
溶岩流を見に行った帰りに寄ったファミレスです。
あたりが真っ暗な中で、ここだけ明るく浮かび上がってて、なんかホッとします。
雨が降ってたから、よけいにそう思った。

Ken's House of Pancakesっていうお店。
ヒロの町でも、24時間営業ってなかなかないよね。

夜の9時過ぎ。
駐車場に車がどんどん入って来ます。

ほぼ満席。
ローカルに大人気のお店なようですね〜。
1971年からやってるって。

メインの方がカウンターしか空いていなかったので横の部屋に来ましたが、
こちらも大盛況でした。
待たずに席につけたのはラッキー。

カラダが冷えていたので、暖かいサイミンを。
これはワンタン入り。

こっちは、ノーマルのサイミン。
串の焼き鳥が沈んでいる時点でノーマルではない気がしますが。。。
でも、ここのサイミンは美味しいと評判。

テールのシチューも。
これにご飯が2スクープ付いてきます。
パワー充填できそうなガッツリメニューです。

かなり動いた後だったからカラダが欲していたってのもあるけど、
サイミン美味しかったですよ〜〜。
テールシチューも美味しかったけど、量がローカル向きでした。
さすがに45年続く老舗のファミレスですね〜。
メニューが半端ない数です。
https://www.yelp.co.jp/biz_photos/kens-house-of-pancakes-hilo
名前にHouse of Pancakes って付いてるだけあって、
パンケーキが人気なんだって。
今回は食べられなかったけど、いつか食べにきてみようと思います。
お昼の明るいうちにね〜。
Ken's House of Pancakes
http://www.kenshouseofpancakes.com
1730 Kamehameha Ave. Hilo
↓↓ぜひ、クリックお願いします! ↓↓


にほんブログ村

↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
いつも「一日・一ハワイ」を読んでいただいて、ありがとうございます。
一言コメントを残していただけると、とても嬉しいです。
コメント
コメント一覧 (4)
パンケーキはどこか懐かしい素朴でシンプルなものでしたよ。
メニューが多くてうれしいお店ですよね!
アメリカのファミレス行くと、なんかうれしくなりますよね!
でも、地代の更新でお店閉めたりが最近多くなってきましたね。。。
特にオアフは土地バブルですねぇ。。。
素朴なパンケーキ!
いいですね〜 食べたくなります。
メニューの数は本当に多いですね。
英語でずら〜っと並んでると頭に入ってきません。
きっと、いいものを食べ逃してるんだろうなぁ。。。