飛んでます。^^
モロカイ島が見えてきましたよー。
すごい景色です。
なかなか見ることのできない断崖の連続。
3連の滝。
空からでないと見られないのでしょうね。
このフライトだけでも価値があります。^^
(もう少し窓ガラスがキレイなら申し分ないのに。)
モロ ...
小型機に乗って。。。
朝5時起きして支度。
6時にピックアップしてもらってホノルル空港へ。
で、こんな軽飛行機に乗りました。
小学校の頃に八尾空港で乗ったセスナ以来だなぁ~。
けっこう揺れます。^^;
ゴトゴトと滑走路へ進んでいます。
パイロットのジョンさんとガイドのアキヨさんを ...
ビスコッティが美味かったよぅ!
夕方から、ホロホロ歩いてワイキキへ。
また、虹がでていました。
今年はよく当たりました。^^
やってきたのはピンクパレスです。
右端の変なのは気にしない。(笑
優雅な佇まいですねー。
歴史を感じる内部の空間。 素敵です。
うちの母が大好きなホテル。
でも、よめ ...
ハワイアン・ラグ
また、お宝いっぱいのお店。
ワードにある「HAWAIIAN RUGS」です。
新居のリビングに敷くラグを探しにきました。
色とりどりのラグが積まれ、壁に掛けられています。
モダンなものからハワイアン、オリエンタルなものまで。
いろんなデザインがあって楽しめます。
目の詰ま ...
フラワーベースを買う
カイルアにある、ジェフ・リーさんのガラス工房。
「アイランドグラスワークス」です。
よめ様がとっても楽しみにしていた場所。
なんか、クルマの修理工場みたいで、
最初は通り過ぎちゃいました。(笑
ここでいろんなガラス製品が手作りされています。
こういう機材をみる ...
カイルアの楽しみ
カイルアには、たくさんのアンティークショップや、
アートギャラリーがあります。
ビーチや食事だけではない、カイルアの楽しみ。
今回も何軒か巡ってきましたよ。^^
ISLAND TREASURES ART GALLERY
アンティークショップじゃないけど、ここにはけっこう良いものがありま ...
カイワリッジ トレイルを登りきる
カイワリッジ トレイル(Kaiwa Ridge Trail)の続きです。
こういう風と土の斜面をずんずんと登っていきます。
砂利でズルリと足元が滑るので、注意が必要。
高さで言うと、5合目くらいのイメージ。
そこからの景色で、すでにこんな感じです。
ラニカイの住宅街を見下ろし ...
カイワリッジ トレイルへ
おいしいパンケーキで朝食をすませて、クルマで出発。
今回はカイルアビーチを素通り。ラニカイへ向かいます。
といっても、ビーチではなく山です。山。
そう、「カイワリッジ トレイル」(ラニカイ ピルボックス トレイル)でっす!^^
例のラニカイの二股路を進んで二本 ...
カイルアの美味しいパンケーキ
やっと来ました!
「ブーツ アンド キモズ」!
美味しいパンケーキ屋さん。
一昨年は時間がとれず、
去年は閉店5分後に到着。。。orz
ほんとに、やっと来ましたよ。w
10時頃に着いたのですが、この混みよう。。。
いっぱい待っています。
さすが人気のお店です。
と ...
新しいイタリアンに期待!
ワイキキ・ビーチウォークネタが続いていますので、
新着情報をひとつ。
新しいイタリアンが10月にオープンしました。
できたてホヤホヤ^^
シチリアの家庭料理。
マンマの味だそうです。
シェフは日本人。
ランチメニューは14~16ドル程度で
わりと良い感じのお ...
かっこいいTシャツ
ワイキキビーチウォークの3件目、
「マリブ・シャツ」です。
ここのグラフィックはかなり好き。
ノスタルジックなハワイ。
イマ風ではないけれど、ハマル人はハマル。^^
今回は、Tシャツを買いにきました。
「エンドレス・サマー」っていう
サーフィンのロードムービ ...
イタリアのアイス うま!
WAIKIKI BEACHWALK の2軒目。。。
「Mondo Gelato」です。
イタリアで10年くらい続いてるアイス屋さん。
なんか、アイスばっかり食べてますが。。。
店内の写真撮ってないんですが、イートインできます。
パニーニやサンドウィッチ、コーヒーなどの
カフェメニューもあ ...
アメリカンステーキ!
「ルースズ・クリス・ステーキハウス」です。
ハワイには5店舗あり、オアフでは
レストランロウに続いて、ここビーチウォークに
2号店がオープンしました。
美味しいと評判で、お店の雰囲気もシックで
とても良いです。
タンクトップにビーサンじゃダメダメですが、
Tシ ...
新名所^^
ビーチウォーク再開発地区です。
メインの「WAIKIKI BEACHWALK」の商業施設。
通りはルワーズなんですが。(笑
新しいトコはやっぱり良いですね~。
何もかもがキレイです。
夕食前後にフラフラと歩いてみましたが、
美味しそうな、楽しそうな、面白そうなお店がいっぱいで ...
困ったら、「プチガ」へ
ふらふらと歩いて、夕食をとりにワイキキの中心部へ。
どこも予約してないので、ハズレないお店が良いなぁ。。。
と、「プチガーリック」へやってきました。
DFSの横の両替屋さんやおみやげ屋さんの裏手、
ちょっと暗くて雑多な場所にありますが。。。
大好きなお店。^^
な ...
