイ由来のレアアイテムをゲットしたい人、今年限りの特別なイベントになるかもしれませんよ。
興味の湧いた方は、大会のウェブサイトにぜひアクセスしてみてくださいね。
ホノルルマラソン・バーチャル・ビーチフェス
https://www.honolulumarathon.jp/2020/event-virtualbeachfes/
2020 JAL HONOLULU MARATHON
https://www.honolulumarathon.jp/2020/
↓↓ ぜひ、3つのバナーをクリックお願いします! ↓↓

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
でも、あの風や空気やホスピタリティーは感じられないですね…💦
いつか、本当に走りた~い!?
早く、帰りた~い 🌴
面白い取り組みですね!世界中から参加できるなんて、夢のようです♪
コロナ禍の中で、みなさん色々なアイデアを持って面白いことにトライしていますね。
今までに無いことや考え方が生まれることは良いと思いますが、早く落ち着いて欲しいです。
ようこそー、ありがとうございます。
バーチャルの面白さが色々と分かってきましたね。
上手にリアルと繋げて世界が広がったら良いです。