
ビーチウォーク通りからぐるっと回り込んで入ってきたところ。
エンバシースイーツの車寄せです。

車寄せの真ん中辺りに、バレーパーキングのカウンターがあります。
ここにいつも3人くらいのお兄さんが待機していてくれます。
到着したらすぐに寄ってきて荷物とか降ろしてくれます。
出かける時はすぐに声かけてくれます。(^^

キーを付けたままクルマを預けると、このカードが貰えます。
無くさないようにね~~!(^^
滞在中はこれを見せるだけですぐにクルマをとりにいってくれます。
セルフパーキングはありません。 バレー1泊=$25 やっぱり、けっこうかかる。
でも、楽チン。
ヒルトンでは、セルフで$25、バレーで$28(だったか?)。。。

しばらく待ってますと、、、

クルマが駐車場のスロープを下って出てきます。
なんか、贅沢な気分。。。。(小市民やな...^^;
うちは、機動力優先で滞在中はずっとレンタカー借りっ放し。
食費はケチっても、クルマ代はケチらん!! (^-^
↓↓ クリックお願いします! ↓↓


にほんブログ村
↑↑ ランキング参加中です (^^ ↑↑
コメント
コメント一覧 (6)
バレーパーキング$25はめっちゃ贅沢な気分で。
ヒルトンと違いますね~同系列なのに?
我が家はホノルルはレンタカー&駐車料金ケチケチ派です。。。
タクシーとトロリーがメイン。
次回は3泊なので久しぶりにレンタカーにしようかな~と考えてます。
うちは、ぱ~~~っと散財
あとで蒼白派です。
ハワイでは、いろんなリミッターが解除されますねー。
でも、スピード違反はしません。(笑
次回、いつですか!?
憧れです バレーパーキング
日本じゃなくて海外のバレーパーキング!
チップをさり気なく渡すセレブやってみたいです(爆
今回コンドミニアムでしたのでセルフでした
安かったけど・・・( ┰_┰)
クルマとってきてくれたら、ドア開けて待っててくれるので
乗り込む時にチップを渡します。(^^
両替の時に、いつも1ドル札をかなり多めにしてもらってます。
で、パンツのポケットに常に10枚くらい折り畳んで入れてます。
送迎バスで荷物降ろしてくれた時とか、部屋に荷物運んでくれた時、
レンタカーとってきてくれた時などなど、「サンキュー」って言いながら
握手する感じで渡してます。
やっぱりハワイでの滞在はレンタカーが一番ですね[絵文字:v-219]
年末に行く予定なんですけどね、自分たちで自由に行きたいところいって、ホテルに帰ってきてはこのサービス[絵文字:v-105]素敵[絵文字:v-238]
はじめまして。
我が家ではレンタカーは必需です。
昼間はほとんどワイキキにいません。(笑
エンバシーのバレーだと1日$25くらいですからねぇ。
しっかりサービスしてもらわないとー。