ヒルトンに到着~!


いつものカリアタワーです。
写真は夜ですが、、、
エントランスとロビーはこんな感じです。
ロビーにスターバックスコーヒーが入ったので
時間がないときの朝食に重宝しました。^^

今年は、HGVCの1週間滞在に加えて、1泊前にくっつけて
8泊10日にしました。
移動が面倒くさかったので、カリアタワーのホテル部屋を予約。
22階のオーシャンビューの部屋です。
内装はこんな感じ。。。
HGVCカリアタワーのベッドルームと同じですね。。。


このホテル部屋を二つくっつけて、片方をそのままベッドルームにし、
もう片方をリビングとキッチンに改修したのがHGVCカリアタワーの
タイムシェア1LDKです。


リビングはこんな感じ。 3人家族には十分広いです。


キッチンまわり。 一通りの道具は揃っています。
包丁は切れません。(笑

ベッドルームです。 ツインの部屋もあります。
うちはエキストラベッド(無料)を追加でいつもお願いします。


ラナイはそんなに広くないですが、リビングとベッドルームにそれぞれあります。
そこからの眺めもどうぞ。^^
海は遠いです。波の音は聞こえません。。。
ここは、我々にはちょうど良い広さと価格でした。^^
(住宅ローンを背負った今となっては、
本当に買っておいて良かったと思います。。。)
年間の管理費は微妙に値上がりしていますが、
このサイズのコンドミニアムに毎回1週間滞在する料金を考えると
やはりお得だったのではないかと。。。
今、一番気になるのはスターウッドのタイムシェア。
プリンセスカイウラニホテルの一部をタイムシェアに改修するプランです。
ワイキキのど真ん中で利便性は最高ですから。
具体的な計画はまだ発表されていませんが、実現したら買い替えたいと
思っています。
オアフのヒルトンは立地に難ありだと個人的には思います。
ワイキキの中心から離れているから良いという人も多いですが。。。
さて、お約束の工事の進捗。

新しいワイキキアンタワーはこんな感じです。
ここに広い車寄せとともにタイムシェアの
総合チェックインカウンターができます。
2009年初の完成予定です。

カハナモクラグーンはこんな感じ。
だいぶ進んでますね。
ラグーンのまわりにはヤシの木が植樹され、
プロムナードが整備され、イベントステージもできるとか。
宿泊者以外でも、誰でも楽しめる場所になるんだそうです。
2007年末完成予定。
金曜日の花火見物の格好の場所になりそうですね。^^


いつものカリアタワーです。
写真は夜ですが、、、
エントランスとロビーはこんな感じです。
ロビーにスターバックスコーヒーが入ったので
時間がないときの朝食に重宝しました。^^

今年は、HGVCの1週間滞在に加えて、1泊前にくっつけて
8泊10日にしました。
移動が面倒くさかったので、カリアタワーのホテル部屋を予約。
22階のオーシャンビューの部屋です。
内装はこんな感じ。。。
HGVCカリアタワーのベッドルームと同じですね。。。


このホテル部屋を二つくっつけて、片方をそのままベッドルームにし、
もう片方をリビングとキッチンに改修したのがHGVCカリアタワーの
タイムシェア1LDKです。


リビングはこんな感じ。 3人家族には十分広いです。


キッチンまわり。 一通りの道具は揃っています。
包丁は切れません。(笑

ベッドルームです。 ツインの部屋もあります。
うちはエキストラベッド(無料)を追加でいつもお願いします。


ラナイはそんなに広くないですが、リビングとベッドルームにそれぞれあります。
そこからの眺めもどうぞ。^^
海は遠いです。波の音は聞こえません。。。
ここは、我々にはちょうど良い広さと価格でした。^^
(住宅ローンを背負った今となっては、
本当に買っておいて良かったと思います。。。)
年間の管理費は微妙に値上がりしていますが、
このサイズのコンドミニアムに毎回1週間滞在する料金を考えると
やはりお得だったのではないかと。。。
今、一番気になるのはスターウッドのタイムシェア。
プリンセスカイウラニホテルの一部をタイムシェアに改修するプランです。
ワイキキのど真ん中で利便性は最高ですから。
具体的な計画はまだ発表されていませんが、実現したら買い替えたいと
思っています。
オアフのヒルトンは立地に難ありだと個人的には思います。
ワイキキの中心から離れているから良いという人も多いですが。。。
さて、お約束の工事の進捗。

新しいワイキキアンタワーはこんな感じです。
ここに広い車寄せとともにタイムシェアの
総合チェックインカウンターができます。
2009年初の完成予定です。

カハナモクラグーンはこんな感じ。
だいぶ進んでますね。
ラグーンのまわりにはヤシの木が植樹され、
プロムナードが整備され、イベントステージもできるとか。
宿泊者以外でも、誰でも楽しめる場所になるんだそうです。
2007年末完成予定。
金曜日の花火見物の格好の場所になりそうですね。^^
コメント
コメント一覧 (6)
3人家族どころか・・・4人大人でも充分じゃないですか?
リビングのソファーってベッドになるんですよね?
ホテルにいる時間の長い方は、別として^m^
JOEさん、^m^・・・賢い♪
リビングのソファはベッドになりますが、
一人だけのけ者は嫌なので、エクストラベッドいれてます。(w
それも使えば、4人OK^^
十分すぎる広さと仕様ですよー。
少し前まではカリアオーナーだったんですが、うちはいっつも大勢で行ってるのでカリアタワーへ泊まれない…
カリアに2BRできないかなぁ(^^ゞ
usamimiさん、大人4人じゃけっこう使いづらいと思いますよん。
ソファベッドで2人で寝れないことは無いですが。
もしくはソファベット+エキストラベッドを使うか。
ただ、朝にソファベッドをたたむのが面倒ですよ。
広げたままだとソファ使えないし。
住宅ローンを抱えてからカリア物件を買いましたが。。。
家計は住宅ローンだけでも火の車なのに
それに油を足したようなものです(汗)
あ、ハワイ島に換えた人が来た!w
今度はいつ行くの~~~?^^
カハナモクラグーンって言うんですね。
知らなかったです。
9月後半の連休に ちょい渡ハ するのですが
工事が終わっていれば ネ
あまり期待しないで行ってきます。
9月後半。。。はまだ無理っぽいでしね~
あの進捗だと。
いいなー
いきたいな~~^^