Rainbow State
ちょこっと一休み。
ワードの駐車場にクルマを入れて、
なにげに空を見たら、レインボウ。^^
よーく見ると、ダブルです。
ダブルレインボウを見たら、必ず
ハワイに帰ってこられると言いますね。
ヤターー ^^
レインボウステイトと言われるだけあって、
今回の旅では、ほ ...
ゲーム三昧もまた良し
ワード・エンターテインメントセンターにある
「DAVE & BUSTER'S」
ハワイに来てまでゲーセンかよ!!
って侮る無かれ。^^
ここは、とことん遊べます。
レストラン、プールバー、ゲーム、
ショーを行うホールなどの複合施設なんです。
うちがいつも行くのは、このエ ...
ウエルカム・トゥ・ザ・アイランド
「Welcome To The Islands」という雑貨屋さんが
ワード・センターにあります。
ここに売っている「ISLAND PLANTATIONS」の
フレーバーティーがJOEよめ様の一番のお気に入り。
実際、とっても美味しいと私も思います。
今回は、この4種類を買って帰りました。^^
Passion ...
マグロ ウマ!!!
ハワイアン・ウォーター・アドベンチャー・パークから
ちょっと東へ戻ったところに「The Marketplace at Kapolei」という
ローカルなショッピングモールがあります。
その一画にあるのが、「エン フエゴ」という定食屋さん。
このあたりでは、とても有名なお店だそうです ...
HAWAIIAN WATER ADVENTUR PARK
【2009.06.12追記】
「ハワイアン・ウォーター・アドベンチャー・パーク」は、
オーナーがオーストラリアの会社に変わり、
「ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ」として再スタートしました。
ウェット・アンド・ワイルド・ハワイ
Wet n Wild HAWAII
住所:400 Farrington ...
夕陽が泣いてる
ノース編の最後は。。。
やっぱりサンセットビーチ。^^
ゆる~くカーブした砂浜とひろ~い水平線。
馬に乗って犬と散歩する人もいます。
とてもゆったりした時間がながれています。
そんな中で、一人走り回って転げまわっているヤツ^^;
ほんとうに、どこでも自分ス ...
ププケアビーチです!^^
ノースで海遊び!^^
てことで、ププケアビーチですよ。
シャワーもトイレもあります。
フードランドの目の前ですし、他のお店や
カフェもあって、遊ぶにはちょうど良いビーチです。
シャークスコーブからタイドプールあたりが面白いです。
すぐに人がいっぱいになります ...
聖なる丘へ
ププケアのフードランドの交差点を丘の方へ登っていくと、
途中の側道にこのような看板があります。
この赤土のガタガタ道をゆっくり進むと、その先にそれはあります。
「PUU O MAHUKA HEIAU」
ハワイアンの聖地です。
オアフ島で最大のヘイアウです。
ここは、戦いの神 ...
DVD出てた!!
ザ・ライド ハワイアン・ビーチ・ストーリースコット・デイビス.シーン・クアワ.メリー・パアラニ.ウェルドン・ケアウオハ.ジョアン・ビュート.ローゼン・ブルース・ヘイル.カヘーレ (2007/09/05)キングレコードこの商品の詳細を見る
以前紹介した、オールハワイのムービー ...
ハレイワのアイスクリーム(美味い)
佇まいがとても地味なのですが、気づいてました?
ハレイワのアイスクリーム屋さんです。
ちょうど、プラネットサーフの向かいくらいかな。。。
「FLAVOR MANIA」と言います。
もう20年以上も続いてるんだって。
中は意外と広いです。
アイスクリームの種類もけっこう豊富 ...
NORTH SHORE MARKETPLACE
ノースショア・マーケット・プレイス。
ここか、ハレイワスーパーマーケットの駐車場に
クルマを停めて町をうろうろします。
駐車場広いしねー。^^
↑こいつに名前はあるのだろうか...??
ノースショア・マーケット・プレイスで必ず行くお店といえば、
まずは、アロハ・ ...
ISLAND X HAWAII
アイランドォ...エェェェェェックス!!!(水木一郎アニキ風)w
「ファクトリーアウトレットストア」ということなのですが。。。
何のお店か良く分かりません。。。^^;
謎のアジアンアンティークがいっぱいあります。
ツーリストには???なものが多いのですが、
ロ ...
ノースショア ソープファクトリー
ノース編に戻って。。。
North Shore Soap Factory Hawaiian Bath & Bodyです。
何度も紹介しているので、もうおなじみのショップ。
日本のハワイ本にも多数取り上げられていますね。
ワイアルアのランドマーク。
この建物が目印です。
中には当時の煙突らしきものがまん ...
ホットドッグ屋さんができてた!
旅の途中ですが、ちょっと寄り道。。。^^
美味しそうなネタをひろったので、ご報告します。
今年の7月、カカアコにグルメなホットドッグ屋さんが
開店していた模様。。。
私らがいってる時にはもうあったのねん。。。シランカッタヨorz
「Hank's Haute Dogs」
シカゴで人気レ ...
Waialua Old Sugar Mill
ワイアルアのOld Sugar Mill。
サトウキビの製糖工場跡地を利用した
数件の怪しい(?)お店があります。
訪れた土曜日には朝市が立っていました。
毎週土曜日の8時30分から開催されているようです。
(写真撮ってない。。。(_人_))
フリフリチキンやBBQ、野菜。果物 ...